最終更新:

1092
Comment

【3309335】関西女子最難関 初年度結果

投稿者: 小3母   (ID:veCndTxyGr6) 投稿日時:2014年 03月 03日 10:34

洛南女子、四天王寺医志、西大和女子。今年が初年度となりましたが、結果偏差値、塾別合格人数などどうだったのでしょうか。まだ小学校三年生ですが娘がおり、とても気になります。塾には夏ごろからお世話になるつもりでおりますので、目標とすべき学校に強いところに行かせたいと考えているのですが、浜学園などは、女子やコース別での人数がホームページなどに掲載さりておらず、目標とする学校と共に塾も決めかねております。もし、ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただければありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 51 / 137

  1. 【3370502】 投稿者: 昔の話  (ID:eu8K2AjJ/e6) 投稿日時:2014年 04月 28日 19:13

    へ?さま

    >全然違う。ほぼみんな同志社に行っていた。
    >しかもその時代、今と異なり『将来は医師』っていう小6女子なんてほぼ皆無。みんな無邪気だった。知ったふりしなさんな。

    知ったふりしなさんな、ってものすごい表現ですね・・・初めて聞きました。
    でも「知ったふり」をなさっているのは、あなたのように思いますよ。「ふり」と言うのでもないですね、ただ、それにお気づきでないのです。ご自分の周囲のことしかご存じないということを。

    私が申し上げているのは国公立を目指すなら、という話なのです。
    優秀な女子の行く中学校、という話ではありませんよ?

    当時、同志社が京女より偏差値が上だったのは存じています。
    でもこちらに皆さんが書き込んでおられるように、同志社のような超名門大学の附属校という環境で、国公立を目指すのは非常に難しいことです。
    だからこそ、内情をご存知の御家庭は、国公立や医学部を目指すなら、あえてお嬢さんを京女に入れるという選択をなさるケースが多かったんですよ。たとえ同志社に入れる偏差値をお持ちでもね。
    また、一族郎党ほぼ国公立大出身で、同志社を単なる私立大学としか見ておられない御家庭もありますよ。そういう御家庭には「同志社」のブランドはまったく響きません。

    あなたの周囲は、偏差値が高いんだから偏差値の高い学校に行くべき!という考えの御家庭が多かったのかもしれませんね。それならご存知なくても仕方ないですね、あなたのせいではありません。

    あと「医師を目指す小6女子なんてほぼ皆無」
    これもどうなんでしょうね・・・そういう環境で育っておられなかったら、確かに意外に思われるかもしれませんね。
    開業医の一人娘はどうでしょう?両親が勤務医でその後姿を見て育った少女もいますよ。医師というのは他の職業とは明らかに異なっていて、志す年齢が8歳なのだそうですよ。あなたが書いておられるように本当に無邪気ですよね、自分の持ち偏差値も何もわからないのに。これは環境要因ですよね。

    今の時代は確かに医師ブームですが、ブーム以前から、環境要因で医師を志す子どもって少なくなかったんですよ。とっても無邪気な心で「お医者さんになりたい」って思うんです。
    それをあなたがご存知ないか、あるいはそういうことを知るに足る環境で育っておられなかっただけのこと・・・そのように思えます。そうでもないと、こんなに絶対的に断言するような表現はしようと思ってもできるものではないですよね。

    それでもやっぱり、同志社を貶められているようにお感じになったのなら、ごめんなさいね。国公立や医学部だけが大学じゃないのですし、同志社大学だって素晴らしい選択だと思いますよ。

  2. 【3370517】 投稿者: 阪神間  (ID:XDRBaqkEIYc) 投稿日時:2014年 04月 28日 19:27

    京都ってすごいですね…
    京都以外の人間からしたら京女だろうが同志社だろうが
    どっちも一緒なんですけどね…
    阪神間で言ったら
    神戸女学院(京都なら洛南)じゃなかった場合
    甲南女子か神戸海星かぐらいのことなんでしょうねきっと。
    どちらもいい学校だという印象で特に差を感じなかったりしますが…
    当事者以外には。

  3. 【3370529】 投稿者: 些少  (ID:hygc4nNz1.I) 投稿日時:2014年 04月 28日 19:39

    ごめんなさい。

    京都の人間ですが、「洛南か洛南以外」というのは、全く阪神間さまと同じです。

    でも、「洛南以外」からいずれかの学校を選択しようと考えた場合、些少な違いにも大きく拘ってしまうのは、仕方のないことに思います。

    母心に免じて、どうぞお目こぼしくださいませ。

  4. 【3370552】 投稿者: 京都  (ID:Nj7rB2nmls.) 投稿日時:2014年 04月 28日 20:14

    に先祖代々住んでいる京都人としては、京女と同志社は感覚的に全く違います。決して些少な違いではありません。

    まず、宗教が違う。
    片や西本願寺の親鸞様、片やキリスト教のイエス様。

    昔からお公家さんの子孫が多く入学された伝統の京女、片や新進気鋭の同志社。

    決して些少の差ではありません。

    これって、もう大袈裟に言うと生理的な感覚というより、「DNA」的な感覚です。

    そういう意味では、永らく都であった京都は歴史的にも特殊かもしれません。

    あれこれどちらの学校でもOK、との感覚とは実は対極のものなのです。

    私のような第三者から見ても、こだわりある京都の保護者方々のお気持ちはよくわかります。

    そこには京都独特の感覚があります。

    そこをわかって頂けたらと思います。

  5. 【3370608】 投稿者: 阪神間  (ID:.bZU.lv/TR6) 投稿日時:2014年 04月 28日 21:24

    甲南女子と神戸海星も無宗教とマリア様との違いがありますが…

    代々京都の人は「洛南なんて」と元ガラの悪い高校だったことや
    南区にあるというだけで毛嫌いなさる方もいらっしゃると聞きましたが
    そこのところはよろしいんでしょうか?
    最高偏差値校であればそんなことは無かったこと、なんでしょうか。
    素朴な疑問です。

  6. 【3370616】 投稿者: 高槻女子の新時代  (ID:Q/peQzu9.EU) 投稿日時:2014年 04月 28日 21:30

    洛南女子が目覚ましい実績を上げる一方で、同志社岩倉には女子の最優秀
    層が入らなくなっています。

    一方、京女3類も大学進学実績の低迷(要は、学校が生徒の実力を育てき
    れず、現役だと中学入学時よりも1ランク下のレベルの大学にしか進学で
    きない)で、今年はR4偏差値で昨年比5ポイントも下落。

    鳴り物入りでスタートした立命館ADCも1期生の実績はかんばしくあり
    ません。

    西京・洛北は合格基準がはっきりせず受検準備しにくいので敬遠されがち。

    そこで京都在住の女子受験生の救世主となるのが高槻の共学化です。

    今までバンカラな男子校でやってきた学校に女子を任せられるかという懸
    念はありますが、高い難関大学進学実績と、系列の大阪医大と連携した医
    学部進学サポートは、不安を打ち消して余りある魅力的な進学先です。

    入口偏差値と出口進学実績を比較するとコストパフォーマンスも高いので
    お買い得の学校(京女とは逆ですね)といえます。

    内部の突き上げで共学化の実施が少し先延ばしになっているようですが、
    これからは医学部志向の高槻女子の新時代といえます。

  7. 【3370657】 投稿者: 京都  (ID:Nj7rB2nmls.) 投稿日時:2014年 04月 28日 22:08

    確かに、京女にはもう少し頑張って欲しいと応援しています。

    昔のあの頃を思い出して!という感じです。
    今は、京大一桁ですから。
    でも今年は頑張りましたね。国立大学医学部の実績は凄いです。

  8. 【3370681】 投稿者: 洛南  (ID:h87RjXc0KF.) 投稿日時:2014年 04月 28日 22:22

    昔のガラの悪さより、スパルタ時代を毛嫌いするかも。
    ガツガツした感じが見えるのが。
    古くからの京都の人は洛星と同志社好きな人が多い気がします。
    エデュママの印象以上に好かれていると思います。

    でも、洛南も京都の人も徐々に変わっていくので、いつまでもそうだとは思いません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す