最終更新:

44
Comment

【110046】習い事をしながら灘受験は?

投稿者: 小4母   (ID:omWOQK./VEM) 投稿日時:2005年 06月 13日 18:32

小4男子の母です。息子は幼稚園のときから碁をやっていて、すごく強いというわけではないですが、好きでがんばっています。また、身体を動かすのがもともとあまり好きなほうではなく、身体も弱かったので、体力づくりのためにスポーツもさせていますが、それも喜んでやっています。

息子は、子ども(小中学生)の囲碁大会で灘中の囲碁部が活躍しているのを見て、あこがれているようです。学校の勉強はよくできるようなので、がんばれば入学できるのではないかと思い、塾に通わせようと思って調べ始めたのですが、通塾の日数が多いので迷っています。囲碁もスポーツもやりながらというのは難しいのでしょうか。6年生になったら、習い事はお休みして塾に集中させようかと思うのですが、4、5年の間はできれば続けさせたいと思うのですが、どんなものでしょうか。浜学園の土曜スクールというのにちょっと魅力を感じていますが、このようなコースのある塾は他にもあるのでしょうか?

習い事やスポーツと難関校受験を両立させた方の経験談などあれば、ぜひお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【116187】 投稿者: なぜ?  (ID:sz7dWzPhHtw) 投稿日時:2005年 06月 21日 16:19

    そんな優秀な息子さんなのに
    なぜ、サラリーマンの道を選択されたのですか?

  2. 【116895】 投稿者: 灘にこだわらなくても  (ID:Dwr0mr3kZlE) 投稿日時:2005年 06月 22日 12:14

    なぜ? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そんな優秀な息子さんなのに
    > なぜ、サラリーマンの道を選択されたのですか?


    俗に言う、「○才で神童、○才で天才、○才で秀才、二十歳過ぎれば只の人」と言う事ですわ。

    ことほど左様に灘は「面倒見の悪い学校」ですわ。

    京理OBのするどい分析には敬服します。

  3. 【116952】 投稿者: 満腹  (ID:m.yz29ELtNs) 投稿日時:2005年 06月 22日 13:36

    皆さんの白熱した内容に、圧倒されてしまいましたが
    今私の息子も習い事をしながら馬渕に通っています。
    先日、個人懇談で習い事との調節をずばり言われてしまいました。

    でもうちは灘が目標ではなく、他に必要な教養としてお稽古を続けていく
    ことを目標に考えています。

    実力100%で灘に行くのでは、かえってしんどいんじゃないかな?

    近所の子ともコミュニケーションを学び遊び、
    特技となるお稽古、気晴らしになる趣味、体を作るスポーツと
    知能を磨く受験勉強。

    それらを上手く選んで息子らしい人生を歩んでくれれば
    それ以上のサポートはいらないのではないかと思っています。

    やりたいように生きていくだろうし。その基礎だけは十分身につくでしょうし。
    灘にこだわらなくても、東大にも入れるし(^^;)
    東大に入れなくても、社会で成功できるし。成功っていってもそれぞれ違うし(^^;)

    100%注ぐより遊びの部分を残して、とりくんだほうが長続きできると思うんです
    習い事しながらのほうが時間の使い方も意外に上手くいくこともあるし。
    灘がゴールではないでしょう?

    後は子どもの意思と健康バランスを考えてベストなことを考えてあげることでは
    ないでしょうか?

    「あ〜よかったって」合格した日にお風呂で心臓麻痺になってしまった受験生の
    話を私はいつも思い出すんです。脅しではなく、皮肉でもなく、心配です。

    私は子どもの命が自分の宝なので、そういう危機感もね。
    親としてつい力が入ってしまう自分にはよく戒めています。

    ステップアップをサポートしながらも、子どもの笑顔がなくならないようにね(^^)



  4. 【117013】 投稿者: 親として  (ID:8OoS/ABsgYs) 投稿日時:2005年 06月 22日 15:33


    灘をはじめとする進学校と言われる学校は良い意味でも悪い意味でも目立ちますよね.
    灘に入ったことで,人が納得するような大学に入って出世街道を歩んでいかなければ落ちこぼれ
    のように言われ,研究者として大成できないのは,過度の受験勉強のせいのように言われる.
    子どもがかわいそうだなと感じることがあります.でも,できればそんな目もプラスにとらえて,
    自覚は持つけれど,傲慢にならず,自立し,自分の人生を自由に選択していってほしいと願っています.

    灘で気に入っている点は,成績が悪かった子こそ,クラブ活動をさせてくださいと先生が言われる
    ところです.バランスのとれた人間育成を目指しておられると感じています.

    私が知っている灘に行っている子どもたちは,確かに6年生の1年間は遊びや習い事を我慢した
    とは思いますが,それまでの間は,学校や友人との時間も大切にし,習い事や読書などの趣味も
    それなりに行うという時間の使い方をしていたように思います.
    子どもの状況を見ながら,適切な時期に,子どもに合った方法を選択していくなら,習い事をし
    ながらの灘受験に問題はないと思いますし,「囲碁をしたいから灘へ行きたい」と目標を持って
    おられるお子様の考えを親が否定することもないと思います.

  5. 【117262】 投稿者: なだおや  (ID:zQUtP9y2sd.) 投稿日時:2005年 06月 22日 21:39

    灘には学力以外でも才能を持った方たくさんいますよ。
    灘の文化祭(毎年5月2,3日)のクラッシック研究会に行ってみるといいですよ。
    音楽室の前は毎年お客さんがあふれ行列してます。
    ピアノやエレクトーン、バイオリンが天才的に上手い子が出ています。
    昨年卒業したxx君は東大文3に進学しましたが作曲、編曲、演奏すべて音大生を以上に
    上手でうっとりして聞いていました。お母様方のファンが多かったようですよ。
    今年のピアノが上手いマッシュルームカット君は、成績も上位です。
    とにかく灘はいろんな才能の集まりです。
    勉強以外の才能を持っていると灘では尊敬されます(勉強はできて当たり前)。
    習い事か、勉強かの二者択一では両方がんばって灘に入ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す