最終更新:

83
Comment

【1850230】大教大附属の高校進学率

投稿者: 教えてください   (ID:jez7cIriHvQ) 投稿日時:2010年 09月 13日 18:42

大阪教育大附属 池田、天王寺、平野と3校ありますが
3校とも中学に入学するとほぼ無条件で高校に進学できるのでしょうか?
それとも厳正な試験があり何割かは脱落になるのでしょうか?
また、学校によって違いがありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1853240】 投稿者: どの段階で  (ID:0Fbhx15Idz6) 投稿日時:2010年 09月 16日 15:14

    >ただ天王寺はそのままほぼ全員が高校進学できるのに対して
    >池田、平野が3割近い学生を落とすのは腑に落ちないけどね。

    池田、平野は小学校から中学校に上がるときはあまり落としませんが、
    天王寺はかなりの人数を落とします。
    (120人中60人しか中学校に上がれません)
    どの段階で落とすかの違いです。

  2. 【1853264】 投稿者: ySz8V4kkbb2さま  (ID:lfPb3QMQQ7I) 投稿日時:2010年 09月 16日 15:57

     それではあなたは池附(国立)はどんな学校であるべきだとお考えですか。●入試は学科ではなく抽選●100%高校まで上がれる・・・具体的にお答え頂ければ幸いです。

  3. 【1853836】 投稿者: 国立高校は  (ID:2YT./fvHbeM) 投稿日時:2010年 09月 17日 07:57

    国立学校をお受験学校と同一に考える人が多いのは何故?
    教育実験の場でしょう。
    池附は100%進学ですか?
    それで、どんなデータを取るつもりでしょうか。比較ですか。
    日本全体を考えた学校でいて欲しいですね。

  4. 【1853912】 投稿者: 京都教育大附属中の保護者です  (ID:Rgt29Dv2eV2) 投稿日時:2010年 09月 17日 09:16

    附属さま

    中学から附属高校への連絡進学は半数強ですが、上がれない生徒は、やはり小学校からの連絡進学組が多数のようです。
    中入組はやはり優秀な生徒が多く、よほどでない限り高校に上がれない生徒はいないようです。

    もちろん小学組にも優秀な方は多いと思いますが、真ん中以上の成績がキープできない可能性があるなら、中受検討されるのも
    アリかもしれません。

  5. 【1853919】 投稿者: 私見ですが  (ID:DZ0rBZk9WnA) 投稿日時:2010年 09月 17日 09:26

     教育大の附属校はどんな学校であるべきか:
     あまりエラそうなことは言いたくありませんが、普通の公立と同じにすれば良いのです。
    ・中学入試:学力選考一切なし。希望者多数の場合は抽選。
    ・高校入試:学力選考のみ。連絡進学、推薦入学は一切なし。
     
     

  6. 【1854173】 投稿者: それなら  (ID:ifg2t7/65bU) 投稿日時:2010年 09月 17日 13:39

    >国立学校をお受験学校と同一に考える人が多いのは何故?
    >教育実験の場でしょう。
    >池附は100%進学ですか?
    >それで、どんなデータを取るつもりでしょうか。比較ですか。
    >日本全体を考えた学校でいて欲しいですね


     筑駒も学附も広大附・・・全校一斉に改革が必要ですね。

  7. 【1854222】 投稿者: 広大附再編計画  (ID:MrB1NovLePM) 投稿日時:2010年 09月 17日 14:33

    >筑駒も学附も広大附・・・全校一斉に改革が必要ですね。

     広大附は再編計画があるようですよ。
     東広島地区では幼稚園から小学校、小学校から中等教育学校
    へは完全連絡進学との記載があって、15年一貫教育になる構想。
     東広島地区以外は連絡進学については触れられていませんが、
    広島(翠地区)は12年一貫教育、福山地区では6年一貫教育という
    記載があります。
    (広島大学のHP-「附属学校」-「附属学校園の将来構想」より)

  8. 【1854929】 投稿者: 進学指導非重点校  (ID:eJdQieaveBM) 投稿日時:2010年 09月 18日 08:38

     たとえば北野高校の学校教育計画を見ると、「次代のリーダーとなる人材の育成を目指す」ことが堂々と明記されています。公立のトップ校であれば、それぐらいの自覚とプライドはあってもいいし、進学指導重点校に指定されている以上、府民の支持と理解も得られているのです。
     教育大学付属各校の場合は、どの学校もそんな明確な理念や目標はうたっていないようですが、教育の実験や実習をするための学校であれば、そんなエリート志向の看板を出せないのは当然でしょう。教育現場のニーズを考えればむしろ、ごく普通の子供を中心に、いじめっ子やいじめられっ子、その他ハシにも棒にもかからん子どもを集めて、実験・実習をするべきだからです。
     ところが今、教育大附属の各校が行っていることは、公立以上に多数の志願者を集めて高倍率の入学試験を行い、その上、高校への進学時点で成績下位者を放り出すというような、私立の進学校顔負けの、競争原理丸出しの教育です。教育大附属の各校が進学校である必要は全然なく、優先すべきは、今教育現場でおこっているさまざまな問題解決のための実験・実習でしょう。このような現実のニーズを全く無視した存在であるならば、それは税金のムダ使いであり、リストラされてしかるべきです。
     これらの学校のOB、OGやスポークスマンと思しき方が、やっきとなって母校の高い偏差値を誇り、公立トップ校よりも進学実績が優れているなどとPRされるのは、気持ちとしてはわかりますが、首をかしげざるを得ません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す