最終更新:

1092
Comment

【3309335】関西女子最難関 初年度結果

投稿者: 小3母   (ID:veCndTxyGr6) 投稿日時:2014年 03月 03日 10:34

洛南女子、四天王寺医志、西大和女子。今年が初年度となりましたが、結果偏差値、塾別合格人数などどうだったのでしょうか。まだ小学校三年生ですが娘がおり、とても気になります。塾には夏ごろからお世話になるつもりでおりますので、目標とすべき学校に強いところに行かせたいと考えているのですが、浜学園などは、女子やコース別での人数がホームページなどに掲載さりておらず、目標とする学校と共に塾も決めかねております。もし、ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただければありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 92 / 137

  1. 【3399239】 投稿者: こんな例も  (ID:JZwCANxlZnw) 投稿日時:2014年 05月 26日 09:47

    知ってる人で中学受験では上位層とは無縁でしたが
    高3の模試で冊子に名前の掲載された人がいます。
    中受で成績優秀者で常連だったお嬢さんの名前もありました。
    6年間で変わるかもしれませんよ。

  2. 【3399247】 投稿者: 高校生母  (ID:Rdy58FnE.R2) 投稿日時:2014年 05月 26日 09:57

    子供の話を聞いていると、算数がそれほど得意ではなく他の3科で押し上げて入ったお子さんが苦労しているようです。

    「進度を意識したカリキュラムは組んでいない。生徒に合わせていると自然に進んでしまうのだ。」そう説明会で聞きましたが、それを一番強く感じるのが数学です。灘を辞退して洛南を選択されるお子さんは毎年数人いらっしゃいますし、「灘落ち」のお子さんも少なくありません(「灘落ち」は国語で落ちるお子さんが多いと聞きます)。数学大好き、数学得意のお子さんに合わせて進む授業について行くのは結構大変で、余裕がある女子は少ないと思います。

  3. 【3399274】 投稿者: 開き  (ID:VwY3zs9y9u.) 投稿日時:2014年 05月 26日 10:18

    >知ってる人で中学受験では上位層とは無縁でしたが
    高3の模試で冊子に名前の掲載された人がいます。


    中学受験をどのように取り組んだかにもよります
    みなが全速力で取り組むとは限りませんので
    関東情報板では盛んに言われていますが、ほぼ持ち偏差値通りの結果になるようですよ
    四谷、日能研等の正規分布に近い偏差値と、大学受験(駿台偏差値)はイコールというのが定説です

  4. 【3399283】 投稿者: 関西ですよ  (ID:lXWJu5rou8I) 投稿日時:2014年 05月 26日 10:25

    関東と関西は同じには語れません。
    持ち偏差…優秀層は必ず中学受験をするとすればそうなりますがね。
    特にこの2、3年は不景気で関西の中学受験人口は確実に減ってますから。

  5. 【3399299】 投稿者: こんな例も  (ID:JZwCANxlZnw) 投稿日時:2014年 05月 26日 10:43

    中学受験は、同レベルの学校を志望する子達と
    ほとんど変わらない取り組み方ではないかと思う。
    日能研偏差値から比べると大学受験(駿台偏差値)は約10ポイントUP。
    中学受験と大学受験との違いを実感。

  6. 【3399314】 投稿者: 開き  (ID:VwY3zs9y9u.) 投稿日時:2014年 05月 26日 10:57

    関東、関西、同じです
    他人がどのように取り組んだかなどわかりません
    子ども自身が自力でがんばったか、家庭教師がつきっきりだったのか、受験開始時期、さまざまです
    持ち偏差値通りというと必ず否定意見がでてきますが、少し考えればわかることです
    例外として考えられることは、試験問題が当たったときですね

  7. 【3399424】 投稿者: そら豆  (ID:ep8ZMUT0sLY) 投稿日時:2014年 05月 26日 12:24

    洛南保護者様がおっしゃる通り、数年前に偏差値55,56くらいで洛南に合格したお嬢さんがいらっしゃいました。塾の資料の合格者偏差値分布表にのっていました。にわかに信じられず、女子統括のY先生にお聞きしたところ、特に何か一教科が優れているということもないお子さんだったが、絶対受かると自分で信じていたようで、我々もびっくりしている。さらに驚くことに現在、クラスで1番の成績をとっている。とおっしゃっていました。子供がどこで急に伸びるかは、12歳ではまだまだ個人差が大きいんだなと、私なりに理由をつけたのですが、、、。そうしないと、わけが分からなくて。ただ、今頑張り中の娘にとっては、希望があるのではないかと思ってしまいますが、皆様どう思われますか?

  8. 【3399531】 投稿者: 遅咲きの子  (ID:F6EcmNx.t1Y) 投稿日時:2014年 05月 26日 14:22

    >60人の枠内でそれほどの開きがあるというのは、どのような状況でしょうね

    京大医学部の合格最高点と最低点の開きをご存じですか?
    年度によっては実に200点近い点数の開きがあるのです。
    それも定員100名に対してです。
    女子60名内での開きが仮に100あったとしても(実際は知りません)
    不思議はないと言えますよ。
    それだけ上は青天井ということです。

    それから
    >中学受験では上位層とは無縁でしたが
    >高3の模試で冊子に名前の掲載された人

    これはスタートが遅かった子にありがちなケースです。
    小6の終わりごろには実は十傑に迫るすぐ下まで来ていたが
    周りには認識されないまま中学入試を終えたパターンがあります。
    男女混合の十傑のすぐ下で、当然女子十傑には既に入っていたという
    そういう場合が考えられます。

    そら豆様が話題にされている方は、直前期に非常に腕のよい優秀なプロ家庭教師をつけていらっしゃったとお聞きしたように思います。クラスで一番は初耳ですが…そういう定期テストの回もあったのかも知れませんね。模試ではお名前をお見かけいたしません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す