最終更新:

229
Comment

【3709356】神戸市須磨区の神戸国際中学について教えてください。

投稿者: 小3女子の父親   (ID:1meKP6LGv4Y) 投稿日時:2015年 04月 09日 21:25

神戸市須磨区にある女子中高一貫校の神戸国際中学に関心を持っています。
1クラス20人程度の少人数教育と語学教育がウリのとても魅力ある学校だと感じています。

かつては神戸女学院の併願校の一つでもあったようで、そこそこ人気もあったようですが、
今は人気低迷しているようですね。東大合格者が2名出た学年も数年前あったようですが、
その子は2人とも神戸女学院残念さんだったと聞きました。この掲示板でも数年前の状況は
スレッドがあったのですが、最新の情報がわからないので教えていただければと思いまして。

兵庫大学・須磨の浦女子高校を経営している仏教系の睦学園が経営していること(神戸国際
は無宗教でやっているそうですが)、かつてはN能研が推していたことなども知っています。
また部活動はレクレーションレベルだそうですね。

娘は現在、小3で2月からH学園に通わせています。Sクラスです。学力はとっても大事だと
思うので、鍛えてあげたい。高学年になっても一番上のクラスを維持できるようにサポート
したいです。公文も一年から行かせていて、2学年先をやっています。

それで偏差値60以上になれたとして、それでも偏差値40未満の神戸国際中学に行かせる
という選択肢ありですかね?

娘には、将来は旧帝大学以上の理系学部(本人が文系を望むならもちろん構いませんが)
に進学させたいと思っています。

あえてここに行かせた、今通っていると言う方いたら、あるいは皆様のご意見お聞かせく
ださい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 29

  1. 【3768894】 投稿者: まあ…  (ID:6QtMxF26C4I) 投稿日時:2015年 06月 16日 22:54

    入学者数がかなり減っている事で、私ならレベル低下を心配しますが…

    塾ありきで実績を出しているのはどこもそうだと言われればそうですが、進学校は高い目標を持つ友人と切磋琢磨できるという環境があります。これが非常に大事です。
    私はこの学校の事はよく知りませんのでなんとも言えないですが…

  2. 【3768898】 投稿者: 確かに  (ID:mF1gSxMtGR.) 投稿日時:2015年 06月 16日 22:57

    塾なら手厚い人数ですね。
    後、幼稚園 早生まれのお子さんなどは、少人数で手厚くという親御さんもおられますね。

    まぁ、まだ小3ですので 親御さんの言うとおりに素直に従われますでしょうが
    小6になってお嬢様がどう仰るか、中学に進学されて後、どう仰るかです。

    子どもには子どもの意思があり、希望があります。
    親と言えども、それを尊重せず ごり押しするのはいかがなものでしょうか。

  3. 【3768900】 投稿者: 大丈夫です  (ID:llcIzBSFw1E) 投稿日時:2015年 06月 16日 22:58

    少人数の公立小・中学校出身です。一学年27人と聞いてもそれが普通でした。何ともなかったです。

  4. 【3768906】 投稿者: 小3女子の父親  (ID:BpvwGAvCnWs) 投稿日時:2015年 06月 16日 23:04

    >男だからイメージできないのかなと思う。
    1学年27人とか1クラス14名とかの女子校って。
    母親なら、年頃の女の子がそんな少人数すぎる環境では
    リスクのほうが高い<

    私は男だから・・・・確かにイメージ出来ないところはあります。ご指摘
    の点についてはごもっともです。

    では、どういうリスクが想定されるのでしょうか?
    ぜひ教えていただきたいです。

    なお、娘には、母親はおりません(死別)。

    トピ立ての趣旨ですが、このようなご意見を頂戴できたという意味で非常に
    良かったと考えています。

    最終的には娘の意思を尊重します。もし共学がいいと言い出すなら、それもアリだとは
    思っています。

  5. 【3768926】 投稿者: 確かに  (ID:mF1gSxMtGR.) 投稿日時:2015年 06月 16日 23:30

    百歩譲って 偏差値55~60程度の学校であれば考えるかもしれません。

    しかし偏差値40という事ですよね?

    中学生の年代は非常に成長の個人差の大きい時期です。
    第二次成長期と重なり、不安定な時期でもあります。

    たとえば生理前、中にイライラするという事は、女性ならわかりやすい事かもしれませんが
    ホルモン数値も不安定な事から、そういう状態の女子が多く存在する年代と言えばわかっていただけますでしょうか?

    そういう時期に少人数で過ごすのは、お嬢様と気の合う仲の良い同級生に囲まれたら楽しい学校生活が送れるでしょうが
    そうでない場合、他に気の合う友達を見つけにくい、気の合わない子ともほぼ同じ空間で過ごさなくてはいけない事になり
    こうなると、逃げ場がなくなってしまい、非常につらい学校生活になるのです。

    しかも偏差値40程度となれば、勉強に対するモチベーションも様々、頑張る事をダサいと切り捨てる子も
    誰かを標的にしていじって面白がるような子どもっぽい子も偏差値60よりは多いかと思います。


    たとえば、1クラス40名いれば、そこに1名 気の合わない友達がいても、そう関わる必要はなくなり
    仲違いをしたとしても、他に仲の良い友達を捜し易かったり、40名全員が寄ってたかって1人を仲間外れにするという
    事がその人数の多さから、まとまらず 起こりにくいのです。

    これが14名ですと、最悪の場合 1対13になってしまうのが かつて女子だった母親達には容易に想像できるのです。

    高偏差値でおおむね精神年齢の高いであろう集団であれば、回避できるかもしれないとも考える事ができ
    百歩譲って・・という事です。ただ、これであっても、やはり 高リスク感は否めませんが。

    これは個人的な考えですが、女子校に・・というのであれば、せめて一学年3クラス100名程度はいる学校の方が
    いいと思います。

  6. 【3768929】 投稿者: ふむ  (ID:EbeZNYBXVpg) 投稿日時:2015年 06月 16日 23:34

    一学年120人ぐらいの中高一貫でも高2になって上位クラスだと文系、理系に分かれさらに選択科目などで数人授業の学校も多いかと思います。ただそこまで少なくて成績が良ければ大事にしてくれるかも知れません。
    学校によっては修学旅行代や予備校代まで出してくれる所があるようです。何度も足を運んでお子さんに合うようなら誰がなんと言おうと受験してみては。

  7. 【3768933】 投稿者: デメリット  (ID:kxgWnChj0Dw) 投稿日時:2015年 06月 16日 23:38

    女子ばかり少人数の場合、
    友人関係が上手くいっている時は良いが、
    いったんこじれた場合に、逃げ場所が無いことでしょうか。

    色々な人と出会い、色々な考えを吸収する機会が少なくなるなど…
    女の子は高学年にもなると自分の意思がはっきりしてきます。

    うちの子は、自分ではっきりと、
    私は女子校には向かないと言っていました。
    お嬢さんの意思を尊重してあげるのがいいかと思います。

  8. 【3768941】 投稿者: どこ?  (ID:lhC7C9J9DmU) 投稿日時:2015年 06月 16日 23:44

    修学旅行代や予備校代まで出してくれるというのは、どこの学校ですか?特待生?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す