最終更新:

1423
Comment

【5299488】関関同立付属校の今後の人気、難易度について

投稿者: 大学入試改革   (ID:I9TjwL/.w/6) 投稿日時:2019年 02月 06日 14:52

2020年大学入試改革によって、関関同立の付属校の人気が上がってきており、難易度も高くなってきているとよく耳にしますが、やはり、来年は、今年よりさらに難しくなるのでしょうか?
また、付属校の中でも、人気が高くなってきてるのは
どの学校でしょうか?逆に、付属校にも関わらず、人気が下がってきている学校はあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 73 / 178

  1. 【5350683】 投稿者: 違う  (ID:auN4UV.RgoM) 投稿日時:2019年 03月 09日 23:41

    頭は良くない
    浪速の近大が知りたい

  2. 【5350810】 投稿者: まず  (ID:pcmDexBZJyo) 投稿日時:2019年 03月 10日 04:22

    近大付属高校入学の生徒から、理系クラスに入れるのは普通科の上位30%ほどらしいです。
    (もちろん、その理系クラスの生徒全員が近大理系に上がれるわけでないです)
    医学部は医薬コースや理数科に在籍していても、推薦で進学できるのは2~3名だったはずです。
    逆に薬学部は普通科からでも、評定4.4くらいあればチャレンジできます。
    河合模試でSS40前半の生徒でも評定が取れていれば、進学できる場合があります。(ただ、入学後は保証できません。多留年の可能性大。)
    近大付属中学は近大付属グループの最底辺です。
    ですから、アドバンストでもプログレスでも、かなり成績が良くないと理系に進学するのは厳しいと思います。
    因みに、機械・建築・水産辺りは、かなりの人気のようです。

    なお有名企業の就職者数で言うと、現状は関大文系>近大理系です。
    ただ、理系なので堅い会社に入れる率は、近大理系>関大文系と思います。
    また、近大理系は大学院へ行く人が多いです。
    旧帝大大学進学者数は、立命>同志社>近大>関学>関大となります。

  3. 【5350913】 投稿者: 違う  (ID:auN4UV.RgoM) 投稿日時:2019年 03月 10日 08:53

    スレ主さんはなぜそれを。
    かつて浪速には関大コースがあった。

  4. 【5351579】 投稿者: 僻み??  (ID:aIdIHUxqjOI) 投稿日時:2019年 03月 10日 16:24

    中学受験してまで最後が近大だと泣く。
    とありましたが、何で泣くの??
    中学受験で決断出来ない人の僻みですか?
    潤沢や経済力で近大卒の切符を買う。
    こんな事言う人に限って、中途半端にお金ばかりかけて、近大以下しか進学出来ないと結果を招く。

  5. 【5351939】 投稿者: そんなん  (ID:xsIqCCqhZ..) 投稿日時:2019年 03月 10日 20:03

    最後が近大なら泣くし、関大でも泣くわ。
    そんな大学に入れるために大金つぎ込んだわけじゃないから。

  6. 【5351960】 投稿者: 世の中  (ID:xSVcRX.wPSI) 投稿日時:2019年 03月 10日 20:16

    近大以上の大学に行ける人の方が圧倒的に少ない。
    エデュに毒されすぎ。エデュの常識は世間の非常識とも言う。

  7. 【5352069】 投稿者: じゃあ、  (ID:63MZcaHoeUg) 投稿日時:2019年 03月 10日 21:28

    このスレにいる意味ないよね。

    勝手に泣いてください。
    受験しなきゃいい。

  8. 【5352131】 投稿者: 付属親  (ID:gmkbFgoI5ao) 投稿日時:2019年 03月 10日 21:59

    そんなん大きなお世話。学歴だけではなく環境も買ってるんです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す