最終更新:

860
Comment

【6166882】灘中塾別合格者数合計 2021

投稿者: ぱある   (ID:rWOZV.7TumM) 投稿日時:2021年 01月 20日 14:08

2021 灘中合格者数塾別発表数  
   ※21年1月20日14:00現在
浜学園    
希学園     
希学園首都圏 3
馬渕教室    
日能研    
能開          
SAPIX    26
四谷大塚  
早アカ     
アップ           
英進館     
中村教室    
成基学園    
京進      
武蔵学院予備校 
市田塾     
若松塾     
--------------------
合計     29

灘発表数   227
差     -198

今年もやってみましょう。
間違いがあれば訂正を、発表をご存知の方は追加をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 43 / 108

  1. 【6184052】 投稿者: そのうち  (ID:AKtwgRtYig2) 投稿日時:2021年 01月 31日 01:41

    関西4校舎から何人受けたかお分かりですか?

  2. 【6184097】 投稿者: ぱある  (ID:y3lvZ3CExH2) 投稿日時:2021年 01月 31日 04:17

    スレ主です。

    灘受験生保護者の先輩方の文面から、それぞれ信念をもって、ご子息の合格をサポートをなさっておられたご様子がひしひしと伝わってまいります。
    後輩保護者の一人として、お一人おひとりが書いておられることから、学ばせていただいておりますこと、重ねて感謝申し上げます。

    さて、元スレ(「やってみよう」様の2015~17年スレ)以降も名称的には似たスレが立ち上がりましたが、「各塾の灘中合格者数ランキング」のニュアンスが強く、似て非なるものでした。本スレは「やってみよう様」の元スレを丸ごと模倣して立てました。

    「やってみよう」様の着眼点が素晴らしいのは、「塾別(=ミクロ)の数値を合計(=マクロ)することで、うっすらと真水の合格状況が見えてくる(2015年当時は、忍者クラスやWEB受講生の数が浮かび上がるため、荒れることもありましたが・・・)」という「逆転の発想」だと思っています。

    加えて、過去スレにはあまりなかった傾向として、本スレでは全国各地の塾情報をご親切に教えてくださる方々が多数おられます。例えば、「合格者数が伸長していることで批判を浴びやすい某塾」ではWEB受講生のみならず塾生に対しても、本気の取組をなさっている等々保護者サイドから有益な情報をご提供くださいました。

    過去スレ史上最長のスレとして盛り上がっているため、かえってご提供いただいた貴重な情報が埋没しかねません。そこで、今後、灘受験生の保護者が塾選びをするうえで、参考になるかもしれない(?)「合格率」に関して、本スレでご提供いただいた情報をまとめておきます。

    【灘中の平均合格率(33%)を上回っている塾】

    ① 関東圏の塾
    SPICA65%(13/20)>希首都圏50-60%(3/5~6)>早稲アカ45%(34/75)>SAPIX40%(20/51)※合格者のうち灘オープンを受験した人数

    ② 近畿圏の塾
    ガウス武蔵学院100%(2/2)>希関西55%(34/75)>浜学園忍者クラス50%

    ③ 中国・九州圏の塾
    英進館 35~47%(14/30-40)
    ※2014~2020年の合格者数は平均14人です(2021年はツアー引率がなく、受験者も合格者も大きく減少したということですので、対象外としました)。TGNコースの受講生は30~40人いらっしゃるということですので、これを分母として算出しました。

    (注)上記はあくまでも匿名情報サイトで提供された情報という性格から、数字の確からしさは、各塾の実績報告会に足を運んだり、ご自身の知人である塾生にたずねる等で裏取りなさることをお勧めします。

    念のために申し添えますが、合格者数と同様に、「合格率ランキング」にもそれほど大きな意味はないと思っています。なぜなら、塾によって母集団の質・量ともに大きく異なるからです。

    ただ、合格率情報が広まるにつれて、結果的に「灘中合格率(33%)を上回っている塾は公表する動きも広まるのではないか」と私は考えています。その理由は、「公表しないと、33%を下回るから公表しないと見なされるリスクがあるため」です)。

    いずれにしても、本スレは、正解がないテーマをめぐり、自由に意見交換すること自体に価値があると思います。おそらくあと2週間程度で最終的な数字が確定するまで、皆様のご体験やご意見をお聞かせいただけましたら幸いです。

  3. 【6184100】 投稿者: ぱある  (ID:y3lvZ3CExH2) 投稿日時:2021年 01月 31日 04:24

    SAPIX関西の実績を追記しました。情報提供ありがとうございました。
    もし、塾別合格者数に抜け落ちがございましたら、ご指摘ください。

    2021 灘中合格者数塾別発表数
    ※21年1月30日0:00現在
    ※20年の合格者数および前年対比の増減数をカッコ書きにしました。

    浜学園    91人(ー11←102人)
    希学園     47人(-9←56人)合格率55%(47/85)注1
    希学園首都圏 3人(-3←6人)
    馬渕教室    68人(+11←57人)
    日能研    30人(-14←44人)
    能開     10人(-7←17人)
    SAPIX    26人(+2←24人)
           ※うち関西サピは5人(-1←6人)
    四谷大塚   (←33人)
    早アカ      34人(+5←29人)合格率45%(34/75) 注2
          ※うちSPICA14人(+2←12人)
    アップ(進学館) 7人(+2←5人)    
    英進館      9人(-7人←16人)
    第一ゼミ     (←8人)
    栄光ゼミ     3人(-2←5人、うちZ会エクタス3人)
    駿台・浜学園   (←3人)
    エルカミノ    7人(+4←3人)
    グノーブル    2月5日(金)公表?(←4人)
    創学アカデミー  (←2人)
    京進       1人(-1←2人)
    鴎州塾      (←2人)
    成基       3人(+2←1人)
    ガウス武蔵学院   2人(+2←0人)合格率100%(2/2)
    TOMAS     1人(0←1人)
    ジーニアス   2/7(日)頃に公表予定(←1人)
    名進研     2/13(土)に公表予定  (←1人)
    市田塾       (←1人)  
    若松塾     
    --------------------
    塾別合格者数合計 342人 (-81←423人)
    灘発表合格者数   227人 (ー29←256人)
    差        +115人 (-52←167人)

    2020年 1合格者あたりの通塾数(延べ)  1.65 塾   423÷256=1.65
    2020年 塾公表合格者数の信用度(単純計算) 61%    256÷423=0.61
    ※各塾の公表値への信用度には濃淡があります。「公表値が信用できる=誠実な塾」を除いた信用度の算出は、各人のご判断でなさってください。私見では、50%程度まで低下するのではないかと思っています。

    【ご参考:地域別合格者数の変化】※カッコ内は、対前年比増減・増減割合、2020年合格者数
    地域別合格者数              合格率
    全国 227人(-29・-11%←256人)    33%←33%
    近畿 149人(-7・-4%←156人)     37%←40%
    近畿外 78人(-22・-22%←100人)  27%←26%
    北海道東北0人(-1・-←1人)      0%←50%
    関東 50人(-7・-12%←57人)     39%←26%
    中部 12人(-5・-29%←17人)      20%←30%
    中国 5人(-2・-29%←7人)       12%←20%
    四国 4人(0・0%←4人)         22%←22%
    九州 7人(-7・-50%←14人)       20%←28%

    注1:希学園関西の受験者数は、合格率から逆算して算出した。
    注2:早稲田アカデミーのWEBサイトでは、繰上げ合格者数を含まない当初合格者数(31名)で合格率41.3%となっている。本スレでは、他塾と基準をそろえるために、繰上げ合格者数を含む「総合格者数」で合格率を算出し直した。

  4. 【6184259】 投稿者: サピ  (ID:R0.2DDWhklw) 投稿日時:2021年 01月 31日 09:18

    関西サピからは5名ですが合格率は50%前後はあると推測します。
    その根拠は、
    今年の関西サピの男子は総勢52名。
    灘の受験を考える場合、少なくとも下半分は除外。
    灘と併願できない甲陽に12名、星光に6名合格している。(下半分の席次からも星光合格者がいるのでしょうが)

    ちなみに全男子塾生に対する灘、甲陽合格率は、
    希26%に対し関西サピ30%です。

  5. 【6184264】 投稿者: ↑  (ID:R0.2DDWhklw) 投稿日時:2021年 01月 31日 09:25

    17/52で33%でした。

  6. 【6184352】 投稿者: ぱある  (ID:W0.LfrOzXK2) 投稿日時:2021年 01月 31日 10:39

    サピ様

    貴重な情報をご提供くださり、ありがとうございます。
    書いておられる内容に、納得いたしました。

    全男子塾生に占める灘甲陽比率が3割で、希超えはすごいですね。
    以前から、関西SAPIXは、関東同様、優秀なお子さんが集まっていると耳にしており、私が以前、他スレでうかがった過去の合格率も5割は超えていました。
    (52÷2)-(12+6)=8を分母とすれば、62.5%という計算になりますね。

    仮に、書いてくださった情報から、関西SAPIXの合格率を50%とすると、関西受験者は10人となります。この場合、関東SAPIXの合格率は(20-5)÷(51-10)=37%となります。

    SPICAの生徒さんでSAPIX兼塾組はかなり高い合格率(SPICA全体では65%)と聞きますので、「兼塾していない関東SAPIX生の合格率は、灘受験者平均以下(?)になります(あくまでも、関西合格率が高いという前提ですが)。

    仮に、SPICAからの灘合格者の半数近くの6人がSAPIX生で合格率65%と仮定すると、SPICA生でないSAPIX生の合格率は、(15-6)÷(41-9)=28%になってしまいます。

    灘対策を徹底なさっている関西SAPIXと、筑駒開成対策にウエイトを置いている(?)関東SAPIXの間に、合格率格差があるのは当然だとは思いますが、「超優秀児が集結している」という定評が高い関東SAPIXでさえ、灘中平均合格率を下回るという結論になるのは、とても興味深いです。

    注 : 関東SAPIXをディする意図はございません。いかに灘のハードルが高いかと改めて感じただけで、関東SAPIXの筑駒合格者シェアはすごいと驚嘆しております。

    いずれにしても、とても有益な情報と論考をご紹介くださり、まことにありがとうございました。

    本スレは、データをもとに、正解がない議論をああでもない・こうでもないと自由に意見交換スレです。関西SAPIXの情報は、あまり知られていない分、関心が高いと思いますので、もしよろしければ、またいろいろと教えてください。

  7. 【6184374】 投稿者: リリーベイビーズ  (ID:GIBA66KAhfY) 投稿日時:2021年 01月 31日 10:52

    市田塾0です

  8. 【6184378】 投稿者: ぱある  (ID:PMCoVfmgjqk) 投稿日時:2021年 01月 31日 10:53

    早稲アカの合格率(WEBサイトより)をSPICA生とそれ以外(NN生等)に分けました。また、希首都圏の合格率を追記しました。
    もし、塾別合格者数に抜け落ちがございましたら、ご指摘ください。

    2021 灘中合格者数塾別発表数
    ※21年1月31日10:00現在
    ※20年の合格者数および前年対比の増減数をカッコ書きにしました。

    浜学園    91人(ー11←102人)
    希学園     47人(-9←56人)合格率55%(47/85)注1
    希学園首都圏 3人(-3←6人)合格率50~60%?(3/5-6)
    馬渕教室    68人(+11←57人)
    日能研    30人(-14←44人)
    能開     10人(-7←17人)
    SAPIX    26人(+2←24人)
           ※うち関西サピは5人(-1←6人)
    四谷大塚   (←33人)
    早アカ      34人(+5←29人)合格率45%(34/75) 注2
          ※うちSPICA14人(+2←12人)合格率65%?(13/20)
            SPICA生ではないNN生等の合格率38%?(21/55)

    アップ(進学館) 7人(+2←5人)    
    英進館      9人(-7人←16人)
    第一ゼミ     (←8人)
    栄光ゼミ     3人(-2←5人、うちZ会エクタス3人)
    駿台・浜学園   (←3人)
    エルカミノ    7人(+4←3人)
    グノーブル    2月5日(金)公表?(←4人)
    創学アカデミー  (←2人)
    京進       1人(-1←2人)
    鴎州塾      (←2人)
    成基       3人(+2←1人)
    ガウス武蔵学院   2人(+2←0人)合格率100%(2/2)
    TOMAS     1人(0←1人)
    ジーニアス   2/7(日)頃に公表予定(←1人)
    名進研     2/13(土)に公表予定  (←1人)
    市田塾       (←1人)  
    若松塾     
    --------------------
    塾別合格者数合計 342人 (-81←423人)
    灘発表合格者数   227人 (ー29←256人)
    差        +115人 (-52←167人)

    2020年 1合格者あたりの通塾数(延べ)  1.65 塾   423÷256=1.65
    2020年 塾公表合格者数の信用度(単純計算) 61%    256÷423=0.61
    ※各塾の公表値への信用度には濃淡があります。「公表値が信用できる=誠実な塾」を除いた信用度の算出は、各人のご判断でなさってください。私見では、50%程度まで低下するのではないかと思っています。

    【ご参考:地域別合格者数の変化】※カッコ内は、対前年比増減・増減割合、2020年合格者数
    地域別合格者数              合格率
    全国 227人(-29・-11%←256人)    33%←33%
    近畿 149人(-7・-4%←156人)     37%←40%
    近畿外 78人(-22・-22%←100人)  27%←26%
    北海道東北0人(-1・-←1人)      0%←50%
    関東 50人(-7・-12%←57人)     39%←26%
    中部 12人(-5・-29%←17人)      20%←30%
    中国 5人(-2・-29%←7人)       12%←20%
    四国 4人(0・0%←4人)         22%←22%
    九州 7人(-7・-50%←14人)       20%←28%

    注1:希学園関西の受験者数は、合格率から逆算して算出した。
    注2:早稲田アカデミーのWEBサイトでは、繰上げ合格者数を含まない当初合格者数(31名)で合格率41.3%となっている。本スレでは、他塾と基準をそろえるために、繰上げ合格者数を含む「総合格者数」で合格率を算出し直した。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す