最終更新:

860
Comment

【6166882】灘中塾別合格者数合計 2021

投稿者: ぱある   (ID:rWOZV.7TumM) 投稿日時:2021年 01月 20日 14:08

2021 灘中合格者数塾別発表数  
   ※21年1月20日14:00現在
浜学園    
希学園     
希学園首都圏 3
馬渕教室    
日能研    
能開          
SAPIX    26
四谷大塚  
早アカ     
アップ           
英進館     
中村教室    
成基学園    
京進      
武蔵学院予備校 
市田塾     
若松塾     
--------------------
合計     29

灘発表数   227
差     -198

今年もやってみましょう。
間違いがあれば訂正を、発表をご存知の方は追加をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 48 / 108

  1. 【6186609】 投稿者: ぱある  (ID:PQcIXPl7sRs) 投稿日時:2021年 02月 01日 17:21

    馬渕様

    私の質問に回答していただき、まことにありがとうございます。
    おかげさまで、馬渕教室のNクラスのことがさらによく理解できました。

    馬渕様が「本科生以外の合格者がいること自体は、Webコンテンツとフォローの充実を表していると肯定的に受け取っています。」と書いておられる点は、部外者である私もまったく同じ感覚でとらえています。
    したがって、馬渕教室のNクラス(本科生)の人数・WEB受講生の人数うんぬんというテーマは、私の中ではあまり大した問題とは思っていません。

    WEB受講生とその親御さんが馬渕教室に感謝している結果として、馬渕教室グループ全体の合格者が増えているのであれば、それはそれで賞賛されるべきことだと思います。

    本スレでも話題になった某ライブドアブログで、「首都圏から灘中に進学なさった算数突出型の優秀なお子さんのお父様(灘中ご出身)も馬渕教室のWEB受講生への対応はとても褒めておられました(浜希馬渕の中で、馬渕のことをいちばん褒めています)。
    灘中オンラインでの1対1の指導はもちろん、東大寺関連のコンテンツや馬渕の先生方のフォローのきめ細やかさを絶賛していらっしゃいます。

    他塾がメイン塾で、「まぶち灘中WEB」を受講していた私の知人も「コンテンツがものすごい量で、質もかなり高いと思う。あれを真剣にやり込めばかなり力がつくはず」と力説しておられました。

    このため、馬渕教室での指導内容に高い関心を抱いており、いろいろと質問させていただいた次第です。馬渕教室の実績報告会には出席させていただくつもりなのですが、そこでは質問しにくいことにご親切に回答してくださったお気持ちに心から感謝しております。
    ありがとうございました。

  2. 【6186691】 投稿者: ぱある  (ID:PQcIXPl7sRs) 投稿日時:2021年 02月 01日 18:26

    灘中合格者様

    「Nクラスの人数は昨年より多く、来年はNクラス基準が変わったらしいのでさらに多くなる」「A判定基準は一桁人数のときもある」という情報をご提供いただき、ありがとうございます。

    本スレで、「浜と馬渕の判定基準は希よりも甘い」というご意見を目にしたのですが、書いておられる基準であれば、希に通っておられたご子息をお持ちの知人からうかがった基準と同じぐらいの厳しさではないかと思います。

    次に、希学園に関して、「経験者」様が書いておられることとは違う印象を私は抱いているので、こういう意見もあるということで書かせていただきます。

    私が実績報告会に出席させていただいた年度に関してだけの情報提供になってしまいますが、灘中合格者のほぼすべては所属クラスが明示されていた『本科生』だったように記憶しております。

    所属クラス別に、お一人おひとりの模試での成績別に合格校がわかるようになっていて、一人だけ成績が空欄になっていたお子さんに関しては、「灘模試(←たしか本科生は公開テストの受験が義務ですが、灘模試は可能とおっしゃっていたと思います)は大人数の塾模試を受けたいと親御さんんがおっしゃったので(←浜の灘オープンのこと?)、空欄になっています」というコメントがお一人についてあっただけでした。

    同じく、うろおぼえですが、たしか「この方は遠方にお住まいのため、やむなくWEB生になった方です」というお子さんが1人だけいらっしゃったと思います。

    したがって、「トップ合格養成講座」「少人数灘特訓講座」だけの出席は、合格者数にはカウントされていないと思います。なお、2つの講座は、「受講時間数が30時間を超える」という全国学習塾協会の基準には該当しません(この点は、希学園のWEBサイトで、授業時間を確認できますので、間違いないと思います)。

    灘中合格者様の御子息をはじめとする、他塾のお子さんへの勧誘の動機は、希学園の関係者でなければ回答できないと思いますが、希の良さを他塾生に体感してもらって(トップ合格養成講座、少人数灘特訓講座は希の講座の中では格安なのは、敷居を低くしているのだと思います)、「志望校別特訓」に入ってもらうためではないかと私は推測しています。

    平日は他塾に通い、月2回志望校別特訓に通った場合には、全国学習塾協会の基準を満たしますので塾生として、合格者にカウントされるのだろうと思いますが、私が実績報告会に参加させていただいたた年には、そういう方はおられなかったようです。

    私は、いろいろな塾の実績報告会に行ってきましたが、希学園の報告会だけは情報開示のレベルが格段に違うと感じました。一緒に行った友人たちも同じ感想を述べていたので、おそらくそのように感じる保護者は多いのではないかと思います。

    希学園の実績報告会の席上では、他塾のことを揶揄する言葉は一切なかったのですが、私は「きっと差別化戦略をとっているんだな」と感じました。つまり、「あえて本科生に特化して、面倒見の良さと情報開示の透明性をアピールすることで、そこに魅力を感じる保護者が熱烈なファンになっていく」ということなのだと理解しました。

    おそらく希学園灘コースに通った御経験のある親御さんであれば、もっときちんとご説明できるのではないかと思います。

    いずれにいたしましても、灘中合格者様、私が馬渕教室に関してうかがいたかった点について、ご親切に回答していただきましたこと、心から御礼申し上げます。

  3. 【6186749】 投稿者: 在校生保護者  (ID:yvp.R6HtFDg) 投稿日時:2021年 02月 01日 19:08

    うちの息子が、クラスの友人宅に遊びに行った時、3つの塾のトロフィーを飾っていたと、帰宅時に笑ってました。
    自塾と、浜学園と希学園。
    結局はそういうことです。
    塾の先生方は、頭がまわりますし、お話し巧みなんで、いくらでも体裁を整えることができます。
    しかし、3つの塾をかけ持ちさせる親のマネージメント能力、なかなかのものです。

  4. 【6186794】 投稿者: 出遅れ母  (ID:/dyTTG/G0zs) 投稿日時:2021年 02月 01日 19:44

    ぱある様

    通塾先を検討中で、こちらのスレッドを見つけ参考にさせていただいております。
    ざっと目を通させていただいたつもりですが、理解しきれない点がありコメントさせていただきました。

    いずれの塾でも兼塾なさる方がおられることはわかったのですが、浜と馬渕ですとどちらの塾が今のところ本科生の合格率は高いのでしょうか?

    母数がどのくらいか見つけられず、このような質問をさせていただきました。
    もちろん通塾先を決める際には、合格率以外に通いやすさや雰囲気なども見て決定するつもりですが、参考までご教示いただけますと助かります。
    どうぞよろしくお願い致します。

  5. 【6186809】 投稿者: ぱある  (ID:PQcIXPl7sRs) 投稿日時:2021年 02月 01日 19:54

    在校生保護者様

    灘中の保護者様ならではの面白い情報をご提供をいただき、まことにありがとうございます。
    自塾の他に、浜と希のトロフィーですか(笑)、すごいですねぇ。

    兼塾先のトロフィーを2つ獲るというのは、どういう塾ライフを送るとそうなるのだろうか・・・としばし真剣に考えてしまいました。

    自塾はいいとして、浜の忍者クラスで在籍しつつ5冠(?) & 希の学園長杯を武者修行で受けて?(←他塾生も受けられるんでしたっけ?)1位を獲る
    とか・・・?

    本スレをご覧になっている灘中合格者、灘中保護者の方々には、ピックアップ型兼塾あるいはアラカルト対応型兼塾で3~5塾掛け持ちなさった・・・という猛者もおられるようですので、もし、御存知だったらご教示いただけましたら幸いです。
    在校生保護者がおっしゃるとおり、「親御さんのマネジメントスキル」に興味があります。

  6. 【6187282】 投稿者: まことしやかに語ってるが  (ID:vI5.jtspt4Q) 投稿日時:2021年 02月 02日 07:56

    去年の馬渕が35?
    そんなにいない。多くて20程度。
    希も40前後。浜も50強というところでは。
    かなり正確な自信があります。

    意外といろんな所から合格しています。

  7. 【6187355】 投稿者: ぱある  (ID:y3lvZ3CExH2) 投稿日時:2021年 02月 02日 09:01

    まことしやかに語ってるが 様

    2020年の灘中進学者(真水)
    馬渕:多くて20程度。
    希:40前後。
    浜:50強
    以上、3塾で110。
    というご意見、ありがとうございました。

    2020年の近畿圏からの灘中合格者数は156ですから、残り46のうち辞退者も少しはいるでしょうから、40強が日能研、能開、SAPIX、アップ等という見立てですね。
    個人的な感想に過ぎませんが、「おそらく真水に蒸留すると、そんな感じなんだろうな」と思いました。
    おそらく「灘中1年生」の関係者のお方かとお見受けしますが、「意外といろんな所から合格しています。」というコメントを含めて、貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

    私自身は、本スレの上の方でも述べておりますとおり、他塾データとの整合性を考えると、馬渕教室35人の可能性はきわめて低いと思っています。中間ラインとして算出した28名も多すぎさかえ・・・かな?という印象です。
    これは、情報を信じる・信じないという話ではなく、統計的な確からしさの観点からの判断です。

    ただ、お子さんが「おれ馬渕やで」と話した時に。まぶち灘中WEB等でお世話になっていた他塾出身生が「〇〇先生っているやろ?」等で話がはずめば、馬渕生35人にカウントされていてもおかしくないとは思います。

    灘中生になった後は、出身塾に関心を抱いているのは一部の保護者ぐらいで、生徒たちは、級長レベルの目立つ子でもない限りは、〇〇塾出身なんて情報はどうでもいい。相手が気が合いそうかどうかだけ。仮に、相手が自塾の話をしている場合、相手のメイン塾に対して「格安で忍者クラスに通ってた」とか「無料特待でWEB受講生だった」なんて余計なことは口にせずに話を合わせる(どこがメイン塾で、どこが兼塾なんて区別して話さない)のではないか・・・。
    と私は推測しておりますので、この手の内部情報はぶれやすいのだろうと思います。

    ぶれのある情報を含めて、自由に意見交換をするスレだと思っています。
    書き込まれた情報をどのように受け止めるかどうかは、人それぞれですので。

    いずれにしても、「まことしやかに語ってるが」様には、貴重な情報をご提供いただき、まことにありがとうございました。

  8. 【6187403】 投稿者: 灘模試判定  (ID:dSgi.Sb101A) 投稿日時:2021年 02月 02日 09:28

    検体数1ですが、浜と馬渕ではA判定をいただいていましたが、希だけはB判定でした。
    それぞれ何度か受験しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す