最終更新:

1481
Comment

【6273101】神戸女学院 大学合格実績集計スレ

投稿者: ホイホイ   (ID:FcOLoL6RfJg) 投稿日時:2021年 03月 24日 08:32

神戸女学院関係者による、神戸女学院のための、本年の大学合格実績を集計し、たたえ合う場所をつくりました。

合格実績を公表しない本校ですが、最近、本校の関係者または関係者を名乗る方、あるいはファンが、いろんなランキングスレッドで断片的な情報からの実績を投稿されるために噛み合わない議論が生じ、各スレッドが荒れている事例が頻発しています。

ご迷惑をおかけしますし、愛する神戸女学院の評判を下げることにつながっていますので、各者が塾、予備校などから見聞きされた合格実績情報をここに貼り付けて目安とし、他のスレッドに迷惑かけないようにしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 41 / 186

  1. 【6289272】 投稿者: 神医  (ID:nTlECCTfYZI) 投稿日時:2021年 04月 05日 22:26

    神大医学科は、かつての兵庫県立医学専門学校を母体にしていて「医科大学」となった歴史がない。
    戦前から名門の官立大学だった文系の神戸商科大学に吸収される形で、戦後に神戸大学医学部になった。

    関西では、戦前からの旧帝大である京医、阪医と旧制の単科医科大学だった京府医があり、それだけでなく同じく西の方からは旧制六医科大学である岡山大医に攻められて、関連病院が限定されている。
    尼崎、西宮と神戸市内は京大、阪大。
    姫路エリアは岡山大医学科の領域。兵庫県ローカルが神戸大学医学部テリトリー。

    医学科としては徳島大医や鳥取大医の方が、戦後いったん旧制で医大になったという意味で格上。
    (神医は奈県医や和県医とは同格。昭和50年代になっての新設医学科である福井医や香川医よりは格上だけど。)

    だから、灘生では、神戸医はマイナー医学科の扱い。
    地元なのに毎年の灘からの進学者数は、皆さまご存知の通り。

    神大医の数は自慢にならないですね。

  2. 【6289338】 投稿者: それでも  (ID:xvOFR5qzY8c) 投稿日時:2021年 04月 05日 23:13

    私立大卒に比べたら神様くらい差があるよね。
    や〇医者は嫌

  3. 【6289369】 投稿者: 府立医大  (ID:yrsgaCCo1ZY) 投稿日時:2021年 04月 05日 23:33

    府立医大出身ですが、神大は研究盛んですよ。白い巨塔の世代はもう崩壊してますし、出身なんぞ国試とおればどこも同じ。

  4. 【6289396】 投稿者: 医師免許は  (ID:ZYw3zjlMu5.) 投稿日時:2021年 04月 06日 00:01

    国試受かれば、出身大学に関わらず同じもの。
    ノーベル賞受賞の山中教授は神大医卒なのはご存知?
    大学が格上とか格下とか…。
    学歴厨の意見ですねぇ。

  5. 【6289454】 投稿者: ?  (ID:nTlECCTfYZI) 投稿日時:2021年 04月 06日 04:06

    山中先生が卒業されたということで素人から人気が出始めたけど、山中先生のご研究は大学院からで、市大の大学院→ UC-San Francisco→ NAIST(奈良先端科学技術大学院大学)→京大で。

    医学部の場所も六波羅の下町の中。狭くてキャンパス風ではない。単科医大はもちろん、総合大学でも、普通、医学部のキャンパスが一番目立つけど。
    神戸大学の場合は、六甲の文系キャンパスが圧巻。

    理Ⅲ、京医合わせて、年によっては40人以上も進学する灘生は、いろんなことを良く知っているので例年神戸は少数。

    各医学部の勢力は、CBT、OSCIが終わりポリクリ始めた頃から初期研修の為の病院探しが始まると実感できる。
    レジ・ナビを見ると病院毎に大学の色がわかるようになっているのも驚き。

    神戸医<<京府医、岡山医<京医、阪医

  6. 【6289471】 投稿者: 気付いてました  (ID:4Z5KFyocMWk) 投稿日時:2021年 04月 06日 06:33

    灘は地元の神医よりも京府医に進学する人が多いなと。
    偏差値はやや神医の方が上。しかし医学部としての格は圧倒的に京府医。
    京都府では京大とも関連病院を2分すると言われらくらいですが、京府医に進学する灘生は京都府出身の方が殆どなんですか?それとも大阪府民やもしかして兵庫県民も神医飛ばして京府医受けてるんですかね?
    すいません、スレ脱線で。

  7. 【6289486】 投稿者: 旧制  (ID:hmM0a16mKVk) 投稿日時:2021年 04月 06日 06:57

    現在も意識の底に残るヒエラルキーとして旧帝大、旧六というのがあります。
    旧帝大は、東大、京大、阪大、名大、九大、東北大、北大の国立七大学。
    その次に旧六と呼ばれる旧制医科大学である、千葉大、新潟大、金沢大、岡山大、長崎大、熊本大の医学部があり、公立の京都府立医科大学は歴史的にこのグループに加えられています。

    私立医学部の慶應大、慈恵医科大、日本医科大も旧帝大の次に歴史があります。

    京都府医は研究でも優秀ですよ。

  8. 【6289584】 投稿者: ですね。  (ID:CTQSGgxAfwA) 投稿日時:2021年 04月 06日 09:07

    おっしゃるように医学部のヒエラルキーは深いですね。
    スレ違いだけど蘊蓄をお許しください。

    ・国公立大医学部のヒエラルキー

    旧帝大
    >旧6医科大(千葉、金沢、岡山、長崎、熊本、新潟)+京府医
    >新制8医科大(医科歯科、徳島、鳥取、広島、鹿児島、信州、弘前、群馬)
    >旧設公立医科大(神戸、大阪市立、福島県立医、和歌山県立医、奈良県立医、岐阜、三重、山口、
    名古屋市立、横浜市立、札幌市立医)
    >新設医科大(滋賀医科、旭川医、秋田、山形、島根、福井、佐賀、大分、宮崎、琉球、富山、浜松医科、筑波、山梨、島根、愛媛、高知、香川、)

    私立ご三家では、慶応は旧帝大の上位同格。ご三家の残り2つ、慈恵と日医は旧6医科大のやや下かな。(旧6の千葉と慈恵、日医なら千葉>慈恵、日医じゃないかなぁ、関東で。)
    もう一校、私立のカテゴリーに分類されるし歴史も新しいけど別格の自治医大。

    神戸大医学部は、戦前の県立医学専門学校が戦後の1952 年に県立医大となった。その後で神戸大に吸収されたのが1968年と新しい。
    この吸収がなければ、今も兵庫県立医大のままか、あるいは現在の兵庫県立大学の医学部。

    実際に、神奈川県では綜合大学である横浜国立大に医学部がなく旧設の横浜市立大に医学部。和歌山県も和歌山大でなくて和歌山県立医大。兵庫県もこうなってかも。

    マッチングの前の5、6年生がレジナビで研修したい病院を見ると、その病院の院長の出身大学や前年度研修医の出身大学構成がわかるのも、なるほどと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す