最終更新:

209
Comment

【1915856】大阪府私立高校も授業料無償化へ

投稿者: 公立高校はどうなる?   (ID:SjYkatn3dog) 投稿日時:2010年 11月 11日 13:59

大阪府は23年度から私立高校の授業料の無償化を拡充予定
年収610万円以下の家庭は授業料なし。
800万円以下でも年間10万円以内の支出となり
対象は全世帯の7割に相当するという。

これでほとんどの学生にとって
私立・公立の費用的なハンデはほぼ無くなり
中低所得層=公立の図式はほぼ崩壊。
純粋に学校の特色のみで選択することが出来るようになります。

これに伴い公私の生徒割合7:3も撤廃となり
完全なる実績・特徴による自由競争が始まります。

文理科設置もこの流れの布石だったのかもしれませんが
今後の公立学校は実績で上回る中堅以上の私立高校に生徒を奪われ
ますます実績を落とすのでしょうか?
それとも文理科の無い学区2、3番手校も危機感を感じて
なりふりかまわず学力の実績重視に動くのでしょうか?
(公務員教師も危機感を感じる?)

補助金カットで値上げで中学受験回避の動きも加速するかも?
今後大阪府下の高校はどのような勢力地図となるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1961817】 投稿者: なあるほど!!  (ID:Bk/TmHVu84E) 投稿日時:2010年 12月 25日 00:13

    単純な理屈ですな(笑)

    もっと難しい理由かとおもた。



    なんぼ金かけても
    元が悪けりゃ
    あかんもんはアカン よね。

  2. 【1961994】 投稿者: 多分  (ID:fcqJQSGlXiQ) 投稿日時:2010年 12月 25日 08:20

    むかし、東大、京大、国公立大学医学部を狙う受験者の世帯は、

    医者、弁護士、会社社長・・こういった社会的ステータスの高い方々の子弟は、
    関西では、灘、甲陽学院、洛星、東大寺学園といった老舗の名門私学に行って、
    多数派を占めるサラリーマンの子弟は、府立進学校に行くという棲み分けができていましたよね。

    たとえ、私学助成が廃止になって学費が上がったとしても、社会的ステータスの高い方々は
    選択肢を変える理由など無いので、上記のような老舗の名門私学は生き残るんだろうと思います。
    また、世界の常識からすれば、こういった社会の少数派、エグゼクティブ層が行くのが「本当の私学」です。
    この層では、子どもの教育費のために母親がパートに出て・・なんてことはないだろうし、
    「授業料が上がるのは反対!」などと怒らないでしょうね。

    これとは違って・・この10年~20年でタケノコのように出てきたお受験私学がありますよね。
    これを支えているのは、社会的ステータスが高い方々などではなくて、ほんのちょっと所得に余裕があるだけの
    サラリーマンなんだろう と思います。

    要は、むかしの府立進学校に行く世帯の一部が、成り上がりお受験私学に振り替わっただけ・・ではないかと。
    だから、もしも私学助成廃止になって学費が上がったら、タケノコお受験私学は壊滅的状態になると思います。
    「授業料が上がるのは反対!」と怒っているのは・・多分、この層なんでしょう(笑)。

  3. 【1962428】 投稿者: 怒られるかな  (ID:zPE3rT8p09E) 投稿日時:2010年 12月 25日 17:54

    北攝で中学受験塾の送迎風景を観察すれば判るのだが、
    上位クラスは、国産車(時に軽を含む)比率が高く、外車比率は軽比率と同程度。
    下位クラスは、外車比率が非常に高い。


    思うに、下位クラスの保護者は経費を自由に出来る自営業,社長が多いのでは。
    上位クラスの保護者は、一部上場企業中堅管理職がメインではないかと推察する。


    重税感と学費負担の重さを実感しているのは、案外上位クラスの保護者だと思いますよ。

  4. 【1962443】 投稿者: hahaha.  (ID:roPC1OTurH.) 投稿日時:2010年 12月 25日 18:04

    自営・・・

    クロヨン
    10-5-3   税の負担の観念なし(苦笑)

  5. 【1962464】 投稿者: いいんとちゃう  (ID:3J8TKkmo.wI) 投稿日時:2010年 12月 25日 18:31

    たしかに、日本は外国と違って、
    親の年収が1000万円台の子供の学力がピークらしい、
    少ないほうは、500万以下だと、
    がたっと下がり、かなり学力が低い子供が多いらしい。
    収入が上のほうは、年収が高くなればなるほど、
    子供の学力は緩やかであるけども下がっていくらしい・・・。
    外国は、親の収入が高いほど、子供の学力も高いらしいけど・・・。

  6. 【1962520】 投稿者: 多分  (ID:3g/dvIT7fIg) 投稿日時:2010年 12月 25日 19:45

    整理すると、東大、京大など難関大学進学者の世帯は、次のようにカテゴリー化できると思うんですね。

    (かつて)
    灘、甲陽学院、洛星、東大寺学園・・・医者、弁護士、会社社長
    府立進学校・・・一般サラリーマン
     ↓
    (現在)
    灘、甲陽学院、洛星、東大寺学園・・・医者、弁護士、会社社長
    タケノコお受験私学・・・一般サラリーマン(ほんのちょっとだけ家計に余裕あり)
                ★府立進学校の層から分離しただけ
    府立進学校・・・一般サラリーマン

    もともと、出自は同じだから、
    タケノコお受験私学と府立進学校の生徒の世帯って経済的にはあまり差が無い。
    だから、タケノコお受験私学の世帯は、私学助成廃止 →学費値上げ を激しく反対することになる。

  7. 【1976090】 投稿者: 同じ学費で公立選ぶ?  (ID:CrgPIjVGEHM) 投稿日時:2011年 01月 12日 09:52

    私学の事前相談が始まり、併願でさえ、大昔の専願者に事前にささやかれた「よっぽどのことがないかぎり落ちない」という安心ムードが
    広がっている。(有名校を除く)
    親も「かまへん、かまへん!中途半端な公立にランクさげていくんやったら推薦枠もぎょうさんある私立にしとき!」と
    まあ~楽観。
    専願もふえたし、併願の子もすでにお祝いの空気。

    我が子は公立文理科受験予定。この緊張感のない空気の中で公立受験までがんばれるのか?

    私学をすでに受験前から押さえた気分でいる子たちは、「ノリで」文理科も記念受験するらしい。

    落ちても痛くもかゆくもないやん。だって公立と学費いっしょやも~ん・・

    これからきっと、こどもたちはもっと勉強しなくなるでしょう。
     

  8. 【1976175】 投稿者: 今だけよ~  (ID:EL2ukttOkms) 投稿日時:2011年 01月 12日 11:22

    いいじゃないですか。
    高校始まったらとたんに大変なんだから(笑)
    文理科記念受験するような子の押さえの私学なら、高入の授業スピードは地獄のようですからね。
    本当に勉強するようになるのはこれからこれから。
    ただ私立無償化政策で公立中学校での勉強しないムードがますます強くなれば、今以上に中受に流れる層がでるかも?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す