最終更新:

96
Comment

【543095】札幌日大中学校について教えてください

投稿者: あと一年   (ID:mxKrHTJhsGc) 投稿日時:2007年 01月 22日 11:15

来年中学を受験する小学校5年生の親です。
第一志望は北嶺で決めているのですが、北嶺の倍率が年々上昇し今年は2.3倍と狭き門になっているので、第二志望をどこにするかが切実な問題です。
まだ卒業生の実績はありませんが、塾の先生は札幌日大中学がこれから伸びるだろうといっていたので興味があります。
入試説明会でも、特に英語はレベルが高いといっていたので気になる存在です。
実際にお子さんを札幌日大中学に通わせている方のご意見を伺いたいのですが、同校のレベルはどうでしょうか?
情報をお聞かせいただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 8 / 13

  1. 【2113398】 投稿者: 今後の中高一貫  (ID:p1lXo/u6OG2) 投稿日時:2011年 04月 30日 21:49

    中高一貫に必要なのは、先取り学習によって、子供たちの学力をどこまで高められるかということかと思います。

    子供の能力は未知数ですが、教育方法により、東大や京大あるいは国公立医学科に達するレベルまで、教育スタッフが援助できるか否か見ています。

    全員が合格することはないとは思いますが、開校して6年も経っているのに、これらの大学に1人の合格者も出していないと教養のある親は不安になると思います。

    もし1人も合格者がいないなら、これら大学を目指す環境ではないと思います。比率を出そうにも出しようがありません。

    北海道に限らず、進学校というものは、昔から、校内でトップクラスの学力を持った者が東大、京大。第2グループが国公立医学部、そして旧帝大へという流れが自然です。実際に、道内の有力進学校は今でもそうなっています。

    学校側が東大、京大、国公立医学科を目指さないのなら、スポーツとか違う方面で特色を出してくしか、今後生き残る道はないような気がします。老婆心ながら。

  2. 【2113554】 投稿者: 今後の中高一貫様  (ID:RXH06D.RWuQ) 投稿日時:2011年 04月 30日 23:54

    日大中高一貫について誤った記載は修正させていただきます。今年で3期生120名台の卒業生を送り出しました。京大工学部に1名、同等の一橋大法学部に1名入学しています。
    個人的には、ただこのレベルに50名に一人とかでは意味がないように思われます。
    せめて7ー8パーセントの合格は必要かと思います。
    そのためにはまず全体のレベルを上げることが必要と思います。
    残念ながら経済的な意味も含め北大に入学される生徒もおられるので、1割がこのラインに達して初めてなせることと思います。
    日大のおちこぼれを極力少なくする教育では、せめて北大レベルに4割以上が合格できて始めてなせることと思います。
    そうなると真ん中かやや下でも高崎経済や横浜市立レベルにも合格できるでしょうし
    全体の6-7割は札幌市立(看護)、小樽商大にも合格できるでしょう。
    私は6-7年後にこういう中高一貫になれるためにがんばってほしいと思います。
    6年間の努力のあと、自分の将来設計のため、希望する職業に就くために必要な学校選びが、ある程度できるだけの学力を出来れば全員につけさせることが、もっとも大切なことと思います。
    派手さが注目される中、もし自分の子供が学校を選択する際考えることは、一部の優秀層を除き、普通の成績でどのレベルに合格できるかも大きな要素と考えます。
    一割が東京一橋国医でも真ん中で室工北見レベル、下から2-3割では北海学園もボーダーでは、一見よさそうでも?、だと思います。

  3. 【2113573】 投稿者: 今後の中高一貫  (ID:p1lXo/u6OG2) 投稿日時:2011年 05月 01日 00:06

    国公立医合格者は開校以来いるのでしょうか?

  4. 【2113923】 投稿者: 今後の中高一貫様  (ID:EI2LlYUiM6A) 投稿日時:2011年 05月 01日 12:16

    はっきり言いまして考え方に大きな差があると思われます。
    小学校を卒業し中学に入学する際、自分の将来に明確なビジョンをはっきりとお持ちのお子様は少ないと思います。学校にお通いの生徒さんすべてにより多くの選択肢、チャンスを与えられる、夢を与えられるように勤めることが肝要であると思いますし、そのための人間性、学力の向上と考えます。進路を選ぶ際に、将来少しでも多く自分の夢を追いかけられる選択肢を多くの生徒さんたちに与えることが重要だと思います。
    努力の結果として中学卒業時に夢をかなえるために他校受験をしたほうがいいと考え、挑戦するのも選択肢の一つだと思いますし、そうならないように学校運営なされるのも学校の責任と考えます。
    また、夏休みあたりから受験の準備をなされれば、多少内申点が低くとも、学力重視で合格できると思います。ただ、生徒さんが少人数(1クラスの人数、全体の生徒数)できめ細かい配慮の中で3年間過ごした環境とまったく違う中で成功するとも限らないと思いますし、逆に自由な環境のほうが向いている生徒さんもおられると思います。
    要するに、出来る限り多くの生徒さんに将来の目標をきめていただき、達成していただきたいと思っています。日大では他校受験に肝要ですし、一部の合格が危ない生徒以外はまったく反対しませんし、そういう生徒さんに残っていただいても他の生徒さんに良い影響があるとも思えません。それは、たぶん、生徒を大切に出来る学校だからだと思います。
    それが日大中高を選んだ理由です。

  5. 【2115485】 投稿者: 日大は  (ID:zS1VFX7kFS2) 投稿日時:2011年 05月 02日 21:19

    >日大では他校受験に肝要ですし、一部の合格が危ない生徒以外はまったく反対しませんし、そういう生徒さんに残っていただいても他の生徒さんに良い影響があるとも思えません。それは、たぶん、生徒を大切に出来る学校だからだと思います。

    他の私立中学に比べれば日大は他高校受験に寛容かもしれませんが、「一部の合格が危ない生徒以外はまったく反対しません」
    というのは違います。生徒は学校の大事な収入源です。散々言われて引き留められます。
    でも北大以上の大学合格を目指す為の授業をしていながら、札幌のトップレベルの高校にも入ることができないのなら
    日大の授業も指導方法もいかがなものでしょうか。

    引き留められなかった生徒さんは元々トラブルメーカーなので、このまま日大に残られてもまたトラブルを引き起こすので
    引き留めなかったと言うのが本当でしょう。合格の可能性がある無いに関わらず、問題児だったらこれ幸いに引き留めません。
    もちろん不合格になって他の私立高に進学する生徒もいますが、そういう意味においては残った生徒(収入源)を大切に出来る学校かもしれませんね。

  6. 【2115694】 投稿者: 日大は様へ  (ID:/mxXpVGtgeU) 投稿日時:2011年 05月 03日 00:49

    本当に引きとめはしてませんよ。
    個人的に思うのですが、無理に引き止めても学校にはマイナスのイメージしか残らないと思います。
    他校受験した生徒さんに聞いてみてください。受かる可能性が低いからやめて日大に残ったほうがいいと生徒さんのためにとめることがあっても、素行もよく、勉強も出来、将来性豊かな生徒さんでも他校受験する意思がはっきりしていれば決してとめてないはずですよ。
    たしかに、お勉強は出来ても、素行に問題があって、生活面での指導が比較的厳しいという評判のある日大には不向きな生徒さんもいたことも事実でしょうが。
    ただ日大高校は今年は中高一貫の入学生は昨年よりかなり減少しましたが、全体では313名とほぼ定員を満たしていますので、生徒さんの減少で厳しく引き止めているとの評判がある学校とは異なります。

  7. 【2330616】 投稿者: (*´∀`*)  (ID:hQwFXmLjWNs) 投稿日時:2011年 11月 17日 19:29

    札幌日本大学中学校にかよってる中1です!
    私は結構勉強して受験しました。でも、勉強しただけあって受験終わったあとはかなり手応えがあったので、1番で入ったわけではないけれど、そこそこ勉強すれば入れます。
    ちなみに北海道学力コンクールでは偏差値60あれば合格圏に入ってるんじゃないかと思いますが、実際のところあまりわかりません。去年受験するとき、総合で160点合格と聞いたのですが、母は、1教科6割だ、といってました。総合なので1教科悪くても他の科目でカバーできます。実際数学は10点だいでもほかの科目がよくて合格した子もいますので、得意不得意あっても大丈夫だと思います。
    もし受け、入るなら、後輩さんよろしくお願いします(´▽`)

  8. 【2331210】 投稿者: 入試について  (ID:Vdu5Tsl688Y) 投稿日時:2011年 11月 18日 10:44

    4科目総合の最低点と国語、算数の2科目についてはそれぞれ最低点の設定があります。
    点数については、受験生の成績により変わってきますが、おおむね国語、算数については30点、合計点については160点以上が必要と思われます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す