最終更新:

63
Comment

【611669】埼玉県新座市の小学校は遠足でのおやつなし

投稿者: さいたま   (ID:6ZSwPgJvrxs) 投稿日時:2007年 04月 07日 15:47

埼玉県新座市の小学校に転入しましたが、遠足におやつを持って行くことは、絶対禁止だそうで、なんか変だなぁと思っています。

学校と教育委員会に理由を聞いたところ。

学校の回答では、
遠足の目的を考えると、おかしを食べることは適切では無い。
児童がおかしを食べることで、トラブル発生もありますし、
後かたづけや後始末をすることも予想される上、経済的理由で
おかしを持ってこれない児童の存在も予想され、引率教師の対応
が出来ない為、禁止しております。また新座市内のほとんどの
学校では、教育委員会のご指導もあり禁止とされていますとのこと。

教育委員会の回答では、
おやつを持って行くことを教育委員会では禁止していない。
判断は教育の適切さを考え、各学校の校長が行っている、
相談は校長へどうぞ、とのことでした。

言い分が、違い、お互い責任逃れをしていますよね。


前の学校では、遠足ではおやつを持って行きました。子供達はおやつ
を楽しみにしていましたし、食べるときのマナーを教えてもらってました。
自分が子供の頃も遠足のおやつは楽しみの一つでした。
管理が難しいといった理由で、一律禁止というのは、変だと思います。
皆さんのところは、如何ですか?

話は変わりますが、ついでに修学旅行のカメラ持参についても聞きましたが、
カメラの持参は禁止とのことで、たとえ使い捨てカメラでもダメだそうです。
他の自治体の小中学校でも禁止されているのがあたりまえなので、ご了承下さいとのことでした。
写真が欲しければ、学校専任の業者が同行し撮影しており、一枚80円で販売するので、お買い求め下さいとのことでした。
これについても、皆さんの実情をお聞きしたいです。

埼玉県新座市はなんでも禁止、禁止とまるで、北朝鮮のようです。自己責任で
親が責任を持てばよいと思うのですが....

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【611875】 投稿者: そら  (ID:vNcULPQEKWs) 投稿日時:2007年 04月 07日 23:03

    北朝鮮って・・・大袈裟です。過剰に気になりすぎだと思います。
    最近出現している、やたらちょっとしたことでクレームをつける“クレーマー”になってませんか?

  2. 【612005】 投稿者: きっと・・・・  (ID:9ipIDoG.y7s) 投稿日時:2007年 04月 08日 09:39

    この状況は、継続する学校運営の中でやむなく執られている処置のように感じます。
    理由として考えうることは、
    「学校・教師の(躾は別として)事なかれ主義」
    「自己責任の持てない(躾の出来ない)親御さんが多い」の2点ではないでしょうか。
    トラブルを解決できない学校と躾の出来ない親の相関関係は、どこの学校でも問題ですから。
    ある意味、いろいろな事象にこの相関関係が見られると私は思います。
    「おやつくらいいいじゃないの!」と「おやつがあるから!」の戦いですね。
    学校も家庭も様々ということでしょうか。

  3. 【612038】 投稿者: 横浜市民  (ID:qi8pl2ONhe6) 投稿日時:2007年 04月 08日 10:59

    息子の学校では、低学年の遠足のおやつは300円程度、高学年の社会科見学などになるとおやつは禁止です。実際、スケジュールがびっしりつまっていて、食べるのは帰りのバスの中だけ、その時は疲れて寝ていたりするので、必要なかったようです。
    高学年の懇談会で、おやつに関する質問をされていた保護者がいらっしゃいましたが、少し幼い質問・・・と思ってしまったのも事実です。

    修学旅行はカメラ持参で大丈夫でしたが、もしなくしたり、壊れたりした場合は自己責任で、と注意がありました。

    今は、いろいろ保護者、いろいろな子がいます。
    おやつやカメラがトラブルになった事がある学校なのかもしれませんよ。
    今の学校は、本当に思いもよらないような事で、トラブルがおきています。

  4. 【612118】 投稿者: 県内K市民  (ID:hfxgKOvsERo) 投稿日時:2007年 04月 08日 14:33

    別の地域在住、子はまだ学校にお世話になる年齢ではありませんが、居住市でそういう事を聞いたことはありませんね。そういう話は初めて知り、そういう方針の学校(市)がある事に驚いています。
    私自身は関西(2県3校)で小学校時代を過ごしましたが、横浜市民さんの書かれていたように、金額は300円〜500円、社会科見学ではなしだったような。最初に通った学校ではおやつ無しではなく、お弁当はおにぎりのみ、おかず無しという遠足が年1回あったのですが、うちの母が添えた漬物が先生に見つかって後日連絡帳に書かれてしまったのを覚えています。
    他の方も書かれていますが、今は本当に保護者も児童も制御の効かない人が少なくないので、過去に何か大きなトラブルがあってそういう決まりになったのかなとも思いますが。
    ところで、お子さんはその点に対して不満を持っていらっしゃいますか?またおやつ無しの遠足を実際経験されてつまらなかったと言われていましたか?特にお子さん本人が不平を漏らしたとかでなければそれでいいでしょうし、もし不満そうでしたらそれぞれの都道府県のお国事情が違うように、学校の遠足(の決まり)もそれぞれ違うのだとお話されてはどうでしょうか?

  5. 【612191】 投稿者: 元N座市居住  (ID:z0iODfG1nqk) 投稿日時:2007年 04月 08日 18:21

    幼稚な質問??なんて書き込みがありますが、そうでしょうか?世の中の事なかれ主義を反映している話題ではないでしょうかね。
    最初の書き込みには、学校と教育委員会に問い合わせたと書いてあります。マナーの悪い親が多いから、そうしているとは、書かれていませんよ。

    私は小学校に勤務したことがあるので、よく遭遇しましたが、確かに、馬鹿親が多く、学校側はトラブルを避けるため、あれは駄目、これも駄目....ということもはしていましたね。
    しかし、教師が手を焼いているからと、何でも駄目駄目では、教育にならないと思いま。そんなときこそ、PTAの出番だと思うのですがね。御用PTAでは話にならないのでしょうけど。

    北朝鮮は言い過ぎかとは思いますが、新座市はそういった厳しい学校は多いですよ(笑)
    上の子が卒業時までN座市に、住んでいましたが、運動会、卒業式などの行進練習では足が乱れると、全員が揃うまで何回もやり直し練習をしていました。そのため帰宅時間が遅くなることも多かったですね。

    今、都内S並区に居住していますが、おやつは低学年200円まで、高学年400円までです。また、とても風通しの良い雰囲気で、和やかです。引っ越して正解でした。

    カメラ持参は、新座市では確か、全市内の小学校、中学校で禁止だったと思います。同行の写真業者を保護する為に禁止なのでしょう。
    S並区では、自己責任でカメラ持参もOKです。子供の視線に立った思い出の写真が取れると思います。

    やはり、自己責任を認めないというのは、変な感じがしますね。事なかれ主義の典型だと思いますよ。

    住む地域を選ばないと、これも自己責任ですが....

  6. 【614164】 投稿者: これは事実ですか?  (ID:5auFtOACxAQ) 投稿日時:2007年 04月 11日 17:13

     新座市に在住ですが、小学校の春の全校遠足には毎年おやつを持って行っています。
    金額の制限はなく、「食べられる分だけ。ただしガムは禁止」でした。
    学校によって違うのでしょうか?校長先生の判断に任されているとのお話でしたから
    うちの学校はOKということなのでしょう。

  7. 【614552】 投稿者: おやつ禁止の小学校です  (ID:dyXyrm7KNlY) 投稿日時:2007年 04月 12日 10:41

    これは事実ですか?さんの、小学校は何処でしょう?

    大和田小ではおやつ禁止です。

    新座市内でも、東京都境に近い小学校、小規模校はおやつOKのようですが新座市内では少数ではないでしょうか。
    (東京境にある新座市内では、都内の状態を把握している保護者発言もあり制限は緩い訳です。)

    修学旅行でのカメラ持参は一律禁止のようですよ。(経験済み)


    話は変わりますが、学校内で習字筆を洗うことは禁止されており、家に持ち帰って洗う為、乾いていたりし、たいへんです。
    使い終わってたものは、すぐに綺麗にして収納するといった教育方針で育てたため、最初の頃は大変でした。
    いくら学校内が汚れる可能性があると言ったってねぇ...


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す