最終更新:

754
Comment

【491944】富山大学附属中学校・片山学園 入学後に思うこと、生の声を聞かせてください

投稿者: まごまごりん   (ID:RikepI2G7zY) 投稿日時:2006年 11月 11日 00:29

 小学校6年生の娘が、富大附属・片山学園へ入るべく頑張っております。一人っ子なので、近くの公立中学へ入って、地域の友達と仲良く過ごして…などと考えておりましたが、3月頃「どうしても受験したい」と言いだし、現在、受験勉強の追い込みにかかっております。塾へは楽しく行っているようですが、どこか余裕がなく苛ついているような感じです。娘の望むまま応援してきましたが、最近、これでいいのかな、と思うようになりました。(娘に東大に行ってもらいたい、などと思っているわけではないので…)
 もともと中学受験を考えていたわけではないので、こちらの情報不足もあるのでしょうか。現在、実際にお子さんを富大附属中、片山学園に通わせていらっしゃる方、入ってみて「こんなはずではなかった」とか「ここがよかった」ということなど、生の声を是非、聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中部・北陸地方に戻る」

現在のページ: 55 / 95

  1. 【5996069】 投稿者: 匿名  (ID:Qa3CKCxT0/6) 投稿日時:2020年 08月 27日 09:54

    片山はもう少し指導力のある先生を採用するべき。
    塾がいらないといいながら指導力がなさすぎ。
    創立当時の緊張感や責任感を持ってほしい。
    何やかんやと様々な事に不満な人は多くの学年で20名前後がやめていく。それも理解出来る。
    珍しい学校だと思う。

  2. 【5998119】 投稿者: あき  (ID:vy6GcE3/gvc) 投稿日時:2020年 08月 29日 08:41

    富山大学附属中学校の学校説明会が10月4日にあります。申し込みは来月中旬までだそうです。その時入試の話もあったような。。来年も外部枠は90人ですかね。いよいよ追い込みの季節ですね。

  3. 【6002035】 投稿者: 本当でしょうか?  (ID:vO5/EPy3iN6) 投稿日時:2020年 09月 01日 12:42

    片山学園で来年度から高校入試を行うという報道が一部あるようですが、本当ですか?外部から受け入れるんですよね?

  4. 【6006554】 投稿者: 本当でした  (ID:nUZCa0r/RkY) 投稿日時:2020年 09月 05日 12:40

    片山のホームページにありました。
    国際科学探究コース、ですね。中学生の選択肢が増えるので良いことだと思いました。勉強が大好きな子が集まるのならぜひ検討してみたいです。初年度は様子見でしょうか。

  5. 【6006939】 投稿者: 2年前からそんな気がしてた  (ID:R0sUZbtfHYs) 投稿日時:2020年 09月 05日 19:37

    確か、片山学園の現在の中3は、入学時68人しかいなくて2クラスだったはず。その時から高校募集するならこの学年からだろうと思ってたよ。この年は富山市内の中学受験生が例年になく少なかったと育英センターで聞いたし、附属中の入学枠が90人超(附属小が35人学級x2クラスの影響で)になったのも僕の記憶が正しければこの年からだから、片山に進む子が減るのは受験前から予想されていた。だからより県外入試に力入れたんだろうけどね。まぁ、片山の高校募集参入で富山第一や富山国際大学附属は影響受けるだろうな。

  6. 【6007277】 投稿者: そうなんですね  (ID:jKMcQIQ47l6) 投稿日時:2020年 09月 06日 06:22

    附属の倍率が1.8倍ぐらいでラッキーな年があった、と聞いたことがあるのですが、いまの三年生の学年なのかもしれませんね。いつもは2倍以上なのにその年は〜みたいな話でした。片山高校の受験は魅力的に感じています。中学できっちり勉強した子に向いていますね。とくに向上心のある御三家受験組は検討に入る家庭が多いでしょう。

  7. 【6008019】 投稿者: そうはいっても  (ID:lwP1B.cWEEQ) 投稿日時:2020年 09月 06日 18:59

    学習進度は合うのかな?
    中高一貫で高校分野を中3時点で学んでいるとすれば、外部生は
    どうすればよいのか。

  8. 【6008051】 投稿者: そうですよね  (ID:jKMcQIQ47l6) 投稿日時:2020年 09月 06日 19:50

    アドミションポリシーを見ました。
    中途半端な気持ちで受ける学科ではない事はわかる。学校がそこを目指すのであれば、最低、御三家探究クラスの能力が必要。試験日を見る限り併願受験が多くなるから、優秀な生徒を確保するためには何かしら優遇制度がないと厳しいかもしれない。
    もともと御三家探究は2年間で高校学習内容を終えるし、ポテンシャルが高い子が多いので、彼らにすると高校入学時点での学習進度はあまり問題にならないような気がする。優秀な生徒をいかに多く確保するのか見ものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す