最終更新:

929
Comment

【6149022】名進研小学校ってどうですか?

投稿者: メルハバ   (ID:.4yUR6J3j8U) 投稿日時:2021年 01月 07日 11:08

塾に行かずに難関中学校を目指せるという小学校。
良くない噂も耳にします。。。

通っている児童はよく勉強しますか?成績優秀ですか。
授業についていけない生徒へのフォローはありますか。
先生は熱心ですか。
親御さんは付き合いやすいですか。
特に高学年のクラスの様子が知りたいです。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 61 / 117

  1. 【6927957】 投稿者: 既卒保護者  (ID:ZYCFClaY4WY) 投稿日時:2022年 09月 12日 11:10

    学校説明会時に校長からはっきりと塾に
    行かなくても難関校を目指せると説明がありました。

    親ですから自分の子の能力を信じています。
    (お受験時は幼稚園生ですし)

    東海、南女、滝に塾なしで目指せるかもと思い
    入学させた保護者も多数いたのではと思います。

    しかし、蓋を開けてみれば、周りは塾通い。
    夏季も冬季も学校である名進研の講習会より
    普段通う塾の講習会を頼る。
    受験の1ヶ月前は(年明けから2月上旬の入試終了
    まで)学校を休み塾を頼る様な状態が見られました。

  2. 【6927964】 投稿者: 既卒保護者 つづき  (ID:ZYCFClaY4WY) 投稿日時:2022年 09月 12日 11:16

    最終的に希望していた学校に合格できれば、
    結果オーライ!
    名進研小でよかったと思うでしょうし、
    そうでないと、やはり少しは小学校に対してモヤモヤ
    も残るのではないでしょうか。


    それにしても、塾なしで難関中に行けるというのは、
    かなり実態と乖離があります。

    名進研小の教員の能力、体制からも無理があります。

    学校も是正した方が良いのではないかと
    思っています。

  3. 【6927990】 投稿者: 結局  (ID:jkGbtXltfrE) 投稿日時:2022年 09月 12日 11:50

    母体が塾なんだから今更その前提変えられないんじゃないか?
    単に附属中高のないだけの私立小なら外部の塾利用前提で運営してるし共働き親や塾通いにとって都合の良い楽な学校生活だけを売りにしたりしてますからね
    あとは校風とかそういうフワッとした感じ

    学校が強気な発言できるのは洗足学園ほどの圧倒的な実績がありそういうレベルの子のみ集められる学校だけだよ
    それすら塾のお陰なんだけどさ

  4. 【6928120】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:IeFWwJ8AhWs) 投稿日時:2022年 09月 12日 14:00

    自分もそうだったんですが、学校説明会での「塾に行かなくても難関校を目指せる」というセリフを聞いて「もしかしたら"お得"に私立中学に進学できるのでは?と考えられた親御さんは少なくないと思います。

    でも、やはり進学塾は必要なんですよ、志望校が難関であればあるほど。まあ、お子さんがバリバリのギフテッド、しかも家庭内で指導できる体制であれば話は別ですが。

    ただ、同じ私立中学入試を目指し進学塾に通わせるにしても、公立小学校に通わせるのと名進研小学校に通わせるのとでは大きな違いが出てくると思います。

    それは入試勉強の基礎が低学年から出来上がることです。公立小学校ではそのような指導は全くしないので、私立中学入試対策も3年生、いや超難関校なら2年生から始めなければならなくなりますが、名進研小学校ならその子の学力にもよりますが、4年生を過ぎてからでも大丈夫じゃないかと思います(5年生から通塾し始めて超難関校入試に合格できたお子さんもいらっしゃるとか)。

    低学年から塾に通わせるのは色んな意味でリスクを伴うと思うので、名進研小学校みたいな「私立中学入試」を見据えた学校の方が逆に"お得"なのかもしれませんね。

  5. 【6928133】 投稿者: えっ。  (ID:9w4royin75w) 投稿日時:2022年 09月 12日 14:11

    公立小学校でこそ、小5、小6からでも十分NTT通ります。
    うちも、クラブチームと掛け持でも大丈夫でしたよ。

    ただ、申し訳ないですが、
    M進研以外の塾選択です。

  6. 【6928420】 投稿者: そうですねわ、  (ID:YZ27Cl2sMtQ) 投稿日時:2022年 09月 12日 18:17

    名進研小に行けば、全員低学年で勉強の礎が出来る
    という訳ではなく、やはり一人一人の取組みによる
    所が大きいと思います。
    ただ、三年生までに自身の実力を悟る環境は
    ありますね。

    習熟度別のクラスも始まり、自分が勉強できるのか、
    落ちこぼれているのか、その年齢で突きつけられる
    一面があると思います。

    NTT入学者の9割以上は公立小出身な訳で、、、
    そして定番は4年生から塾スタート。
    余裕のある子や高学年になってから受験を
    考えた子は、5年、6年スタート。
    6年生スタートで灘合格というハイスペック
    もいます。(H)

    M研は人気ないですね。。。
    SAPIX導入したにも関わらず、なぜ
    これほど凋落したのでしょう。

  7. 【6928508】 投稿者: お粗末塾には良い時代だったのでしょうね  (ID:3jb13SNeiGU) 投稿日時:2022年 09月 12日 19:39

    >なぜ
    これほど凋落したのでしょう。

    カリキュラム、テキスト、講師。
    全てが悪いからです。
    ここで、テキストだけサピにすげ替えたところで、講師がお粗末ですから。
    そんなものに、今の母たちは引っかからないですよね。

    本当に昔の保護者って、緩かったというか、情弱だったというか。

  8. 【6928513】 投稿者: えっ?  (ID:dl96wxGN3dk) 投稿日時:2022年 09月 12日 19:42

    6年生からスタートじゃなく、H学園でスタート、もしくはMブチでスタート?な感じではないでしょうか?
    引き抜きもあるし、掛け持ちもあるしね

    NTTへ入学者も.河合とか別塾へ通塾してて、6年から中学受験勉強始めた…みたいな子いたけど…

    じっさい、名進研小から子供の学年、共学に1人、別学に1人ですよ。かなりレアレベル。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す