最終更新:

70
Comment

【1076267】平成20年度 10月31日 入試説明会

投稿者: 不思議   (ID:eDgW/.In/Bg) 投稿日時:2008年 10月 31日 21:55

凄く素敵な校舎ですね。
女の子があこがれるの分かります。

しかし…なんですかねぇ。今日の説明会。
学校方針なんて紙に書いてることを棒読み。
これは、誰もがしっているような内容でした。
パンフレット読んどいてください。
でもよかったんじゃないですか?

入学してからの学校生活が全くイメージできませんでした。

入試要綱は若干参考になりましたが…。

感想としては、生徒は優秀なんだろうけど、教師はどうなんだろう?と疑問に感じました。神戸女学院という名に、あぐらを書いている印象です。他校のような、教育者としての熱意は全く感じられませんでしたねぇ。必死で勉強して、こんな教師陣に預けていいのだろうか…。まぁ、生徒が優秀だから、その中で成長していけるからいいのですかね。

実際のところ、教師陣はどうなのですか?
皆さん、説明会どう思われました?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1134272】 投稿者: 師走  (ID:547GA2h/QJc) 投稿日時:2008年 12月 31日 12:38

    サンタ様へ
    同感です。
    女学院は「うちの学校は進学校ですが受験校ではありません」
    「文理クラス分けもしませんし、カリキュラムも受験校のそれとは違います」
    とはっきり明言されています。
    女学院の教育方針に賛同できる方は、どうぞ来てください、
    というスタンスは今も変わりありません。
    進学実績、進路指導云々で言われる方は他校を受験された方がよろしいかと。

  2. 【1134275】 投稿者: 師走  (ID:547GA2h/QJc) 投稿日時:2008年 12月 31日 12:46

    >30年以上前から学校方針は変化なし様へ
    >サンタ様へ

    訂正させて頂きます。
    失礼しました。

  3. 【1134379】 投稿者: 小学5年  (ID:ouuYD.qVe02) 投稿日時:2008年 12月 31日 16:16

    学校は旧態依然として今後も変わることがないと思います。
    たとえ、洛南やその他の学校に実績で抜かれようが、全く気にしない
    学校なのですね。 そもそも、優秀な女子を集めようと努力している
    わけではないし、荘厳さを保ちながら、優雅な学び舎を提供し
    つづけることでしょう。

    楽しい学園生活を満喫してもらおうとする学校の想いとは別に
    生徒は、勉強は塾でするものだと割り切っているのですね。
    裕福なご家庭であれば、余分に掛る塾の費用は、入学前から
    織り込み済みなので、たとえ余分に年間百万くらい掛ったと
    しても何の不満もないでしょうね。 寧ろ、塾に専念できて
    好都合だとお考えのことでしょう。(どなたかが仰っていましたね)
    でも、我が家のようなサラリーマン家庭で二人の娘を私学へと
    なると・・・かなり厳しい感じがします。 
    益してや、浪人(3割ですか?)でもされたら大変です。 
    勿論、学力的に届けばの話ですが。

    でも、神女生も一色ではなく色々、そのご家庭も色々だと思いますが、
    実際、お子さんを通わされておられるご家庭はどんな感じなの
    でしょうか? 何も心配はされていらっしゃらないのでしょうか?

  4. 【1134400】 投稿者: サンタ  (ID:Nu99vtwKw6I) 投稿日時:2008年 12月 31日 16:55

    塾通いは高校生になれば多くなってくるようですね。もちろん塾通いせずに一流大学に合格する子もいるようですが。むしろ現在の洛南中の女子生徒のほうが通塾率は高そうです。
    ただ、塾に頼るといっても一科目につき週一回英数くらいのものですから、やはり学校での授業がかなりの程度重要になってくるんではないでしょうか?塾だけですべてが決まるわけではないと思いますがね。
    しかし実際のところ科目により、先生により、当たり外れがあるのは現実です。特に理科はちょっとこまる点があるかも。それにもかかわらず、理系、医学部にあれだけ合格できるのは立派なものです。自分で努力するという資質がある子が多いのでしょうが、周りの雰囲気、つまり陳腐な表現ですが互いに切磋琢磨していこうという校風があるような気がします。

  5. 【1134628】 投稿者: 不人気?  (ID:nU2dgHhGE2g) 投稿日時:2009年 01月 01日 11:18

    低倍率は続くこれからも様はじめ、皆様ありがとうございました。
    大変参考になりました。
    洛南の参入と四天王寺偏差値の上昇により、
    神戸女学院一人勝ちから三校並立に変化しているようですね。
    関東の女子御三家とは異なるパターンではありますが、
    三校とも立地、校風が異なっていますので、
    住み分けの余地はありそうです。
    いずれにせよ、関西女子の選択肢が増えたのは良いことだと思います。

  6. 【1135321】 投稿者: 残念です  (ID:z4NNG6iS8sk) 投稿日時:2009年 01月 03日 06:33

    私も、つい最近、某塾の先生から、
    「近年のうちに、関西の女子の中学受験界の序列が、はっきりと
    洛南>四天王寺英数Ⅱ>神戸女学院 になるだろう」というお話を聞きました。
    やはり、神戸女学院の「お勉強は塾頼み」「先生方が楽をしすぎ」というカラーが
    いまどきの高学歴のお母様方には不人気なのだそうです。
    私が驚いて「そんなに急速に変化するものですか?」とたずねましたら、
    「人気にあぐらをかいて努力をしていない進学校は、
    ひとたび不人気傾向が出ると、優秀な生徒が集まらなくなり、進学実績ががた落ちになり、
    さらに不人気になり・・・の悪循環であっというまに偏差値が落ちますよ。
    相手(洛南、四天王寺)が熱心なカラーの学校だけに、すぐですよ。
    いまどきの高学歴のお母様方にとっては、いわゆる「校風」なんて二の次で、
    『大学受験に有利な学校』が第一ですから。」と言われました。


    私は、女学院はとても良い校風の学校だと思っていますので、
    この先生のおっしゃることが本当なのでしたら、非常に残念です。

  7. 【1135341】 投稿者: ↑  (ID:jznfiRIFDIU) 投稿日時:2009年 01月 03日 08:58

    そういう意見もあるのですね
    私は 高学歴の親御様ほど 偏差値ではなく いかにこの六年間で
    子供がどのように育ってくれるかを考え 校風や教育方針で 子供にあった学校を選ぶような気がします  
     親が医師で 自分の子供も医師にと願っているご家庭の話ですが 医学部への進学実績ではなく 心が育つ学校へと それが医師になった時一番必要だと おっしゃっていました 人それぞれ考え方は違いますね

  8. 【1135369】 投稿者: ↑  (ID:O/g7tLvLXr6) 投稿日時:2009年 01月 03日 10:16

    偏差値ではなく という否定は如何なものでしょうか。
    現に洛南ができて、女学院のバーが下がったと言われています。
    高学歴の親御様でも、女学院に代わる、そこそこの偏差値の
    学校が無いので、教育方針に賛同できないけれども、
    仕方なく・・・ という親御様もいらっしゃいます。
    もちろん通学時間や立地条件にもよりますが。


    見た目の環境も大事ですが、優秀な女子の集まる環境を目指して
    つまり、ある程度、偏差値で判断して志望校を決定されている
    ように思います。  併願校を決められる際も、先ず偏差値を
    見てから、校風や心の教育面等で絞込みされるご家庭が多い
    のではないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す