最終更新:

136
Comment

【166429】鷗州学園AICJ中学校

投稿者: 受験生の親   (ID:M.pk8e32btA) 投稿日時:2005年 09月 08日 21:52

大学受験時には 英語は得意で近畿予備校では 京都大の模試では
かなりな成績をあげていました。(実際卒業したのは地方の医学部ですが・・・)
京都大の英語は 当時素朴な問題で 和訳2問に 英訳1問だったかの構成
と記憶していますが、ただ東大に比べて 英訳の比率が高く 差をつけるのが
ここでした。また、文法とか 正誤問題等がなかったような感じで
慶応などの重箱の隅をつつくような問題に比べても 素直に実力がだせる
感じでした。

が・・・ 現在ではUSAのヤフーファイナンスの相場概況等にしても 大体の
意味はわかるが、正確に和訳するなど とてもできません。
この学校に興味が大変興味がありますが どうなのでしょうか?
スタッフは優秀なのか?、難易度はどのくらいになるか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 12 / 18

  1. 【305637】 投稿者: そうですね  (ID:vwPM81axVAM) 投稿日時:2006年 02月 22日 00:44

    昨年度 さんへ


    本当にそうですね。
    私は岡山の鴎州に通わせています。
    親は料金は事前に承知して入塾しているわけだし、
    子供が伸びてくれればそれでいい訳です。


    広島も岡山も所詮田舎なんですよ。
    ねたみ嫉み田舎モン気質が蔓延しているんですよ。
    大規模に展開しているライバル校をを見ると
    どうにかしてねちねちと蹴落としてやろうとする思考が働く。
    自分を磨くことだけに専念すればいいと思うのですが・・・


  2. 【305649】 投稿者: とおりすがり  (ID:Fk.xnJjKbKU) 投稿日時:2006年 02月 22日 00:52

    とおりすがりです。

    それぞれの春 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「304154」の書き込みには、驚きました。
    > 「正しい情報を知らずに,間違った選択をすることのほうがよっぽど不幸です。
    >
    >  今度の4月の入学をやめるのもまだまだ間に合うのではないですか???
    >
    > もしかすると,あなたは,新入学生徒が減ったら困る,
    > AICJ中学校の関係者の方ですか???」
    >
    > あなたの書き込みが事実なら、あなたのお子さん他校に進学されるんでしょう?
    > 縁のなかった学校にそこまで執着して、「入学をやめるのもまだまだ間に合う」なんて
    > とんでもない発言ですよ。
    > それぞれの家庭のわが子を思う真剣な選択を「間違った選択」だなんて言い切る
    > あなたこそ、何者ですか?

    おっしゃるとおりです。

    私のここでの発言は,おう州塾やAICJ学園からの広報が,
    ある一面だけが誇張されていて事実を正しく伝えていないかの印象を
    私が持っており,それに嫌悪していることに根ざしています。

    途中から,「自分が世の中を正す」みたいな幼稚な正義感に浸っていた
    のかも知れません。

    > 受験の少し前に、他の塾に通っているうちの子の友達が、
    > 「塾の先生が、あんな学校行ったらいけないって言うから、受験できない。」
    > と言っているのを聞いて、そんな進路指導をするのかとあきれましたが、
    > もしかしてそういう立場の方でしょうか?

    そのような疑問を持たれることはごもっともです。
    逆の立場でしたら,私もそう感じるに違いないと思っていましたから,
    慎重にしていたつもりでしたが,昨夜は冷静さをなくしていました。

    私は,子どもの教育について人一倍考えているつもりになっている親です。

    > 他の方も書かれていますが、学校名のこの掲示板は、
    > 子どもの目に触れ、多少なりとも傷つきます。
    > どうか、もうそっとしておいてください。
    > 穏やかな気持ちで、入学式を迎えさせてください。お願いします。

    いろいろと塾考された上で,AICJ学園に入学される方々には,
    お詫びの言葉もありません。本当にごめんなさい。

    このような情報交換は,志望校を決定するシーズンにするべきでした。
    (そう思って黙っていたのですが・・・・・・・・。)

  3. 【305768】 投稿者: 昔はともかく、今は  (ID:mEA3aNQtk2I) 投稿日時:2006年 02月 22日 08:22

    90校以上も校舎があるうち、Zクラス設置はたった1校だけなのですよね。わが家では距離的にも心理的にも遠く、昨年度さんのご説明の通りです。地区によって違う点が多々あるのかもしれません。


    私も昨年度さんと同じく、もっと塾の親同士で情報交換をしたいと思っておりました。インターエデュの塾別板を拝見すると、SAPIXや日能研等の板で活発に前向きな意見交換をされていて、うらやましく思っています。外部の方はどうか広告表現がどうのこうのとか瑣末な部分は親や子には関係ない事をご理解いただきたいと思います。私自身は、高インパクトのある広告は、経済活動的にあれはあれで効果を狙って作られているのだろうと苦笑しつつ好意的に考えております。


    広島の公教育のマズかった点は、「平等」に、こだわりすぎたからではないですか。
    平等を行き過ぎると、下のレベルを気にして下方に引っ張られやすくなるような気がします。その点、競争主義を取り入れると上を上を目指しますよね。受験は定員があるものだし、義務教育とはいえ一般社会の中に存在するものである以上、公立の学校の「本音と建前」に、うんざりした私のような親は、私立の学校、塾に期待しています。AICJのカリキュラムは勉強時間数が多く成果を出していくだろうと予想しています。いろいろなタイプの学校が存在するのは大歓迎です。選択の幅が増えるのですから。


  4. 【305821】 投稿者: 脚  (ID:GJltPB0ww1U) 投稿日時:2006年 02月 22日 09:02



    質問ですが、革靴ですごく悩んでいます。
    はじめて通学で革靴を履きます。
    本人は硬くて履き心地がわるそうで足を入れるときに痛いって言います。
    はじめはそう感じるのではないかと思いますが
    いまから大きくなるので少し0.5cmほど大きいものでも
    いいのでしょか。
    0.5cm大きくなると少し隙間が見えるぐらいです。
    又は、ピッタリのでもいいですか。革だからのびますか。
    ローファーで昔からの定番リーガルのような靴です。

  5. 【305893】 投稿者: 革靴いたいかも  (ID:j1Pjv.NEblU) 投稿日時:2006年 02月 22日 10:02

    革靴のご質問の方へ

    革靴のことなら、学院に進学する方にお聞きになればよろしいでしょう。
    むかしから学院は、革靴指定です。

    いろいろと親切に教えて下さるのではないでしょうか?

  6. 【305969】 投稿者: 昨年度  (ID:FNXGv7HBFdM) 投稿日時:2006年 02月 22日 11:04

    革は、履いているうちに伸びてはきますね。
    でも、足の形が人それぞれなので、サイズがよくても、合わないことがあります。
    私は、かかとの骨が出ているので、靴の後ろの高さが、
    これを、中途半端にかぶさるものは、革靴でも痛くて駄目です。
    甲が高くて、足幅が広くて、、とか人それぞれ問題がある場合もあります。

    ただ、大きいサイズだけというなら、中敷などをひく、詰め物をする、で
    対処できるように思います。
    ぴったりしたものがあるなら、伸びてはくるので、
    それがいいと思います。
    足は、大きくもなりますが、靴も、かかとがすりへったり、くたびれてきます。

  7. 【306131】 投稿者: 脚  (ID:iMp/46rW0Nk) 投稿日時:2006年 02月 22日 13:55


    いきなり革靴デビューが硬そうなクラリーノのようなローファーなので
    伸びるのか心配していました。

    子ども自身、痛いとは初めて履くからか本当に痛い部分があるのか表現力がいまいちです。
    2回目に問うとぴったりかもしれないといいます。

    一昔前はトラッドのローファーを履いていましたが、
    私自身とても痛かった覚えがあります。
    その当時、自分史上の大金で買ったリーガルです。泣)

    昨年度さんのおっしゃるとおり人それぞれで
    私もかかとが出ています。
    膝が地面に付かないので、よく学生時代に先生に真っ直ぐのばしなさいと注意されました。
    大人になって靴売り場の定員さんが、おもしろい足の形をしていますね。といわれ
    やっと気づきました。
    おもしろいとは何じゃ~と思いましたが、当時のご指摘も感謝です。
    主人に聞いても本人が良しと言うならいいんじゃないかといいます。
    答えにならずです。

    子供は分からないといい実際、家で履いて何歩か歩いて見るのと
    外へ出て歩いてみて、やはり合わなかったというと..
    伸びるとなると、経済的には大き目の方が、お得ですがやはり成長期なので
    ぴったり体にあったものがいいですよね。

  8. 【306347】 投稿者: それぞれの春  (ID:lTqPW2i282E) 投稿日時:2006年 02月 22日 17:30

    靴、たしかに悩みますよね。


    HARUTAという靴のメーカーご存知ですか?
    学生靴を多く扱っているメーカーです。
    HPに品番ごとの値段が掲載されていますから、
    よかったら参考になさってください。
    女子用の場合、革靴で6700円くらい、合皮で5000円ちょっと、
    男子用は、もう少しずつお高いです。
    この時期ならたいていの靴店で、4,5種類の商品が店頭に並んでいます。
    子どもに履かせてみると、
    同じワイズが3Eでも、品番が違えば微妙に大きさが違う。
    革靴が3種類、合皮が2種類店頭にあったのですが、
    革靴のほうはどれも「痛い。」
    今まで運動靴生活で気付きませんでしたが、
    うちの子の足、甲がかなり高くておまけに横幅も広い。
    「痛い。」の連発で、結局、初回はやわらかい合皮の靴を購入しました。


    毎日履くことになるから、靴底が磨り減り痛むのも早いでしょうし
    体の成長によって、サイズがあわなくなるのも早いでしょうね。
    このメーカーの商品、子どもに合う品番が決まれば買い替えのときも楽ですし、
    価格もお手頃と思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す