最終更新:

1120
Comment

【194651】姑、舅を水に流せない。

投稿者: 自己嫌悪   (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 14日 12:24

結婚して10年以上になります。
結婚する時に、いろいろいやなことがありました。
原因を簡単に言ってしまえば、主人の両親が、私の実家を良く思っていないということでした。主人の実家が特別裕福というわけではありませんが、私の実家が持ち家もなく、父の勤め先も、兄弟の学歴もたいしたことがないということからです。
人のいい主人はそういうことも気にせず、私との結婚を決めたのですが、主人の両親は面白くなかったようです。
主人の両親は、身内意識、身びいきの強い性格なので、結婚する時、私の両親に、いろいろ言いました。
主人は姉も、妹もいるので、実の娘たちと比較して、口調はソフトなのですが、
「娘にはこういうものをもたせてやった。」
「娘は嫁にやった人間だから、娘の家には足を運ばない。簡単に帰ってくるなと言ってあります。」
「将来、子供の世話になろうと考えていない。」
私の両親は、娘の私を当てにしているわけでもなんでもないのに、先々を心配して私の両親に釘を差したのだと思います。
私の父も気の短い人でしたが、それ以外にも高飛車な態度を取る主人の父に我慢してくれました。
私が結婚することで、両親に不快な思いをさせるのが許せなく思いました。
でも、母が「お父さんはあなたの幸せを思って、おとなしくしていたのだから、あなたも旦那さまのことを思って、上手につきあっていきなさい」と、言ってくれました。
今、息子が成長すると、息子の嫁となる人が資産家の娘だったら息子は楽だろうか?とか、
考えて、舅の考えが少しは理解できます。古い考えの人、息子を大事に育てた人だからしかたがないのかな、とも思います。
舅も姑も遠距離に住んでいるので、時々帰省する分には、いい両親です。
私にも子供たちにも良くしてくれます。私もつい気を許して、自分の悩みなどをさらけだすと、小姑をひきあいにだし「(主人の姉)はちゃんとできている」、また、私の長所の部分は「(主人の妹)も上手だよ」みたいなことが多くありました。
いつも実の娘との比較が根底にあるみたいで、実の娘が嫁ぎ先で親孝行をしていること、その家庭の主婦としてかわいがられていること、娘自慢を食事の席などで話されます。
裏を返せば、私にももっともっと親孝行をしてほしいのです。
でも、私は心の中でこう思います。
「結婚する時、わざわざ、子供は当てにしていないといってたじゃない。(それが本心でないのはわかっていました。)」
「えらそうに言ってた割には、娘たちは頻繁に実家に帰ってるじゃない。」
「娘と比較ばかりされて、私が実の娘のように甘えれるわけない。(義姉の舅は温厚な人格者です。)」
心で反発を持っていながら、当たり障りのないつきあいはしていますが、まめに電話をかけるでもなく、ここで親孝行をすれば喜んでいただけると、思える場面であっても、私の気持ちが邪魔をして最低限度のことしかできません。
主人は温厚な人なので、舅、姑と私の話を聞いていても、私が不快な思いをしていることに気づかなかったり、「舅の言うこと昔からむちゃくちゃだから、まともに受け取らず、聞き流せ。」という態度です。でも、多少は今までの経緯を理解しているので(といっても主人も結婚する時の経緯は私が根に持っているとは知らないと思います。)、私に無理をさせるわけでもなく、自分の姉、妹にそっけない態度をとり、両親に特別親孝行をするわけではありません。私が、気を遣わせているのかなと思うこともあります。
ますます、姑の不満の矛先は私に向くような気もします。
主人にも申し訳ないと思うし、うまく感情を消化できない自分がいやで、苦しくなります。
私の実家も遠いので、年老いた私の両親が心配なこともありますが、私の両親も私に(主人の実家に)気を遣い、主人は何も言わない人ですが、主人の実家にちゃんとしていない引け目から、私が自分の親の孝行も少ないです。
掲示板では、もっとひどい扱いをうけているかたもいらっしゃるし、聞き流せば、水に流せば済むことだと思います。でも、それができないのです。
長くなりましたが、どのようにお考えですか?










返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 87 / 141

  1. 【276357】 投稿者: レイザーラモン姑問題  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 27日 11:53

    そうですね〜。でも、わたしも姑トラブルをこうして文にしていると
    ぷっと吹き出すことあるんですよ〜。本人はその時、深刻でも時間が過ぎて
    冷静になったり、第三者がみると「ただの家族の内輪のけんか」なのですよ〜。
    まあ、遺産相続だとか認知症が最悪の状態で介護が大変となるとシリアスですが、
    自分のレスをさかのぼっても、主人の実家の料理がまずいとか価値観が合わない
    とか田舎のぶったまげ風習とか、客観的に見ると地方のお笑いネタなんですよ〜
    でも、やっぱり帰省はいやですね〜。価値観がどれだけ、一生懸命説明して
    わかってもらおうとしてもわかってもらえないってツライですよね〜。
    うちの実家が倒産して大変な時、姑に「一言ぐらいうちのこと心配してくれる
    言葉あってもいいじゃないですか」ってキレました。そしたら「金でも出してくれって
    いうんかい。自分が仕事で失敗して倒産して自業自得。あんたの家のことなんで
    あたしらが心配せんといかんの??」何かあったら親戚、親戚、わたしを嫁、嫁、
    あんたは家族というのに・・・・。うちの実家を見捨てる発言。わたしは本当に
    心底、姑が嫌いです。これからも好きにはなれないでしょう。でも、こうして
    書いているとツラクなります。ならば笑いにしてしまうのも手ではないでしょうか?

    実はHGは冗談抜きでこわいことがあるのです。HGをいじわるした人は必ず
    変死したり、しゃれじゃない不幸に遭うのです。過去12件ありました。
    だからあんまりマジで人を恨まないようにしています。本当です。先日も小姑が
    あまりにもいじわるな態度なので「むかつく〜〜〜」と思っていたら、小姑の
    会社の工場が大事故になってニュースで報道されていました。死者も出ました。
    これから会社も大変なことになるでしょう。あまりにも自分の気持ちが小姑に
    対してむか〜〜〜ときていた時とその大惨事がぴったりなので、あ〜〜〜思って
    はいけない〜と思いました。本当なのです。

  2. 【276441】 投稿者: にゃんこ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 27日 13:19

    いつも楽しく読ませていただいてる者です。私も少し言わせてください。
    義父は会社を経営しており、主人は今は専務。いずれは社長になると思います。
    義父も最初は継がせる気はなかったと言ってましたが主人も継いで私も
    息子を二人産んだとなるとやはり代々続けたいと思っているようです。
    ただ長男が3歳のときに発達障害とわかり、現在は心障級の1年生なのですが
    初めは「男を産め」と豪語していたのが障害があるとわかったとたん、次男への
    期待が大。「次は女を産め」ってものすごーく言ってたくせにこのありさまです。
    まだ年中なのに「おじいちゃんの会社あげようか?」みたいな話をよくします。
    確かにもらえる会社があるのは有難いことだと思いますが長男はどうなの?と
    思ってしまいます。それまでは初孫でかわいいと思ってたみたいだし
    遊びに来いと良く言っていたのですが障害があるとわかって以来、何も言いません。
    不憫に思っているのかもしれませんがあまりの態度の変わりように絶句しました。
    このことでは主人とも何度もケンカになり、義父母にお願いして欲しいことも
    言いましたがあまり効果はありませんでした。
    何度も泣きましたがもうふっきれました。私が息子たちを守る!と。
    義妹夫婦が二世帯で住んでいるので老後は任せようと思ってます。
    読んでいただき有難うございました!

  3. 【276847】 投稿者: レイザーラモン姑問題  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 27日 20:58

    わかります。その気持ち。HGの子供もちょっと障害があります。
    外科的手術で治るのですが、やはり見る人が見たり、話し方を聞けば
    「おやっ」と思います。姑から写真はあまり取らないで残さない方が
    いいとか、子供に病気の説明をしないまま過ごせとか言われました。
    HGは違うと思う!!病気もこの子の個性!!!わたしはこの病気そのもの
    もこの子が持っている一つのキャラクターだと思って向き合っていきたい!!
    女の子なので自分の病気で悩むこともあるかもしれません。悲しむことも
    あるかもしれません。実は最近レスが夜中が多かったと思うのですが
    手術して入院してました、娘。今は元気です。入院中、舅も姑も来ても
    くれない。見舞いもねぎらいの電話もなし。小姑と舅から一万円ずつお見舞い
    がきました。水引がまたもや「蝶結び」。あのな〜、娘の手術の前にお前ら
    の脳みそ一回、総入れ替えしたろか〜〜〜〜〜〜(楳図かずおの世界ですね〜)
    舅や姑は孫が元気で自分が楽しい時だけ会いたいのです。ようはペットなの
    ですね〜。ゲーゲー吐いたり苦しんでる時は邪魔臭いのです。よ〜くわかりました。
    小姑も何ひとつ電話も見舞いの言葉もなし。人って一番ツライ時の態度で人間性
    がわかります。にゃんこさんも舅や姑なんか気にしないで長男さんと楽しく
    やってくださ〜い。大江健三郎の息子さんみたいに、何か夢中になれるもの
    を見つけてあげれるといいですね。娘は自分と同じ病気の子を治す医者になり
    たいって、入院先でも最レベやってました。担当医の先生からも「頑張って
    お医者さんなってね」って言ってもらって沢山、友達作って退院してきましたよ。
    病気したからこそあった出会いや知ったこと、大事にしたいです。すみません、
    ちょっと涙ぐみながら書いています。にゃんこさんもこれからもここに来てください。
    社長・舅かぁ〜〜〜〜〜〜。手ごわい相手ですね〜〜〜〜負けずにばっちこ〜い!!!

  4. 【276900】 投稿者: P  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 27日 21:49

    HGさん…
    にゃんこさん…


    なんと申し上げてよいやら…。


    そ、そうですよね。
    負けずにばっちこ〜い!

  5. 【277364】 投稿者: にゃんこ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 28日 12:16

    HGさん、Pさん、有難うございます。
    親族以外ではなかなか話せるところもなく、それでいて親族だと
    空回りすることばかりなのでこの場で聞いていただいて嬉しいです。
    長男は毎日楽しく学校に行っております。見た目にわかる障害でないだけに
    「なんで○○くんは△△なの?」という質問がやはり同年代のお子さんから
    されてしまいます。最近では次男が「どうしてお兄ちゃんは○○ができないの?」と
    私によく質問してくるのです。何かが違う・・と少しずつ気づいているのかも
    しれません。複雑ですよね。
    幸い主人は長男をとてもかわいがっており、義父母のことは「放っておけばいい」と
    いうものの、主人の立場を考えるとそうもいかず悩むことが多々ありましたね。
    時間はかかりましたがいつしか私も割り切れるようになりました。そういう人なんだと。
    同じ土俵で考えないようにしています(^^)

  6. 【278139】 投稿者: レイザーラモン姑問題  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 29日 10:21

    そうそう同じ土俵で考えないようにどすこいふぉおおおおおおおお〜!!!!
    それより、舅さんに何かあって会社が黒字なら時価総額が評価されて
    相続税がふぉおおおおおおおおおおおおおおお〜(ムンクの叫び〜〜)
    社長奥は大変ふぉおおおおお〜!!!!!
    HGも新年度に向けてパーティーシーズン、えら〜〜い社長さんにまじって
    パパの代役でパーティー行ってきま〜す。緊張しすぎるとおもわず
    ふぉおおおお〜とか叫びたくなるんです。病気でしょうか〜〜〜ぁ。
    頑張れ社長奥!!!!

  7. 【278258】 投稿者: ジンジャーエール  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 29日 12:41

    えら〜〜い社長さんにまじってパーティー???
    いいなぁ。華やか。ごちそうでるんでしょう?(よだれ)
    是非ふぉおおおお〜っと叫んじゃってください!
    次の日新聞の三面記事に「ふぉおと叫んだ社長婦人」って載らないかしら。
    (わくわく)

  8. 【278400】 投稿者: 介護の檻  (IP Logged) 投稿日時:2006年 01月 29日 16:22

    はじめまして。長いスレをざっと読ませていただきました。

    私も長男の嫁です。やはり、夫(主人という言葉は嫌い)の両親が小さな会社を経営しています。夫と私の二人ともその会社で働いています。
    結婚して20年を超えましたが、ずっとその会社で働いたりやめたりです。
    お陰さまで普通の会社員の方よりもよい収入を得ていますが・・・
    結婚して間もなく夫の祖父が倒れ、私達夫婦が祖父母の家に入り祖父の看病をしました。
    3ヶ月ほどで逝かれましたので、下の世話までしてもさほど大変ではありませんでしたが、
    そのまま祖母と暮らすことになんとなくなってしまいました。
    舅と姑は近所に二人で住んでいます。
    夫の母が一人娘なので姑と夫の姉と私しか女手がない上、姑と義姉は仕事があるということで私が祖父についで祖母の面倒をみることになっていました。
    実は姑は今の義父(次男)とは再婚で、夫に後を継がせて嫁に行ったような形態なのです。
    でも、一人娘としてすべてをしきっているのは今でも姑ですが・・・
    夫は義父の手前もあり私には悪いが・・・というようなことを言ってくれていましたので私も納得の上でそのまま15年以上夫の祖母と同居していました。
    祖母はおっとりして昔のお嬢様がそのまま年をとったようなタイプなので、家の中のことは一人でできませんでした。足が弱く日常の生活用品の買い物に行ったことがないそうです。
    亡くなった祖父がマメな人でご飯炊きから掃除買い物までやっていたと聞いてびっくりしました。かろうじて洗濯と皿洗いだけはできていましたが・・・
    結婚して暫くは不妊のために子供ができなかったのですが、それまでは跡取りと耳にたこができるまで家出は祖母に会社では姑に言われ続けましたねw
    やっと子供ができたのを機会に仕事を休み家にいるようになりましたが、祖母も少しずつ体が弱ってきて介護が必要になってきました。
    それこそ下の世話が必要になって暫くしたころ熱を出したのをきっかけにやっと入院することができました。
    回復したものの寝たきりですからとても家では診きれないと、あちこち駆けずり回り介護保険を利用したり老人保健施設に入れたりしながら、やっと特別養護老人ホームに入ることができました。
    姑も施設に入れることに反対はしませんでしたが、わからないことばかりだから全部まかせると私に丸投げでした。
    ちなみに今でも祖母はホームで暮らしています。(95です)
    わたしは祖母がホームに入るとさっそく会社に復帰して雑用をこなしています。

    今、困っているのは舅(義父)のことです。
    こちらも病気になり、命にかかわらないものの少しずつ体がきかなくなってきています。
    もちろん、仕事も数年前からほとんどしなくなりました。
    今も会社を実質動かしているのは夫です。
    姑は専務ですがやはり実質の仕事はしていません。
    給料の決定だけを義父母がやっている感じです。仕事上も大変困っているのですが、財布の紐だけは離したくないようです。
    そうしていつも自分達が私達を養っているような扱いをされています。
    さすがに孫は可愛いらしくお小遣いをあげるからおいでと何の意味もなく万札をくれたりしますが・・・・・
    姑は凄い人なので、舅の前でも平気で「私には介護できない。自分が病気になっちゃう」などと言い放ちますが、舅は大人しい人で「そうだよな」と返すような感じです。
    で、どうするつもりなんでしょうね。
    私に対する期待がひしひしと感じられます。
    姑は人に物を頼むことができない人です。すべて命令形。
    祖父母の時も当たり前のように物事が運んでいて「介護を頼む」とは一度も言われていません。私は夫から頼まれただけです。
    その調子でこれからも舅の世話をさせるつもりのようです。
    ここは断固として断るつもりで夫も承知してくれていますが、それを夫は姑に言えない。
    仕事中に電話で「来週病院に行きたいから車で連れて行け。仕事なんて休んでいい」などと言われちゃ不安になりますよね。
    ですから、私にはきちんとした仕事は任せず雑用係。そのほうが自分達のために使いやすいからです。雑用に給料を払ってやってるんだから感謝しろってことらしいです。
    仕事に行かず給料だけ支払う立場で支配下に置きたいことはわかっています。
    でも、ひどすぎなのが私の長女にまで介護の期待をしていること・・・
    舅には実子がいないので相続でもめると困るという理由で長女を養子にしたんです。
    そのときは、はっきり「お墓の供養だけですからね」と言ったんですが、病気になるととたんに「**ちゃんは優しい子だから困ったら助けてくれるよね。」なんていい始めました。
    「この宝石も財産も全部あげるからね」なんて子供に言うのは勘弁してほしいです。
    長女はもう18なので家の事情も姑の性格もわかってますので「困ったもんだよね」と気にしてないようですが私は冗談じゃないって気持ちです。
    夫もさすがにそれだけはさせないと言ってくれますが、姑には逆らえないですし、舅には遠慮があるしであてになりません。
    夫もなんだかんだいいながら古いタイプの人間なので、会社のことや親のことをつつかれると不機嫌になり逆ギレすることもあります。
    理屈ではわかっていても自分が親に言うことだけは嫌みたいです。
    子供達が大きくなってきて母の立場がわかるようになっているので、完全に私の味方になってくれているのがありがたいです。
    子供にもわかるこの異常な状態を当たり前に感じている夫にもがっかりです。
    私が言わないと今現実に私が苦しんでいることがわからなかったですね。
    夫は「不満はわかった。でもお互いに歩み寄ることが大事だからそっちも我慢をしてくれ」
    などと言ってましたので「冗談じゃない!今まで20年以上こちらが我慢して合わせてきたことがわからないの?」と思わず言ったらだまってましたけどwww
    ただ今、離婚も視野に入れて先のことを計画中です。
    下の中3の娘に「私が大学卒業するまで頑張ってね」といわれてますので今のうちに生活手段を考えています。
    子供達は母が離婚したいと考えるのも無理はないけど、お金が一番必要な時期なのでもう少し我慢して欲しいようです。
    でも、その前に舅がいよいよ介護の手が必要になりそうな気がする・・・・
    親子2代にわたって介護するために結婚したわけじゃない!!!!!
    これから介護を必要とする皆さん、今のうちに介護保険や介護施設について勉強しておいてください。

    うわ〜、長い!すみませんでした、こんなこともあるよってことで(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す