最終更新:

150
Comment

【508213】娘と地獄の毎日

投稿者: イカリ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 29日 10:05

 誰にも相談できません。電話相談など色々試みましたが心がどうにもなりません。

 娘(小6)は小4から受験塾に通いましたが、成績は上がることなく
塾は好きでしたがやる気がなく、だましだまし通っていました。
塾の宿題を全くやらないので「辞める」「辞めない」の数ヶ月のバトルの末辞めました。

 私は受験は娘には向いていなかったと諦めました。普通に暮らしてくれたらいいと。
しかし今度は、いままで塾で疲れていると大目に見てきたことが目に付いてしまって。
朝起きない、学校の宿題・時間割をしない。部屋はごみだめのようになっている。

 あまりにおかしな行動が多く、児童精神科に連れて行ったら、社会性の発達障害
の可能性があるとのこと。

 障害なら仕方ないと思うべきなんでしょうが、言葉はきわめて達者で学校では
忘れ物だらけでだらしがないものの、友達もいますし、積極的で明るく勉強もそこそこできていました。
私が障害があるという事実を受け入れて、娘と向き合わなければいけないことは
分かっていますが、怒りすぎでしまいます。

 最近はわざとかとも思えるほどひどい行動があり、殴ってばかりです。
暴力はいけないことだと分かっていますが、
めちゃくちゃな部屋、学校の宿題もやらない、お風呂にも入らない、服のまま寝ている、
ごみもゴミ箱に入れられない娘を見ていると[削除しました]と思います。

 あまりにも心が乱れて自殺したくなったりするので心療内科に通っていますが、
何も変わらずです。(通える病院は予約もなかなかとれず診察時間も短い)
カッとして娘の首をしめることもあります。
「誰か助けて」といつも心でさけんでいます。
  
 娘をかわいいと思えません。虐待しているといえるかもしれません。
どうしたらやめられるんでしょうか?
親として失格です。わかっています。
今までずっとあらゆる手を尽くし娘に基本的な生活習慣を教えてきたつもりですが、
もう疲れきってしまいました。

 昨日炊飯中の炊飯器を開けて中のお米をおたまですくってガラスのコップに入れて
食べていたので 頭が真っ白になりもうこの子はだめだから [削除しました]
思いました。急に発達障害だといわれてもどうしたらいいのか。
どうしてできないのか普通のことができないのかわかりません。
どう導けばいいのか。私はどうしたらこころ穏やかになれるのか。
自分とあまりにも違う娘を受け入れられません。
でも生んだ以上責任があります。

 親はいません。相談できる友達もいません。

 最低の母親だと思っています。主人は私の対応が悪いと言うだけで、
一緒に頑張ろうという気持ちがありません。何の頼りにもできません。
主人のことはいやになるばかりです。
 
 娘と接したくない。顔を見るだけで腹がたち、何もする気がなくなります。
体がいうことをきかず、家事もできず1日ボーっとしています。

 今日は朝娘を起こしても八時になっても起きなかったのでカッとして蹴飛ばして
しまいました。まだ部屋にいます。欠席連絡もしていません。

 朝が来るといやな気持ちになります。毎日泣いてばかりです。地獄です。
ここに来られる方には軽蔑されると思います。
 
 でも自分を変えたい、ここから抜け出したいと思っています。


 




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 10 / 19

  1. 【509051】 投稿者: 幼い娘  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 30日 09:27

    イカリさん、娘さんとおでかけ&お食事されたなんて嬉しい報告に心が嬉しくなりました。
    激しいバトルの後は仲直りすればよいのですよ。気分を変えて一緒にテレビみたり、お料理したり、買い物に出かけたり、それで仲直りできるのなら母娘の関係は大丈夫じゃないのかなーと思います。
    学校にはお友達がいて、おうちでは歌ったり踊ったり楽しく過ごせて、学校でも家でも自分の居場所がちゃんとあるのですよ。それでいいではありませんか。イカリさんはおいしいごばんを食べさせて下の弟さんと3人で楽しく食べる、という事を大前提に考えて他の事には目を瞑りましょう。お風呂だってお友達に「臭ーい」とか言われるようになれば自然と入るようになるでしょうし、今は寒いしそんなに不潔にはならないでしょう。身の回りのだらしなさもイカリさんができる事は手伝ってあげてそれ以外は放っておくとか。学校の時間割とか提出物は面倒でもイカリさんが把握してそろえてあげたらどうでしょう。
    前にも書きましたが幼稚園児だと思いましょう。一つ一つ教えてあげて決して「もうすぐ中学生なのにこんな事もできなくて」と思うのはやめましょうね。

  2. 【509095】 投稿者: 発達障害児の母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 30日 10:25

    イカリ様へ。
    今日の投稿を読むまで、ずっと気にかかり夜もぐっすり眠れないほどでしたが
    娘さんと素敵な時間を過ごされた事を知り、ホントに安心しまたイカリ様の
    優しい心に涙が出そうになりました。
    イカリ様は、もう光への第1歩を進みだされてると思います。
    後は、多くの方がアドバイスされているように、自分を理解してくれる人を探し
    心も体も癒してくださいね。

    この程度 様へ。
    イカリ様がここに書きこんだ事例はごく一部で、毎日24時間一緒に生活する中で
    「どうして?」と思うような事は、大小合わせると数え切れず書ききれないでしょう。
    そんな事を一つ一つ書きこむ事自体、辛いし余計に息詰まるのです。
    挙げられた事例は少しでも、イカリ様の心の叫びを読むだけでも余程の状態である事、
    その辛さや苦しみは計り知れます。
    「この程度」なんて言葉は不適切です。

  3. 【509108】 投稿者: まず申し上げたいのは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 30日 10:44

    う〜〜ん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > まず申し上げたいのは…さんのご意見、やっぱり微妙ですね。
    > まず、医者は診断したがるものという話ですが
    > 私は、複合的にメンタル系の問題を抱えているポンコツで
    > そのうちの一つにアスペルガーがあるんですが

    そうですか。大変ですね。でもごっちゃにしてらっしゃるのは あなたではありませんか?私はあなたのような大人の方のことではなく あくまでスレ主さんのお嬢さんのことについての自分の意見を申し上げているだけなのです。ですからできればご自分のご意見はスレ主さんに対して仰るべきだと思うんです。わたしはスレッドに書き込むとき 誰かのレスにたいして あんたの意見はおかしい というような書き込みをするのは嫌いです。そう思ったときでも あくまでスレ主さんに対して「前の人はこういう事書いてらっしゃるけど わたしはこう思いますよ。」 という書き方をします。悪しからず。

  4. 【509127】 投稿者: 我が家もです  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 30日 11:11

     以前にも書き込みをいたしました「我が家もです」です。


     娘さんの様子を拝読しました。叱ったあとなのにおしゃべりをして、犬のマネをしたり、手をつないだり。本当に純粋で可愛い娘さん。嘘もつかず裏表の無い性格だと想像しています。小学校6年生にもなると生意気な口をきいて可愛げのない子も多い中、とっても可愛いですね。


     絵を描くのが好きなのですね。我が娘も大好きで、私がきつく叱ったあとに冷蔵庫に張り紙がしてありました。「お母さんのゴリラ!おこりんぼ!」しかも、その言葉の下に丁寧にゴリラが胸をたたいている絵と、ふきだしで「ウッホ、ウッホ」と書き込んでありました。ものすごく笑っちゃいました。音楽も好きなのですね。うちの子も好きですよ。アスペルガーであることと、どこの部分が弱いかと配慮してもらいたい部分をすっかり話して、個人の先生にお願いしてピアノもやっています。宿題が苦手なので家でピアノの練習はあまりできないけどそれをよしとしてもらって、4年続けています。あと、一人芝居!やってました。家の娘も。面白いんですよね。うちの子は、色々な登場人物がいて、「あらり あかおくん」なんて出てきました。そのネーミングってどっからくるの?不思議な感じで私は大好きでした。


     家の娘と似ているなー。なんて、勝手に親近感をいだいてしまいました。余計なことですが、中学受験をめざしていて塾にも行っていたのに塾をやめる事になって、そのことでも辛い思いをしていませんか?私は、娘が小学校に上がるとき、受験準備をしていてなんか前からおかしいとは思っていたけど、小学校受験どころではないぞ!と、気づいて保健婦さんに相談して、検査や診察やらで長い時間をかけて診断を受けました。夫に、障害のことには目を向けてもらえず、ただ「受験できないのか?先生に聞いて来い。」ばかり言われて、受験どころじゃないのにと思ったことがありました。


     今、3年生ですが偏差値の高い中学校を目指すと言う視点ではなく、個性的なこの娘がのびのびと過ごせる中学校に通わせられたらと、障害のことをわかっていただいた上で、個別指導の先生に勉強を見てもらっています。


     勝手なことばかり沢山書き込んですみません。イカリさん。とっても優しいお母さんですよ。文章をみていて本当にそう感じました。

  5. 【509133】 投稿者: 花子  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 30日 11:22

    こんにちは
    スレ主様の投稿を読んで、提出物が苦手、作ること大好き、
    歌うの大好き1人芝居をしていると読んで益々親近感を覚え投稿してしまいます。
    私は子供の頃、かってに歌を作って歌っていました。
    5年の時に「クラス歌」を作曲してくれと担任に頼まれたことがあります。
    私が即興で歌ってクラスで一番ピアノが上手な子が
    それを聞いて譜面に起こしてくれました。
    歌を聴いただけで同じ音をピアノで出せる友達の才能に驚きましたが
    友達は、私の作った曲を褒めてくれて彼女には作れないと言っていました。
    今、よく思うのは小さい頃楽器を習わせてくれればよかったなと思います。
    習い事は、5年で英会話の学校に行きました。
    今、そのお陰で生活していけます。私の人生を豊かにしてくれました。
    いわゆる学校英語は苦手でしたが…
    職にもつけました。仕事では企画がよく通り私の上司が昇格していきました。
    「君のお陰だよ」なんて直接言われたこともありますよ。
    海外出張もよくしました。
    汚い部屋から必要なものだけスーツケースに入れる作業は苦手でしたが
    一旦出てしまうと頭が冴え渡りました。
    思春期の頃は、こうだらしがないと結婚は出来ないなと思っていました。
    お手伝いさんが雇えるような生活ができたらいいなと思っていました。
    それは叶いませんでしたが、作家の林真理子さんのエッセイで
    同じ事が書かれていましたよ。彼女は本当にお手伝いさんが雇えるところまで
    いってますから凄いですよね。
    理解されない人からは徹底的に理解されませんから人間関係には苦労しましたし
    現在も苦労しています。
    ただそれとは対照的に自分以上に自分を理解してくれる人もいるのです。
    だから何とか生きていけます。
    私自身が「この人って頭いいな〜」と思う人から好かれます。
    夫もその1人です。
    自慢話になってしまいましてゴメンナサイ。
    だらしなくても、良いこともありますよ。
    今後、グッド・サプライズもあると思いますよ。



  6. 【509153】 投稿者: りり  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 30日 11:51

    イカリ様。
    お嬢さんとお出かけになったとのこと、私もほっとしました。
    私も、子供が登校を渋った日に会社を休んで、一日遊園地で過ごした日がありました。
    子供が「帰りたくない。こんな幸せな日が終わっちゃうのは嫌だ」と、
    帰りに泣き出してしまったことを思い出します。
    お嬢さんにとっては、とても大事な思い出深い日になったと思います。

    私のところも主人の理解はありません。
    発達障害に対する理解ももちろんないし、ただの腕白だと思ってますし、
    私のつらさもわかってくれません。
    そもそも、夫婦関係があまりうまくいってませんでしたし。
    それも子供に怒りをぶつけてしまう理由の一つだと私も思っています。

    でも、ご主人は頼りにならなくても、助けてくれる人は、きっといます。
    私はカウンセリングにも通ってましたが、やはり最終的には助けてくれたのは
    身近な人のちょっとしたやさしさです。
    ただ、それを得るまでにはたくさんの葛藤がありましたし、
    理解してくれず非難する人も多くいました。
    ですが、本当に不思議なもので、自分が少しでも心を開いていくと、分かってくれる人がみつかっていくものなんです。
    すべての人が自分と息子を非難していて、誰も味方なんていない、と思いこんでいましたが、そんなことはありませんでした。
    辛い思いをしているのも自分だけではないし、子供のことを考えてくれているのも自分だけではない、と知ることができただけで、私はずいぶん楽になりました。
    それだけで、不思議なもので、子供に対してもおおらかな目で見られるようになりました。

    急には無理です。
    また、完璧な人間なんていません。
    イカリさんは、お嬢さんとちゃんと向き合って、そして今のご自分の状況もわかって行動に移していらっしゃるのですから、きっと大丈夫だと思います。
    おつらい気持ち、本当によくわかります。
    無理せず、すごしずつ・・・・助けを求めて下さいね。

  7. 【509172】 投稿者: ろん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 30日 12:15

    うちの子は5年生の男の子ですが、
    忘れ物がひどい・時間割をちゃんとしない・字が汚い・物をなくす・見つけられない・
    片付けしない・引き出しやドアは開けっ放し・・と気になる点が多々あります
    朝もなかなか起きられなく、遅刻ぎりぎりです
    ただの、ズボラな性格で収まる範囲なのかそれとも少し発達の障害があるのか、、
    微妙です。
    そういえば小さい時、言葉も少し遅かったです。
    お勉強のほうは中の中ぐらいで、ものの理解が特に遅いわけでもなく塾にも行っていますが、作文や、物事を順序立てて人に説明するのが苦手です。

    一度、調べたほうが良いのかな・・・
    懇談もあるし、学校の先生に相談してみようかな・・

    でも昨日からここを見ていて、今朝ガミガミ言うのはやめました。
    怒っても仕方ないですよね、できないんだから。
    いままでガミガミ言い過ぎました。反省・・。


  8. 【509240】 投稿者: 私も申し上げたいのですが  (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 30日 14:17

    > 友達で心療内科に依存しすぎてご主人が彼女に嫌気がさし、離婚されてしまった人がいます。結婚していたとき以上に今彼女は苦しんでいます。


    それだけが理由ではないと思います。
    離婚なさった男性は、他にも嫌なことがおありだったでしょうし、
    その男性にも、何らかの原因があると、お察し申し上げますから。



    > 私は医者や病院にお金を使うよりは デパートに行って新しいメイクを店員さんに教えてもらってグロスやパウダーの新作を買ったり自分の服を買ったり エステに行ったりするのが好きなので、ストレスがたまると浪費してしまう傾向がありますが家庭が壊れるよりましでしょう。


    私の知っている限り、
    心療内科に行って離婚されたケースより、
    浪費して離婚されたケースのほうが圧倒的に多いです。
    このレスは、そういう意味で、スレ主さんが大きな信頼を置くには
    危険だと思います。


    世の中には、いろいろな方がおられます。
    自分の知っている世界だけで、全てを判断される方もおられます。
    しかし最終的には、ご自身で判断なさってくださいませ。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す