最終更新:

150
Comment

【508213】娘と地獄の毎日

投稿者: イカリ   (IP Logged) 投稿日時:2006年 11月 29日 10:05

 誰にも相談できません。電話相談など色々試みましたが心がどうにもなりません。

 娘(小6)は小4から受験塾に通いましたが、成績は上がることなく
塾は好きでしたがやる気がなく、だましだまし通っていました。
塾の宿題を全くやらないので「辞める」「辞めない」の数ヶ月のバトルの末辞めました。

 私は受験は娘には向いていなかったと諦めました。普通に暮らしてくれたらいいと。
しかし今度は、いままで塾で疲れていると大目に見てきたことが目に付いてしまって。
朝起きない、学校の宿題・時間割をしない。部屋はごみだめのようになっている。

 あまりにおかしな行動が多く、児童精神科に連れて行ったら、社会性の発達障害
の可能性があるとのこと。

 障害なら仕方ないと思うべきなんでしょうが、言葉はきわめて達者で学校では
忘れ物だらけでだらしがないものの、友達もいますし、積極的で明るく勉強もそこそこできていました。
私が障害があるという事実を受け入れて、娘と向き合わなければいけないことは
分かっていますが、怒りすぎでしまいます。

 最近はわざとかとも思えるほどひどい行動があり、殴ってばかりです。
暴力はいけないことだと分かっていますが、
めちゃくちゃな部屋、学校の宿題もやらない、お風呂にも入らない、服のまま寝ている、
ごみもゴミ箱に入れられない娘を見ていると[削除しました]と思います。

 あまりにも心が乱れて自殺したくなったりするので心療内科に通っていますが、
何も変わらずです。(通える病院は予約もなかなかとれず診察時間も短い)
カッとして娘の首をしめることもあります。
「誰か助けて」といつも心でさけんでいます。
  
 娘をかわいいと思えません。虐待しているといえるかもしれません。
どうしたらやめられるんでしょうか?
親として失格です。わかっています。
今までずっとあらゆる手を尽くし娘に基本的な生活習慣を教えてきたつもりですが、
もう疲れきってしまいました。

 昨日炊飯中の炊飯器を開けて中のお米をおたまですくってガラスのコップに入れて
食べていたので 頭が真っ白になりもうこの子はだめだから [削除しました]
思いました。急に発達障害だといわれてもどうしたらいいのか。
どうしてできないのか普通のことができないのかわかりません。
どう導けばいいのか。私はどうしたらこころ穏やかになれるのか。
自分とあまりにも違う娘を受け入れられません。
でも生んだ以上責任があります。

 親はいません。相談できる友達もいません。

 最低の母親だと思っています。主人は私の対応が悪いと言うだけで、
一緒に頑張ろうという気持ちがありません。何の頼りにもできません。
主人のことはいやになるばかりです。
 
 娘と接したくない。顔を見るだけで腹がたち、何もする気がなくなります。
体がいうことをきかず、家事もできず1日ボーっとしています。

 今日は朝娘を起こしても八時になっても起きなかったのでカッとして蹴飛ばして
しまいました。まだ部屋にいます。欠席連絡もしていません。

 朝が来るといやな気持ちになります。毎日泣いてばかりです。地獄です。
ここに来られる方には軽蔑されると思います。
 
 でも自分を変えたい、ここから抜け出したいと思っています。


 




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 15 / 19

  1. 【515506】 投稿者: 我が家もです  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 10:40

     キボウ様
     先日は勝手な思いで、娘さんのやらなければいけない事を紙に書いて貼ってみてはどうかなどと書き込んでしまいましたが、既に色々努力されていたとのこと。余計な事を申し上げてしまい本当にごめんなさい。


     キボウさん、どうしていらっしゃるかなぁ。と、思っていましたが書き込みを読んでいて、胸が苦しくなってしまいました。切ないです。どうしたらいいんだろう?どうすればキボウさんが楽になれるのだろうか?

     
     母親になる資格が無いなんて・・・そんなことないですよ!こんなにも悩んで色々なことをやって。いい加減な人間だったら産むだけ産んでそっれきりです。一生懸命やっているではないですか。


     体調が悪いと余計イライラしますよね。病院に行くのすら辛いというのは分かるような気がします。病院に足を運ぶのは結構負担だったりします。でも、キボウさんの身体がとても心配です。どうしても病院に行く気になれませんか?体調が戻れば少し心も軽くなるのではないかと思うのです。心と身体はつながっています。心が辛いと身体が具合悪くなるし、身体が辛いと心も辛くなる。

     心に溜まったものを少しでも軽く出来るならここでどんどん吐き出してくださいね。



     

  2. 【515552】 投稿者: ここりこ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 11:18

    ここのスレを読ませて頂いていると、うちの愚息も病気なのかなあと思ってしまいます。
    一つ一つ全てが、当てはまる気がしてなりません。
    でも、病院に行って診断してもらおうとは思いません。

    診断がわかったからと言って、私自身何も変わらないと思うからです。
    それは、置いておいて、私自身は、愚息をあまり叱りません。
    いや、叱る時は叱るのですが、、、
    部屋が散らかっているとか、その他色々、腹がたつほどではないのです。

    愚息の昨日の一日、
    宿題をしに机についたはずが、机の下にもぐって寝そべり、カードとかおもちゃで遊んでいました。どういうわけか、よく机の下にもぐっているのです。
    手袋が欲しいと言うので、買ってやり、初めてはめて学校へいく道中になくしてしまいました。
    隠していたお菓子を探しだし、一袋全て食べ尽くしていました、ゴミは散乱。

    お菓子はお腹がすいていたのね〜、ごめんね気付かなくて・・という気持ち。
    ただし、夕食がとれなくなるので、注意はします。
    手袋は、愚息のことだから・・と思い、百斤で購入していました。
    やっぱりね・・という感じ。
    次回からは両方の間に紐をつけ、ランドセルにもとめました。
    机の下にもぐって遊んでいる分には、「あらら?(赤ちゃんみたい)出ておいで」
    といった感じの対処の仕方です。

    幼児の頃から、ちょっと普通の子とは違う気がしていましたので、
    当初より、普通に出来ないのが愚息なんだと思っていました。
    そのせいか、こういった類は、腹がたつほどではないのです。
    普通を求めてはいないせいかもしれません。
    愚息なら、こんなものか・・・と思っているせいかもしれません。
    スレ主さまを見ていると、完璧を望みすぎのように思います。
    もう一人娘がおりますが、まわりからの評判は良いので、普通の子だと思います。
    が、この娘でさえ、片付けない、注意したことを繰り返すことなどは、
    平然とやってくれます。注意すると「忘れていた」です。
    愚息は、反対に「忘れていた」と言うような言葉は言いません。

    私は、逆に娘の方が腹がたってしまうのですが、最近、愚息と同じように
    この娘も何も出来ない子なのだ、無理だったのだ。と悟ってからは、
    以前のように、腹がたたなくなりました。

    愚息は、学校での集団行動は、特に問題はないようです。
    どちらかというと、褒めることによって、すごく張り切るタイプらしく、
    優等生より、愚息のような出来ない子や問題行動を起こす子の良い所を褒め、
    上手くよい見本にしたてあげておられます。先生の手腕の素晴らしさのお蔭です。

    が、提出物が出来ないため、連絡は頻繁に入ります。
    その都度、私が責められている気分になり、辛くなることもありました。
    宿題も出来ません。させようとしても、格闘しなければならない有様でした。
    現在は、学校の全ての宿題をこなしてはおらず、
    愚息の出来る範囲でさせています。提出は、出せないこともあって、
    遅れ遅れですし、溜めて提出することもあります。
    (提出する時は、連絡帳に書いておいて、先生の目にとまるようにしています。)
    私の勝手な判断ですが、そうすることによって、愚息も少しずつ出来るようになりました。
    この件に関しては、先生にも何も報告していません、
    先生に愚息に関して言う事を極度に嫌うためです。いい子でいたいのでしょうか・・。
    連絡が入れば、すみませんと謝ってはいますが、私の中では、スルーしています。
    愚息本人としては、全ての宿題をきちんとやっているつもりだと思います。

    朝もどういうわけか、6時に起こせと言うようになりました。(通常は7時)
    そんなに早く起こしても、起きないでしょう、また寝るし、。と言うと
    「そういう時は、怒ってくれ。」と言います。
    怒りはしませんが、6時半に起こすようにし、赤ちゃんの世話をするかのように
    手助けしてやりながらだと、仕度がなんとか間に合うようになりました。
    私のペースではなく、愚息のペースに合わせたのです。



    私のように出来なくて当たり前と少し考えを変えてみては如何でしょうか?
    そうすることで、スレ主様の気持ちがかなり、おちつくと思います。
    そうすると、普通のことが一つでも出来ると、「すごいね〜」と感心する言葉に
    変わってくると思いますよ。

    みなと同じように出来なくてもいい、これが愚息なのです。
    これが、私の子なのです。

    連日、マラソンで64人中62人だったと喜んで帰ってきます。
    その嬉しそうな顔といったら、もっと「頑張れ」ではなく、「頑張ったね」
    この言葉が子の出来る事を増やしていきそうな予感がしています。
    普通って何ですか?
    愚息の中では愚息そのものが普通なのです。こちらもそう思いましょうよ・・。







  3. 【515560】 投稿者: 甘えて・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 11:25


    キボウさま


      泣いて  泣いて  泣いて



      我慢はいけませんね・・・
      思い切り泣いちゃいましょう^^
      貴女が母親の資格がないなんて、とんでもない!
      貴女はご自分に厳しすぎるのですよ^^
      貴女が悪いことは何にもありません。
      ましてや現状が貴女にとって罰だなんて・・・
      貴女は頑張ってますよ!
      貴女は優しく厳しく、立派なお母さんですよ^^
      

      ココで貴女を応援している人がたくさんいらっしゃいますね^^
      エデュを覗くようになって3年になりますが、
      私が知る限り、このようなスレッドは初めてです。
      似た境遇で、それを乗り越えられてきた方たちも見守ってくれています。
      貴女は一人じゃないって、忘れないで!
      





  4. 【515584】 投稿者: しらかば  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 11:51

    お嬢様とお散歩いいですね・・。
    うちの愚息も「デートしよう」と言うと、嬉しさのあまり同級生にも
    まわり中に「ママとデートするんだ」と触れ回ります。
    やっぱり、普通の子ではないですね・・。苦笑

    もっと楽に生きましょう・・。
    スレ主様のお気持ち次第で、楽に生きれるのですよ。
    時間割が、なんですか。。背筋がなんですか・・。
    そんなことまで気にしていたら、身がもたないですよ。
    背筋など、注意したことないです・・・。
    時間割は、時折一緒にしてやります。
    全部手をかけるのも、こっちだってしんどいですから・・。
    うちの愚息は、一人でさせると全部突っ込んでいますが、たまには、それもいいでしょう。

    たぶん、お嬢様もうちの愚息と同じで、学校では結構注意されていると思うのですよ。
    愚息も都合の悪いことは言わないので、わかり辛いのですが、
    娘の方に先生がおっしゃることがあって、娘から知らされることもあります。
    言い換えれば、まわりは敵だらけ・・・(極論ですが)
    私が愚息を認めてやらなければ、愚息の行き場はないと思うのです。

    私も学校から持ち帰ることが出来ずに、叱っていた事があったのですが・・。
    自分の頭をたたきながら「俺は馬鹿だ、出来ない」と部屋の隅で自分をいじめていたのです。
    あ〜〜、私も辛いけど、本人が一番辛いのかもしれないと思いました。

    まわりに迷惑がかかってしまうようなことでなければ、見逃してやりましょうよ。
    おうちの中だけの迷惑なんて、かわいい物ですよ。

    母親失格なんて、自分で決めては駄目ですよ。自分でせめては駄目ですよ。
    ずぼらな母親は、たくさんいますって。
    みんな、そこまで完璧を求めてはいないのですよ。
    お嬢様にとっては、どんな母親であろうと、大好きな母なのですよ。

    卵焼き作るなんて、すごいではないですか・・・。難しいですよ〜〜。
    一杯褒めて、一緒に食べて上げてください。
    自分で髪を結うなんて、、、、すごいではないですか・・・。
    ボサボサでも時間が一杯かかってもいいのです、自分でしたことがすごいのですから・・。
    お嬢様を良く見てください、きっと、すごいことだらけですよ。
    出来ない事は目をつぶり、出来たことに目を向けてみてください。
    スレ主さまにとっても、嬉しい事、一杯増えると思いますよ。



  5. 【515616】 投稿者: 花子  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 12:34

    キボウさま


    お辛いですね。
    私の両親も私のことあきらめたのだと思います。
    1年生か2年生の時、カビたパンが学校の机の中にあって父が担任に呼び出せれました。
    帰りがけ父が
    「もう、この子の事はあきらめていますから…」と告げていました。
    忘れられません。
    ある時は、何の前触れもなく母が私の学習机の引き出しを全部ひっくり返し
    「片付けなさい」と言ったことがあります。
    たぶん手伝うと益々片付けられなくなると思ったのではないでしょうか。
    一切、手を出してくれませんでした。
    きっとあの日も、学校に呼び出されていたのかも知れません。
    私は優先順位が付けられないので山積にされたものを見ると吐き気がしてきました。 
    どうやって片付けたのか覚えていません。

    社会人になっても、身の回りのことでできないことがありましたし、
    子どもを持つと更にわからない事ばかりでした。
    子どもを持つべきではなかったのかと今でも思う時はあります。
    ただ、わずか7歳であきらめないで欲しかったと思うのは甘えでしょうか。
    キボウさまは、お嬢さんが6年生になるまで頑張ってこられたのだから
    大丈夫ですよ。
    今、わからなくてもお子さんたちが育った時に
    今迄頑張ってこられた母の姿を思い出すときがきますよ。
    だから、ご自分を責めずにいらしてください。
    お子さんが学校に行っている間は、休養をとるべきです。


    母がしてくれたことで今になって感謝していることを書かせてください。
    一年生のある日、学校の時間割の表が母の手できれいに塗り分けられていました。
    国語は赤、算数は青、理科は黄色、社会は茶、体育は水色…
    これは大変に効果があって忘れ物が激減しました。
    もうキボウさまは試されていることとは思いますが…。
    仕事では失敗をたくさんしましたが、アイディアが豊富だったせいか
    海外出張をまかされるようにもなりました。
    母に話したら喜ばれると思ったのですが逆で以下のアドバイスを受けました。
    「パスポートを入れるバッグを決めて出張にはそれ以外のバッグは使わない。
     出張以外でそのバッグを使わない。
     入れるポケットも決めて、そこにはパスポート以外入れてはいけない。
     とにかく出したら、どこにも置いてはいけない。バックのポケットに戻しなさい。
     自分の持ち物のことで人に、会社に迷惑を一度でもかけたら出張は断りなさい。
     あなたに代わる人はいくらでもいることを忘れないように」

    ここまで言われてそれでも一度だけ、母の言葉を忘れました。
    (慣れた頃に起こりやすい失敗)
    必要な時にパスポートがなくて、空港から自宅をタクシーで往復したことがあります。
    何とか間に合いましたが、母のアドバイスの的確さを確認した思い出です。
    日頃からやかましく言われていたらこのアドバイスも聞き流したもしれません。
    黙っていても「これだけは」というポイントは押さえてくれたので感謝しています。
    母が私のためにしてくれたこと、覚えていますから
    キボウさんのお子さんも将来、きっと感謝する時がくると思います。
    長くなってしまいましたが、
    私は睡眠不足の時は失敗が増えます。9時に寝る習慣をつけると失敗は減ります。
    ”やる気”も9時に寝ていると出てきます。不思議です。
    なかなか9時に寝るのは子どもでも難しい時代ですが…。

    食卓のテーブルだけでも、何も置かずに丁寧に縦横と拭くと
    気持ちよいと本で読んで実行中です。
    テーブルを今から片付けます。それから靴もそろえてきます。
    失礼しました。お昼ですね。

  6. 【515681】 投稿者: 願いが届きますように  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 13:57

    キボウ様


    私のことを書きます。
    思い付いたままなので、もし失礼があったらお許し下さい。
    私は長い間、母との葛藤を経験しました。
    愛情はとても深いのに、子育てを知らなかった私の母・・・


    自分が親になって初めてわかりました。
    理想の母はいないんだと。
    誰もが皆迷い、苦しみ、試行錯誤しながら子育てをしているんだと。
    私は幻想を追い求めてきたんだと。
    自分もまたダメなダメな母だと、思い知らされました。


    大人になった今でも辛い言葉が2つあります。
    ・・・本当はあなたは親に愛されていた(はず)
    ・・・親の方がもっと辛い想いをしていた(はず)
    ずっと聞かされてきた言葉です。大人はいつも大人の見方だ、
    そう思っていました。希望さんはどう思いますか?
    子どもの言葉に静かに耳を傾けてほしいと今も思います。


    愚かな私です。聞いて下さい。
    自分を傷つけ、人を傷つけ、
    恨んで憎んで苦しんで、泣き喚いて罵って破壊して、
    訴えて逃げて絶叫して、人にすがって相手に求めて、
    いつも独りぼっちで絶望して・・・・・
    真っ暗な闇を見ました。黒一色で何もありません。
    本当に恐ろしくて怖かった、、、。
    そしてようやく気付きました。誰も助けてはくれないんだと。
    全ては自分が決めるんだと。本当に幸せになりたいのだろうかと。


    キボウさん、どうかあなた自身が幸せになって下さい。
    暗いトンネルの先に、願えば必ず光が見えてきます。
    私自身、日々心穏やかに暮らせるよういつも願っています。
    お互い身体に気をつけて、明るく毎日を送っていきましょう!






  7. 【515708】 投稿者: 普通であることの幸せ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 14:32

    スレ主さんへ
     
    多くのことを望みすぎだよ
    うちの子として生まれてきてくれてありがとう、
    それだけで十分じゃない、
    そう思うと、家族みんなで普通に生活していられることが
    こんなに幸せなことなのか、と気付くよ
    うちの子はバカだからとかダメだからとか
    そんなこと考えなくなるよ
    望まなくても、いつかはお別れするときがやってくるんだからね
     
    できないことがあるなら
    一緒に一つずつやればいいじゃない、
    ゆっくりでいいよ、一般的な基準で線引きなんかする必要ないよ
    小学生なら、まだまだ大人になるまで、時間はたくさんあるんだから
    最初から完璧な人間なんて、どこにもいないんだから
     

  8. 【515746】 投稿者: 中3娘の母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 12月 08日 15:16

    普通であることの幸せ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > スレ主さんへ
    >  
    > 多くのことを望みすぎだよ
    > うちの子として生まれてきてくれてありがとう、
    > それだけで十分じゃない、
    > そう思うと、家族みんなで普通に生活していられることが
    > こんなに幸せなことなのか、と気付くよ
    > うちの子はバカだからとかダメだからとか
    > そんなこと考えなくなるよ
    > 望まなくても、いつかはお別れするときがやってくるんだからね
    >  
    > できないことがあるなら
    > 一緒に一つずつやればいいじゃない、
    > ゆっくりでいいよ、一般的な基準で線引きなんかする必要ないよ
    > 小学生なら、まだまだ大人になるまで、時間はたくさんあるんだから
    > 最初から完璧な人間なんて、どこにもいないんだから
    >  



    「家族みんなで普通に生活していられる幸せ」
    いいえ、普通じゃないんです。
    明らかに一緒に生活していて「おかしい」「変!」「うっとおしい」「見ていて恥ずかしい」「普通の神経では考えられない」「非常識!」「イライラさせられる」毎日なのです。


    スレ主のキボウさんもそうであるとは断定したくありませんが、
    我が子が「普通じゃない」から、ここで相談・愚痴らせてもらっているのです。


    多くのことは望みません。「普通」でいいんです。
    ふつ〜うのことが理解できて、ふつ〜うに生活してさえくれれば、それで言うことは
    ありません・・・。
    でも、それができない子の親だから、当然「完璧な人間」なんて、はなから望んでは
    いないのです。


    花子さん、貴方にお子さんがいらっしゃること、「子どもなんか持つべきじゃなかったかも」なんておっしゃらず、胸をはって堂々と子育てされて下さい。
    我が家の娘にも、いつか赤ちゃんを抱く日が来ることを信じて、
    私も頑張って、娘を少しでも普通に近づけるよう、日々、共に歩んでいきたいと
    思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す