最終更新:

53
Comment

【559529】老後の夢

投稿者: お楽しみ   (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 07日 12:59

先日、家族で帰省の飛行機の予約を取りに旅行会社へ行きました。
すると見渡す限り50代〜70代の女性ばかりで賑わっていました。
皆さんお友達同士で旅行の予約をされに来られているようでした。
主人は「なんだか男俺だけじゃん」みたいな状態です。
丁度横に座られた女性グループが「冬休みは孫が来て大変だったわ。お金は使うわ,気も遣うわ。もう疲れたわね。」みたいな会話をなさってました。

一昔前はこの位の年代になれば楽しみは孫の成長。や旅行をするにしても
ご主人と・・・ってのがごく普通の様ですが、今ではこの様に変化してきてるのかしら。

我が家は母と同居なのでそのくらいの年代の人とも付き合いがあります。
先日もヨーロッパ旅行のお土産を頂きました。
「ご主人と・・・」と母が尋ねたところ「友達同士よ。主人と言ったら喧嘩になるわ」
と仰ってました。それにはお金が必要ですね。孫や子供に小遣いなんてやってられません。

世の中自分がある程度楽しむ。という風潮なのでしょうね。
皆さんオシャレでとても楽しそうでした。
ここを覗かれている皆さんはまだ子育て真っ最中でしょうが漠然とどんな老後を過ごせたらってお思いでしょうか。まとまりの無い内容ですがご意見聞きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 6 / 7

  1. 【563411】 投稿者: 介護ヘルパーさんへ2  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 12:33

    介護ヘルパーさんからのお返事私もお待ちしているのですが・・・

    私の知人も介護士をしておりました。
    それはそれは過酷な任務だと仰ってました。
    でも余りの過酷さに持病の腰痛が悪化してドクターストップがかかり
    仕事を一時休業されているとの事です。

    その知人はいつも「こんな過酷な仕事は絶対子供には就かせたくないし、自分の介護は
    絶対させたくない。あかの他人にお金を払ってしてもらうのは確かに手厚い介護は受けれないけど、精神的には絶対それらの方がマシだ。」みたいなことを仰ってました。


    自分が実際その現場に立たれた方はその大変さが分かる分余計に子供には世話を掛けたく無いのでしょう。

    介護ヘルパーさんのご意見是非お聞きしたいです。

  2. 【563481】 投稿者: 私もヘルパー  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 14:11

    私もヘルパーですが、私は少なくとも自分の担当したご依頼主(お年より)を見て、歳をとることも最後は介護が必要になることにもマイナスイメージを持っておりません。
    私はあえてご依頼主と申しましたのも、今の介護は徹底したサービス業です。
    初めて行った会社では、自分が立ってご依頼主を見下げないこと(目線を合わせる)など細やかな動作を教えられました。
    ただ、介護の世界でも格差がありホテルのような厚いサービスが受けられる所とそうでないところ様々ですが。。。
    自分が歳を取った時、施設に入るか、子供か、と聞かれれば,2者選択というのではなく、もっと柔軟にお考えになってもよろしいかと。
    症状によって、日中はデイサービス・夜は自宅へ。
    時には訪問介護を利用。
    今後は、その時々の症状・情況に合わせ他人の力を利用する。。。これも立派な介護ですよ!
    どうぞ、足腰丈夫な内は、旅行に買い物に人生を謳歌しましょうよ。
    但し、老後の資金だけは子供に迷惑掛けないようにね(^^)

  3. 【563487】 投稿者: 私もヘルパーさん  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 14:23

    そうですね。臨機応変にといったところでしょうか。。。
    介護の世界でも格差というのはやはり入居時の費用の差ということですね・・・

    どうであれそんな費用は子供には絶対頼れません。
    現に今私たちが親の介護費用を負担する余裕ないですもん。

    そうすれば子供に良かれと無理して教育費を掛けて後はよろしく・・・
    何て事は間違ってもしてはいけませんね。

    肝に銘じておきます。




  4. 【563507】 投稿者: お年寄り  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 15:09

    同じ職場から、、。
    お年寄りにも、さまざまで、きのいい朗らかな人、いつもいやみや愚痴を
    こぼす人、103歳の車椅子のおばあちゃん、声賭けに手を上げてこたえ
    私たちをなごませてくれます。
     お年寄りがいい人だってのは、過去の妄想。
     まずは、かわいい、素直なお年寄りめざして、毎日がんばってます。
     (結構むずかしい)
    娘がいますが、自然に集まってきてくれるような私たち夫婦になりたいと
    おもってます。子育ては無償の愛だとおもって、日々過ごしてるので、
    今から、言葉で縛ったりは、したくないなあ。
    そのためにも、よき伴侶に恵まれてほしいですね。(相手でかわちゃうことありますよね)

  5. 【563537】 投稿者: 介護ヘルパー  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 15:45

    そうですね、介護の世界でも”格差”です。
    施設によりサービスには、ばらつきがあります。


    お返事遅くなりごめんなさい。
    理想は・・・老後、娘は近くに住んでいて、私のほうは日中はデイサービスに
    行ったり、訪問介護を頼んだり、たまには施設のショートサービスを利用したり
    で、大きな病気をしないで生活できるのが理想かな・・。


    施設に入るという事は、つまり・・家で生活できないからという事であり・・
    それは、トイレに一人で行けなくてオムツだとか、、あとは、認知症になって
    調理(火を使うのが危ない)が出来ないとか、、病気で動けなくなってしまったり
    、、あとは、そのどれでなくても、、足腰が弱くて家の中を歩けなかったりとか、、
    いろいろ理由はありますよね・・・。


    今から、思うことは、、、足腰を丈夫に鍛えておくことは大事かな!老後。
    ということと、あと、、デイサービスと言っても、老人(私も老人なのですが)の
    集団で、ここにはやはりいろんな人が居るわけですし・・・。


    訪問介護といっても、ヘルパーとの相性、云々いろいろ出てきますね〜
    訪問介護してて思うのは、こだわりが強い人や、細かい人は何かと(お互い)大変でしょうね。調理・お掃除にしても、これは私はこうしてきたし、こうするのが普通だし、当然よー、あなたもそっくりそのまま覚えてやってちょうだい〜・・みたいな人は、
    たいていヘルパー(も人間ですから、こういうお家のかたのところは長続きしませんので)
    がころころ変わるし、それに”嫁”も愛想を尽かすのか、近寄りません。ホントに。
    人に感謝の出来るやさしいおばあちゃんになっていたいな。



    あと、、今の私たちが老人になったときに、今のようにいろんな介護サービスを
    受けられるのか、というのも疑問です。心配。






  6. 【563624】 投稿者: 格差格差  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 17:24

    子供が公立小学校に通ってますが、子供の世界でも格差があります。
    介護の世界まで格差があるとのこと、老人に至るので格差格差に見舞われるのですね。

    なんだかなーって思いますが、これが今の社会の姿なのですね。仕方がないのかな。

  7. 【563685】 投稿者: 不安  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 18:15

    そうですね、子供以外から介護を受けたいと希望している人の割合は、
    今介護を受けている世代よりも、私達の世代の方がずっと高いので、
    今のように受けられるのか…心配です。
    お金も、一体いくら用意しておけば安心と言えるのか…
    うちの場合、子供への教育費のかけ方も、見直さないといけません。

  8. 【563785】 投稿者: うちも。。。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 20:44

    不安さんと同じくうちも教育費見直さないと。 
    どうしてもゆとり教育に対する不安が残る昨今、塾に行かせ、中受験させて、、、

    うわぁーどうしょう。すごい出費だー。老後の資金はどうなるのー

    この先、少子化は今より進むとみた。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す