最終更新:

238
Comment

【585530】残念な結果

投稿者: いつまでもひきずります   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 03日 19:40

第一志望に残念だった方にも温度差はあると思います。


中学受験は親の受験だ



の言葉を鵜呑みにして頑張っちゃったお母さんほど、
(語弊があるかもしれませんが)適当にしか関わらなかった
お母さんよりも、残念だったときのショックはずっとずっと
大きいものです。関わり方のどちらがいいとか悪いとかでなく。
温度差のある者同士、相互理解は無理でしょう。



かくいう私も・・・頑張っちゃった母でした。
かれこれ二年ですが、まだまだひきずっています。
今の学校には入学前ほどの苦々しい気持ちはありません。
寧ろよくしてくださっていると思います。
でも、だめだった学校の名前を見かけたり聞いたりすると
未だに尋常でない反応をしますし、悔しい気持ちがこみ上げてきます。
誰かに、何かに、というわけではなくただ情けなくて。
第一志望は本当に思い入れのあった学校、チャレンジではなく
適正校だったので・・・。なぜ落ちたのか未だに解りません。
考えたくもないです。他人はあれこれ詮索して落ちた理由を
語り合っているのだろうと思うと本当に家を出られなくなり、
2月3月は学校行事を全欠席、つまり小学校の卒業式典も欠席
してしまいました。

滑り止めにはいくつか受かっていました。
でもとにかく「おめでとう」は決して言って欲しくなかった。
<ちっともめでたくない、うちは第一志望に落ちたの。>


うちの滑り止めがチャレンジだった方からうらやましがられても
疎ましいだけだった。
<だって、チャレンジだったんでしょ?うちは適正校に落ちたの。>


中学受験しない母の「いいじゃない、私立なんだからすごいよ。うちは
いかせたくてもいかせられないよ。」の慰め?も聞きたくなかった。
<お宅は受験してしかも 落ちて ないじゃない。
それにうちは最初から公立は眼中になかったの。比べないで。>


言えないじゃないですか、本当の気持ち。
とにかく誰と何を話しても辛かったです。
どんどん人間不信で性格悪になっていきました。
さらにはまあまあの学校に受かっている兄を引き合いに
出されて、「いいじゃない、●●くんがいいところ行ってるんだし、
○○ちゃんは女の子だからそんなにいいところじゃなくっても。」
なんて慰めが最も最悪。でも一人一人は違いますし。
一人良けりゃそれでいいってもんじゃないですし。兄は兄、妹は妹。


いま、辛い思いをされている渦中の方に、気の利いた言葉は見つかりません。
なにもしてあげられないけれど、
「決してあなただけではない、そんな思いの人は他にもいますよ。」
と言ってあげたい。
ここで思いの丈を吐露して、「痛みを分かち合う」くらいのことは
罪はないと思っています。





返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 26 / 30

  1. 【592181】 投稿者: 通りすがり  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 13:19

    そうだ! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > きのこ?さんいいぞ!!
    > やさしいひと。
    > 子どもさんいい子に育っているでしょうね。


    ぷっ。自画自賛。

  2. 【592209】 投稿者: 結婚式の例で言えば・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 13:52



     結婚式でお嫁さんのお母さんがずっと泣きっぱなし(しかもどうみても嬉し涙じゃない)だったら、そりゃ相手の方やその一族に大変失礼だと思うのですが、いかがでしょう?
     あふれる感情におぼれたら何でもやっていいか、というとダメなこともあるということでは、ないでしょうか。


     というか、このたとえで何をおっしゃりたいのか、まずよくわからないのです。

     パートのおばさんの逆切れの例も意味不明。上司が注意するには大抵それなりに注意されるだけのことをやってんですよ。上司がさらに上に起こられたり、パートのおばさんの尻拭いさせられてたりね。それを「いつまでもネチネチ言わないでよ。お客さんに嫌な思いをさせたことは、反省してんじゃん。」ですか?だってボランティアでやってるんじゃなくて、お金をもらって働いてんでしょ?お客さんに嫌な思いをさせないなんて、まず当然じゃないですか?

    きのこさん自身は義理に厚い人情家なのかもしれないけど、あまりこういう人が多数派になった社会って、正直やだなあ。

  3. 【592216】 投稿者: あのね  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 14:13

    結婚式の例で言えば・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    >  結婚式でお嫁さんのお母さんがずっと泣きっぱなし(しかもどうみても嬉し涙じゃない)だったら、そりゃ相手の方やその一族に大変失礼だと思うのですが、いかがでしょう?
    >  あふれる感情におぼれたら何でもやっていいか、というとダメなこともあるということでは、ないでしょうか。
    >
    >
    >  というか、このたとえで何をおっしゃりたいのか、まずよくわからないのです。
    >
    >  パートのおばさんの逆切れの例も意味不明。
    >
    > きのこさん自身は義理に厚い人情家なのかもしれないけど、あまりこういう人が多数派になった社会って、正直やだなあ。
     



    結婚式の例を出したものですが
    分からない人には確かに分からない話でしょう。
    きのこさんの話も。
    分かる人にはぴんと来る。
    もしかするとその方が少数なのかも。
     
    こういう掲示板ではつねにそう言う思いを味わいます。
    実際の人間関係でも
    価値観、ものの見方の違いと言うのは、やっぱりありますね。
    ですから仕方がないのですよ。
     
    ただ、どちらかといえば
    人の失敗なり弱さを受け入れてあげる方が世の中優しくなると思いますのでね。
    「正しさ」はいつも「よいこと」とは限らない。
    正しさを主張することがその時必要なこととも限りません。
    正しさは状況によって変わる、というのが、昔「正義の味方」を誇っていて、すこーし大人になった今の私の考えです。
     
    バッシングが最近流行りますね。
    何もいいことないと思うけど。
    権力者・強者に対しては必要です。
    でも弱い者に対してのバッシングはそれが「正義」と思いこまれていればいるほど胡散臭いものですよ。
     
    所詮掲示板では、読む人の考えで読まれてしまうので微妙なニュアンスは伝わりませんね。
    限界があるでしょう。
    考えのあう人の意見を参考にすればいいのでしょうね。

  4. 【592320】 投稿者: 娘だったら  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 16:57

    どうして決め付けて人をあれこれ批判するんだろうな?
    私がスレ主のお嬢さんだったら、お母さんを恨んだりは絶対しない。
    だって不合格になってショックで辛くて悲しくて落ち込んで
    周りには合格で浮かれて喜んでいる人ばっかり
    そんな時、親がケロッとして普段の生活を当たり前にこなしているように見えたら
    本当に自分が一人ぼっちに感じてさらに落ち込んでいくと思う。
    親も同じように苦しんでくれていたら自分の苦しみを半分背負ってくれてるんだと
    有り難いなと感じ母のためにも頑張ろうと思って立ち直っていけると思う。
    潔く諦めたなんて態度されたら私の辛さなんて何もわかってはくれない
    わかろうともしてくれない愛されていないのかなと
    ただでさえ落ち込んでいるのに、さらに落ちこんでいきそう。
    そんなの弱いんだよと言われるかもしれない。
    でも、人間なんて弱いものなんだよ。そんな時、本当の優しさを知り自分も優しくなれるんだと思う。
    それが分からない人は、本当の優しさにふれた事のない可哀想な人なのかな?

  5. 【592337】 投稿者: でもね…  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 17:15

    人間なんて弱いものだよ、いっぱい落ち込んでもいいよという言葉は
    周りが好意を持ってなぐさめで言うものであって、
    人に強制するものではないと思うんですよね。
    弱い人間本人が「私はあなたのように強くなれないのよ
    落ち込んでもいいじゃない、優しくしてくれてもいいじゃない」と言ったら
    「人の好意を何で当たり前だと思ってるの?」
    「私は弱いなんて自分でなに言ってんの?いいかげんにしろよ」と思われてもしかたないと思う…。


    ところでスレ主さん擁護する人は
    なんでここまで必死なんですか?
    娘さんの気持ちまで都合よく解釈しての必死の擁護、スレ主さん本人なの?と
    思えてしまいます。

  6. 【592363】 投稿者: あのね・・・・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 17:42

    でもね… さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 人間なんて弱いものだよ、いっぱい落ち込んでもいいよという言葉は
    > 周りが好意を持ってなぐさめで言うものであって、
    > 人に強制するものではないと思うんですよね。
    > 弱い人間本人が「私はあなたのように強くなれないのよ
    > 落ち込んでもいいじゃない、優しくしてくれてもいいじゃない」と言ったら
    > 「人の好意を何で当たり前だと思ってるの?」
    > 「私は弱いなんて自分でなに言ってんの?いいかげんにしろよ」と思われてもしかたないと思う…。
     

     
    あのね・・・溜息が出ますが・・・
    スレ主さんが自分でそんなこといってないじゃないですか!

    でもねさんの言う、「周り」の人がいってるんですよ。
    強制されたわけでなくいってるんですよ、
     

    強制されたように感じる人がいるとしたら
    それはその人の問題ですから。 
     

    >
    > ところでスレ主さん擁護する人は
    > なんでここまで必死なんですか?
    > 娘さんの気持ちまで都合よく解釈しての必死の擁護、スレ主さん本人なの?と
    > 思えてしまいます。
     
    全くホントに想像力ないというか分からない人っているんですね。
    複数の人が書いているんです。
    大体攻撃な人がこういう場では多くなってスレが荒れるものですが
    このスレは優しさを持ちましょう、というような方が何人も書いているんですよ。
    自分と同じ考えでない人がいるということがそんなに腑におちませんかね。
    優しくない攻撃的な人のレスでおわりにしたくないから分かってくれるかと思って書いていますけれどどうも難しいようですね。


  7. 【592366】 投稿者: 娘だったら  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 17:47

    >娘さんの気持ちまで都合よく解釈しての必死の擁護


    別に必死の擁護なんてしていません。
    ただ、自分の経験上そう思うだけです。


    でもね・・・さんへ
    何度も書かれていますが、このスレは「なぐさめてよ」なんて求めいるスレではないということです。
    何度も書かれていますが、読解力ありますか?ということです。


    元スレ主さんへ
    何だか、他人の立場になってものを考える事のできない人はというのは痛いところを突かれると
    すぐに「スレ主さん本人なの?」なんて書いてきます。
    嫌な思いをさせてしまっているようで申し訳なく思います。
    既にきっちりとスレを〆られたわけですから
    この先、スレ主?なんて書かれいてもあなたのことだと意識されませんように。
    それに周りがちゃんと見えている人たちはスレ主かそうでないかなんて読んでいれば分かるものですからご心配なく。

  8. 【592377】 投稿者: どうでもいいけど・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 11日 18:03

    >何度も書かれていますが、読解力ありますか?ということです。

    >それに周りがちゃんと見えている人たちはスレ主かそうでないかなんて読んでいれば分かるものですからご心配なく。


    なんでこんなに上から目線なの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す