最終更新:

101
Comment

【589285】問題児の親も問題ありだった場合

投稿者: Rグレイ   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 09:26

はじめまして。ちょっと気になっている事がありまして、相談させて下さい。


ウチは公立小学校低学年で女子です。同じクラスにとても乱暴な子(女子)が
いるのです。もう、3学期になりますし、クラスの子供達はその子がとても
乱暴な子だと認識しています。
なにもしていなくても、席にすわって本を読んでいると、本を取り上げて投げ捨てたり、
トイレから戻って、教室に入ろうとしたら突き飛ばしたり、人のノートをはさみで切ったり、
人の鉛筆を盗ったり・・・、他にも色々あって書き入れない程です。
なぜ、そういう行動をするのか、クラスメート達は理解が出来ないみたいです。
例えば、何か乱暴な事の前に喧嘩があったとか、嫌な事を言われたとか、そういう事が
ないのに、突然、叩かれたり、突き飛ばしたり、人の物を盗ったり、暴言を吐いたり
するのです。
なので、みんなクラスでも、自分から話しかけたりは無いみたいですが、いきなり
何かしてきて、楽しそうに笑っているそうです。


先生も手を焼いている様なのですが、いくら注意しても聞かないし、親御さんに言っても
ウチの子がその前に嫌な事言われたのかもしれない・・・みたいな話をされるのです。


何度も突き飛ばされたり、叩かれたりした親御さんが、堪忍袋の緒が切れて、乱暴な子
の家に電話されたのですが、上記と同じ様な対応だったそうです。
電話を掛けたお母さん曰く、お話にならないから、関わらない方が良い。と言っていました。


クラスの男子も、活発な運動神経抜群の女子も、そんな事をしてはダメ!と何回言っても
聞き入れず、反対に、いきなり何かされるので怖がっています。


親御さんは懇談会にも来ません。
他の子供に、うちの子いじめたでしょ!って母親が物凄く怒って
朝に他に子を捕まえて言っているのを見ました。言われた子は泣いて家に帰って
物凄い問題になってました。


こんな親子がクラスに居たら、皆さんはどう対処されますか?関わらない、何かされても
黙っておく。の方がいいのでしょうか。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 5 / 13

  1. 【589826】 投稿者: 悲しいなあ…  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 18:11

    どこにでもいるのね さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 同感です!役員を引き受ける人っていうのは
    > 教育熱心とか子供大事というより
    > 自分が褒められたいからするんじゃないの?って
    > 最近斜めに見るようになってしまいました。
    > PTAの本部にいるようなママは学校に貢献していて
    > すごいなーと思っていましたが、そのお子さんが毎朝
    > 遅刻気味だったり、夏休みに花壇の水遣りのお当番に
    > 無断で出てこなかったり、忘れ物が多かったり
    > 全員が全員そうだとは申しませんが・・・
    > 自分のボランティアに熱心な余り、子供に目が行き届いて
    > いないとか・・・??
    > 小学校生活4年目の感想でした。
    >


    今年、役員をやりました。
    私なりに努力していたのですが、そういう風に見ている人がいるんですね…。
    何だか悲しいです…。
    >全員がそうだとは申しませんが、
    とおっしゃられても、やはりぐっさりきました。

  2. 【589836】 投稿者: だったら  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 18:28

     悲しいなあ・・・さま


     気にすることないですよ。

     
     役員って、やっていて子供が優秀であれば「やっぱり学校とのパイプが強くていらっしゃるから」と言われるし、子供ができなければ「役員やるぐらいなら自分のお子さんのお世話して欲しいわね」と言われるんです。


     結局どっちだって言われるんです。


     でもね、きちんと分かっている人ならいいませんから。
     

  3. 【589853】 投稿者: 悲しいな?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 18:55

    選考委員に泣き落とされて来年度PTA役員を引き受けるお人好しです。



    あ〜ぁ、点数稼ぎの親って見られるってことですね。
    覚悟を決めますが・・・。
    転校させよっかしら。
    そんな風に思われつつ役をするなんて気合も入りません。



    ここ、問題児の親は問題・・なんてスレだけど
    自分は引き受けないで役員を引き受けた人のことを
    色々ゴチャゴチャ言ってるこの性格は問題ではないのかしら?


    再度、自分たちの書いた文を読み返してみてください。

  4. 【589864】 投稿者: どこにでもいるのね  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 19:16

    もちろん私も幼稚園、小学校と役員を引き受け、
    実際にPTA役員をやりました。
    役員の集まりの中に、実際わが身を置いた上での発言です。
    仕事を合理的に処理して、子供の下校に間に合うようにさっさと
    家に帰りたいのに、お持ち帰り仕事は許されない。子供や家のことを
    放っといて集まることに意味があるかのような活動に、
    それはそれはびっくりしたものです。

    >悲しいなあ・・・様、悲しいな?様
    ごめんなさい。役員のお仕事、どうぞ頑張って下さい。
    そういうお気持ちで役員を引き受けたのは本当のことだと思います。
    今更ですが、応援しております。ただ、色んな人がいますから・・・
    負けないようにネ!!

  5. 【589872】 投稿者: 長文・駄文で申し訳ないのですが  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 19:27

    うちの娘は小学中学年の頃、同じマンションの同級生にひどい目にあってました。
    物を隠されたり、捨てられたり、壊されたり・・・です。
    帰り道にランドセルを持たされたりもしていました。
    言い返すことのできなかった娘も不甲斐ないのですが・・・
    同じマンションなので、親に直接言うことはしたくなかったので
    担任の先生にお話をしたところ、すぐにこちらの話を信じてくださり
    事を大きくすることはありませんでしたが
    クラス替えの時、別のクラスにして頂きました。
    それからも嫌な思いをすることは多々ありましたが
    それほど被害を受けることもなくなりました。
    あとからわかったことなのですが、
    他所のお子さんにも同じことをしていたようで
    クラスどころが、学年で嫌われていたのでした。
    (嘘の手紙で友達どうしを割くようなこともしてたそうです)


    うちの子もその子も地元中学に上がり、
    今まで嫌々ながらその彼女と通学してた娘は
    あちらから「別の子と行くから」と言われて大喜びで
    それぞれ他の友達と通学するようになりましたが、
    その子はそのお友達とも新しい友達ともうまくいかず、
    中学でも嫌われる存在になってしまいました。
    ここまでは、自分のやったことが自分に帰ってきたといったところでしょうが
    その子のお母様は、うちの娘が自分の子をいじめてると思ってるようなのです。
    娘と私に会うと、すごい目でにらみます。
    他の同級生のお母様が一緒の時は笑顔で挨拶してきますが・・・
    私はすごく理不尽なものを感じてます。
    今まで、同じマンション内で、揉め事をおこしたくなくて
    娘が嫌がらせを受けても黙っていたのに、こんなふうに思われるとは…
    中学で友達が誰もいないのは本人のせいなのです。
    でも、もしこの子がイジメにあっていたと訴えれば、
    うちの子が悪く思われるのかと心配です。


    つたない文章で申し訳ございません。
    愚痴でしかないのはわかっているのですが
    皆様の投稿を読み、つい書き込んでしまいました。
    スレちがいだったらごめんなさい。


  6. 【590063】 投稿者: まったく  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 23:08

    役員の子どもに問題児が多い、って聞いてあきれる。
    問題児はどこにでもいますが、
    たまたま役員を母親がしていたりすると、親子で目立つと言うだけだと思います。

    問題児に困っていると言う事実と、
    役員の中に困った人もいると言うのは根本的に関係ない問題です。

    問題児という定義も微妙です。
    個人的なイヤな思いをしている相手というのだったら
    今の世の中みんな問題児の可能性アリです。

    大体自分のお子さんは皆さん問題ナシと自身があるのでしょうか。
    誰かにとっては問題児になっているかも知れません。

    PTAの役員をしているお母さんは皆がしたいなか勝ち取ってるのならいざ知らず、
    皆がやりたくないことをやると言ってくれただけで偉いと私は常々思っています。
    その事と、その人がどういう人かとはまた違う問題です。
    少なくとも自分がやっていないときに言う権利はないでしょう。
    誰にでも「する権利」はあるのですから。
     
    ミツバチさんやコアラのマッチョさんの書き込み、共感いたします。

    そもそも子どもにはつみはない。どちらかといえば気の毒な状況なのです。
    どこかに問題児がいるとすればその回りの大人が何とかすべきことがあると言うことです。
    それもその子の親だけが当事者ではないでしょう。
    義務ではありませんが大人としての責任が子ども全てにあると私は思います。
    他人の家庭をよそ事として面白おかしく非難するような家庭ではろくな大人は育たないと思います。

  7. 【590082】 投稿者: 大丈夫ですよ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 23:29

    皆さん、役員引き受けている人が全部そうだなんておっしゃってませんよ。
    何故かうちの学校はこういう傾向がある、あらうちもそうなの、という発言が続いただけで、全部そうだなんて断定なさってる投稿はありませんよ。安心してください。

  8. 【590086】 投稿者: はじめにもどって  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 23:34

    やはり困ったお子さんに対して行動をおこすのなら、複数でないと発言力がないのではないでしょうか。ひとりでがまんしたり、ひとりで抗議したりしても、何の変化にもつながらないので、なんとか他人に相談して少しでも同士を増やし、一緒に抗議するしかないのではないでしょうか。
    自分が悪くないという証人を作るという意味でも他人に相談して事実を知っている人を増やすというのは子供のためにも大切だと思います。
    先生方もひとりの声で動くわけにはいかないけど、大勢の声は無視できないでしょうから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す