最終更新:

61
Comment

【4327505】公立学校の教員の資質について~モンペモンペというけれど

投稿者: モンペ   (ID:m59KqBo0J16) 投稿日時:2016年 11月 18日 16:06

一歩こそ踏み出してはいませんが、考えはモンペかもしれません。
娘が小学校2年生の時、担任になった女教師は、家庭訪問時に聞いてもいないのに、あちらさんから「私、○○大学(偏差値48くらい)出身なんです」と言ったり、漢字のノートを乱れた字で字を書いているにもかかわらず、二重丸をつけたり、成績に字が綺麗に○したり、学級は、ほぼ崩壊しているのに、授業は上手くやっていると言ってみたり・・・・。
挙句の果てには、「宿題のプリントが二日連続配られていないんですが」と電話すると「前の席の○○君が後ろに回してなかったんです」と児童の名前をだして、子どものせいにする・・・・・・・・。
私は、ワーキングマザーで他のお母さんとほぼ交流がないので、また、集団で悪口というのも好きではないので、情報が回ってこないのですが、他の保護者の方ってどう思っていらっしゃるんでしょうか?

よくね、保護者のモンペだとかいうけどね、子どもにわいせつ行為をする教師や、情報漏洩する教師がいるから、つい予防線をはって、教師を見張ってしまうんですけど、最近の公立の教師って、本当に質が悪いですね。

子どもも既に5年で、自己防衛能力も少しついてきましたし、先生は先生、自分は自分と考えられるようになったので、落ち着きました。
しかし、横浜の教育委員会といい・・・何というか、公立の教員ってボロボロっていうか、壊れている。

親がモンペになって、教師が事件を起こすようになったのは、保護者、教員双方に原因があるとは思うけど、モンペモンペっていうけど、私は学校に文句を言いに行く時間がないだけで、頭の中は、いつもモンペ志向なんですけど、皆さんどうなんでしょう。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【4327755】 投稿者: 今まで  (ID:Vq6NV3AqM6M) 投稿日時:2016年 11月 18日 19:59

    子供たちの小学校時代の約10年の間。
    心が病んで学年途中で休んだ教師…校長(女性)1名、20歳代(女性)2名

    学年末まで、何とか勤めて、
    その後退職や休職した教師…20歳代(女性)2名

    児童に暴力的な言動あり、翌年担任外された
    教師…30歳代(男性)1名、40歳代(女性)1名

    担任や学年の先生として、関わった中だけで、こんな状況でした。
    ちなみに中学受験率5割のエリアです。

    教師の、特に若い女性の教師のレベルが低いというか、精神的に弱いのか、責任感が足りないのか…となぜか?と思ってました。

    公立小学校には、友達との社会性を身につけたり、給食を食べに行ってるところと
    諦めの気持ちがないと、やってられなかったです。
    おそらく、私の知らないところで、
    色々苦労はされてたんだとは思いますが、
    理由がわからないことも多く、
    子供たちも振り回されるばかりでした。

  2. 【4327819】 投稿者: ふーん  (ID:WyVYzsXu5EQ) 投稿日時:2016年 11月 18日 21:04

    私は、そんな風に思ったことないなあ。
    確かにあれれという先生もいるのでしょうが、少なくとも、私が教えるよりはずっとましなはずと思ってきました。
    子供は中学受験でまあまあ難関校に行きましたが、難関校には、当然、東大に行ってない先生もいる。
    だけど、生徒は東大受ける子が多いのですが、そんなとき、先生を下に見る癖がある親子はどうなりますかね。

    親は、先生を上に見てた方が楽だと思いますけれどね。なんかの時に先生にもお世話になると思いますけど。

    反抗期で親のいうことは聞かなくなっても、先生のいうことには耳を傾けることもあるかも知れませんよ。
    だいたい、先生にケチばかり付けてどうするんですか?親が先生を尊敬してないと子供に吹き込んだりしたら、そんな先生から真面目に授業を受ける気になりますかね。

    中学に行っても、ちょっとしたことで、子供が先生を小バカにして勉強意欲なくしたりしたら、結局、子供が損するだけではないでしょうか?

    モンペって賢い保護者ではないような気が致します。

  3. 【4327842】 投稿者: ゲ  (ID:uMgczfC74MM) 投稿日時:2016年 11月 18日 21:25

    モンペはほとんど本人の問題ですが小中学校が義務教育である事も一因です。個人的には義務教育をやめるとこの問題だけでなくイジメの問題も解決して良い事ばかりかと思っています。

  4. 【4327880】 投稿者: そりゃあもう  (ID:c41L1x0CmTA) 投稿日時:2016年 11月 18日 21:52

    いろいろな先生がいましたよ。
    いい先生もいれば、そうでない先生も。
    先生も人間だからなあと思うことが多かったですね。
    特に、女性の先生自身が、親の介護だったり、子供の問題だったりを抱えてると、
    余裕がないんですね。
    それで、やめるとき訳を聞いて、そうだったのかと思って。
    先生なんだから、プライベートは関係なくやってよね!って
    言えないなと。
    複雑な気持ちでした。
    先生たち、疲れてますよ。
    昔と違って、教室で教えてりゃ済むっていうのじゃない。
    時間が無い中、体験学習やら行事やら、ひっきりなしにあって、大変だなあと思います。
    なので、もうあまり期待はせずに、
    害が無ければOKと思ってます。
    無料で、社会性を身につけさせてもらって、
    楽しいこともあれば、まあありがたいかなと。
    勉強ははなからあてにしてませんしね。

  5. 【4328174】 投稿者: 銀のガチョウ  (ID:g505LhPq/86) 投稿日時:2016年 11月 19日 06:57

    いろんな先生がいますね。
    知り合いのお子さんが病気(命にもかかわる)で入院されたのですが
    こんな軽度な病気と言われたそうで、びっくりしていました。
    お医者さんでもないのに

    シャボン玉の実験で 漂白剤を入れてしまって
    子どもたちの洋服の色が抜けてしまったとか

    大丈夫かなという先生に何人も出会いました。

  6. 【4328176】 投稿者: 昨年度まで講師してました  (ID:zEEk4DJojvM) 投稿日時:2016年 11月 19日 07:00

    公立小学校ですよね? でしたら、そんなものかと。

    公立中高の教師のうち、教職につくことがに難しかった時代=50代くらいまで の先生方は(コネで入った人は別として)出身大学も申し分ないです(国立+早慶が主)。もちろん、出身大学のレベル=教える能力・学級運営能力 ではありませんが、親としてはそういう大学出身、かつ、能力の高い人を望みますよね。

    バブル以降の採用者、特にここ10年くらいはまともな学歴と実力の教師はゼロというくらい居ません。リーマンの頃を除くと優良民間企業に入りやすくなつていますし、一方教職はモンペの出現や学級崩壊の問題、昔に比べて実習期間が長くなったことで教職志望者が減っています。(今は教育実習だけでなく老人ホームに行ったりしますので期間も長く、大学の授業に差し障りがあるほどです。)

    その上、団塊の世代の大量退職、精神を病んでの途中退職者も多く、常に募集がかかっているような状況です。

    募集人数が多いのに、なりたい人が少ないのですから、当然質は落ちます。落ちるから学級崩壊は進み、学力は落ち、まともな子は私立に流れ、ますます教職のなり手が居なくなる悪循環です。

    中高はそれでもまだ教員免許のとれる学部が多いので(昔と同じように)、多少の競争原理も働き、最低の質は保っていると思いますが、それでも最近はmarch下位校以下の人しか新任で来ません。少なくとも私は会ったことがありません。

    小学校に至ってはもっとひどく、もともと免許をとれる大学が少ない上に、先にも書いた大量退職、モンペ・学級崩壊などの問題で辞めていく教師も多く、さらには少人数教育のため必要人員は少子化でも全く減りません。

    エデュでは眉をしかめられそうな大学でも、望めば全員が教職につけます。採用試験に落ちた学力の人でも免許さえあれば先生は出来るので、教育委員会は採用試験に落ちて民間企業に就職した人、そもそも先生になる気がなくなり民間企業で働いている人にまで何とか講師になってくれないかと大学に日参していると聞きます。そういう底辺大学出身の若い先生からは、日参されても、もうストック(採用試験浪人者とか)はゼロなのだと言っていました。

    私はここ10年講師をしていました。そのうち半分は(中高の免許しかありませんが)、小学校の講師をしていました。小学校の先生が足りないから、まわされるのです。今年は我が子が大学受験ですので、それを支えたいと思い講師登録をしませんでした。しかし、ひっきりなく「何とか講師をしてくれないか」という電話がかかってきます。

    今や公立の先生なんてそんなレベルです。

    うちの子たちは中学から私立に行っています。そりゃ色々な先生がいらっしゃいますが、公立の実態を知っているので、これほどの授業とケアーをしてくれるのならあの授業料は安いと思います。ちなみに、面倒見の悪いと評判の(笑)男子校です。それでも、公立とは比べるのも申し訳ないほど、感謝しています。

  7. 【4328209】 投稿者: ニュースを見て思ったこと  (ID:OKgU2r4zx2w) 投稿日時:2016年 11月 19日 07:59

    相模原のやまゆり園事件の加害者は、
    高校の調理科から帝京大学に進み、
    小学校の教員免許を取得。
    実習中の評価は高かったとのこと。
    採用試験を受験したかどうかわかりません。
    高校も大学も偏差値50未満、
    受験者の平均未満ってことですよね。
    偏差値だけで測れないのは承知してますが、
    子どもの担任になって欲しいとは思えません。

    一方で、去年かな?男子児童を全裸撮影した教師は学芸大卒。
    同僚教師の中には、この教師の活動に疑問を持つ人もいたそうですが、
    高学歴だし批判できなかった、と報道されていました。
    教師になってからも学歴って関係あるのねって思ったので、
    このニュースは良く覚えています。
    親として好ましい学歴だからといって、
    こんな教師は言語道断だし。

    今朝の新聞に、国立大教育学部のゼロ免廃止とありました。
    卒業に、教員免許が必須になるということなので、
    なにか変化があるといいですね。

  8. 【4328216】 投稿者: 当然  (ID:rOTIzmUPp3s) 投稿日時:2016年 11月 19日 08:08

    難関大学になればなるほど一流企業や専門職、稀に家業継承等の高所得者の割合が増えてきます。

    高校はともかくも、わざわざ公立小中学校の教師になりたがる人は少ないでしょうね。昔のように高学歴者の王道というわけでもなく、大卒女子の勝ち組路線でもない。貧困層や不良に悩みながら部活に行事…一流大学ならもっと楽に多く稼げる職につけますからね。

    公立小中学校の教師が勝ち組と言われるようなレベルの大学の生徒が多くなるのは当然ですね。地方の無名私大や首都圏でも小学校くらいしか話題にならない(小学校は受験小学校だから)女子大とかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す