最終更新:

71
Comment

【846216】産休について

投稿者: 不満   (ID:r9VHUydlzrQ) 投稿日時:2008年 02月 16日 18:07

学校の先生は産休中にお給料はもらえるのでしょうか?教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【2233951】 投稿者: ・・・  (ID:mZqz/e5lAvg) 投稿日時:2011年 08月 12日 13:34

    公立で教員してました さんは若い独身女性の方?

    >子供の教育のために 便利な都市部に転勤したいがためだけに 2月から3月まで復帰する人。
    若い独身は人事でも自宅から遠いところに転勤に・・・
    ??
    東京都の場合ですが、可能通勤時間は120分(もしかしたら90分)となっているので
    時間が決められている保育園の送り迎え・親の介護等余程の事情がない限り、通勤可能時間の範囲内でしたら
    若い人に限らずどこでも異動させられますけど。
    交通網が発達している東京でも、私の含めて通勤時間一時間以上ははざらにいますよ。
    神奈川・埼玉・千葉からすごい通勤ラッシュの中、都心部に通勤する人も多いし、
    逆に区部から多摩地区(奥の方)に通勤している人もいます。
    私の年代(40代)でも、近いところに異動できればラッキー!という程度ですよ。



    >独身の女性教員が上手にこき使われ 部活や泊りの引率は全部押しつけられ 
    「こき使われている」とか「押しつけられている」という感覚の方は
    公立・私立に限らず教員という職業に向いていないと思います。

    私が20代のころ、責任ある仕事を任された時はむしろ嬉しかったですね。
    部活(吹奏楽)も一人で受け持ち、練習はほぼ毎日6時まで、夏休みはコンクールまで毎日9時から5時まで。
    でも、ちっとも辛くなかったなあ。
    泊まりの引率も子供との距離が近づくし、今は小学校勤務なので部活はなくなりましたが
    移動教室はここ数年は毎年引率していますよ。

    経験こそが自分を育てていくという考えで「なんでもやってみたい」と、意欲的に仕事に取り組む姿勢がないと、
    どんな職業でも務まらないでしょうね。
    今勤務している学校では初任3年目ぐらいから、大きな行事の委員長になったり主任級の仕事を任されたりしていますよ。

  2. 【2234153】 投稿者: 業界関係者  (ID:dFf37CArOVY) 投稿日時:2011年 08月 12日 17:06

    ここのカテゴリではまともな意見はあまり通りませんよ
    公務員憎し 教師憎しで固まった人視野の狭い人が多いですから

  3. 【2234778】 投稿者: ・・・  (ID:VujRcmJ4V7o) 投稿日時:2011年 08月 13日 11:11

    夏休みさん
    >産休先生は皆さん1学期終了後、産休に入られましたので、4月の時点で妊娠はわかっていたでしょうね。
    >でも、校長は知らされていなかったみたいでしたよ。

    >新学期が始まってすぐに報告。
    >迷惑な話ですが、公立教師になにを言っても無駄でしょう。


    恐らく小学校だと思いますが、校長は遅くても3月の人事面接には教員の妊娠を知っていたはずです。
    しかし、妊娠していても担任を外すことはできないのです。
    妊娠したから音楽専科や図工専科を希望するという例は殆どありませんし
    仮に希望したとしても、勤務校の専科教員の異動予定がなければ無理ですから、
    そんなタイムリーなことはまず不可能です。
    一学期終了後産休に入ったとのことですが、3人揃って出産時期が一致するわけがなく、
    学期途中で担任が途中交代しないよう、それぞれが産休に入る時期を調整したのだと思います。
    その点はご理解いただけたらと思います。


    産休3回、病休、介護と全て当たってしまったのは本当にお気の毒ですが、
    こういうケースは今後増えてくると思います。
    今は教員の年齢構成がいびつで、20代と50代が多くて、30~40代が少ないのです(M字型になっています)
    加えて小学校は女性教員が多いので、出産や介護で休まざるを得ないという状況がどうしても多くなってしまう。
    更に心を病んで休職や退職に追い込まれてしまう教員も、非常に増えていますし。

  4. 【2235598】 投稿者: つぶやき  (ID:NkRYDhUkhgQ) 投稿日時:2011年 08月 14日 10:56

    憧れの公務員。待遇が良いのは判っているはずなのに(世間には見えない苦労もある!)。なぜ目指さなかった公務員。指南しなかった親が悪いのか?頭が悪かったのか?

  5. 【2303604】 投稿者: 教師です  (ID:x66WT9YDcHg) 投稿日時:2011年 10月 22日 20:48

    教師という仕事は男も女も関係なく、同等な立場で働きます。教員の産休・育休についての不満が飛び交っていますが、男女が同等に働いている職場では当然の権利です。
    産休・育休を立て続けにとる教師より、もっと不満をぶつけられるべき教師がいることを考えるべきではないでしょうか??

  6. 【2833433】 投稿者: 現職  (ID:534MslG/q5g) 投稿日時:2013年 01月 26日 07:49

    給料は産前6週産後8週までです。適当な事言わないで下さい。
    その後子どもが1歳になるまでは互助会(教職員がお金を出し合っている会)から補助金(給料の半額)が出ています。税金ではありません。

  7. 【2845529】 投稿者: 民間ですが  (ID:g3WrPqABonc) 投稿日時:2013年 02月 04日 06:41

    当方、公務員ではありませんが、仕事ができない、やらないくせに産休、育児休暇は当然とばかりにみっちりとる女性のなんと多いことか。その上、まわりにたいする気遣いもない。
    産休育児休暇は、ある一定の認められた女性にのみ与えられるべきだ。
    仕事のできない人は退職して、専業主婦又は、パートになってほしい。

  8. 【2913894】 投稿者: 税は盗泉の水だ・・龍  (ID:sCv4KQRUFfA) 投稿日時:2013年 03月 29日 14:47

    上場企業ながら此処数年連続赤字企業のゼネコンの女性従業員がリストラ
    されてちいさな土建会社に転職しました。給料のダウンも福利厚生絶無も
    覚悟の転職です。彼女は40代独身で住宅ローンも抱えて老母と二人暮ら
    し。大阪の市場だけではゼネコンも苦しく、当然福島をはじめとする東北
    にも進出していた矢先なのに主力銀行の鞭打つような取引の仕振りに泣か
    されたのでしょう。彼女も銀行に恨みを抱くべきだ。併せて恵まれすぎた
    公務員の病人の蒲団さえ引き剥がす様な徴税にも怨みを!同じ様に盗泉の
    水とも言うべき税を貪る教員にも怨みを抱けと言いたい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す