最終更新:

187
Comment

【3676390】甲陽学院の良いところ

投稿者: friends   (ID:/.kTp5qm/f6) 投稿日時:2015年 02月 24日 09:33

・中学の通学路が夙川のオアシスロードで清々しい。
・三学年の人数で他校の六学年に相当する施設を使える。
・2017年に100周年を迎え、講堂がもうすぐ新しくなる。
・ほとんどが甲陽学院を第一志望で入学する。
・学友がみんな優秀。
・進学校なのにクラブ活動の制限がなく、おもいっきり活動できるし、強い部が多い。
・先生方が実直で誠実なところ。

先輩方に、まだまだたくさんある甲陽学院の魅力を教えていただきたくスレを立てました。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4825236】 投稿者: そうですね  (ID:GZCd8J87idM) 投稿日時:2018年 01月 05日 16:31

    速いですね
    でも時々見受けられる「手取り足取りの管理型」というご意見とは違うように思います。
    保護者に逐一進捗状況の報告などありません。シラバス的なものとして一応年度始めに進捗予定一覧が配られます。提出物の期限や考査範囲もネットでお知らせなどなく、本人が把握していなければ親はわかりません(笑)。初期から外部模試を受けて他校との立ち位置比較などもしないです。
    主体は在校生と教職員、ですので、親もきっちり関わりたいご家庭には不満もあるかと思います。我が家はとても満足しております。

  2. 【4825403】 投稿者: 管理型  (ID:wzNhQtVRa1s) 投稿日時:2018年 01月 05日 18:48

    一概に管理型が悪いとは思いませんが、管理型が合わない生徒だと学校が辛くなるでしょうね。
    管理型で有名な学校はストレスを抱えた生徒が不登校になったりイジメ、退学が多いので。
    管理型であれば在校生と教職員で完結するより、逐一進捗状況を保護者にお知らせした方が逆にいいような気もしますが。
    甲陽が管理型とは言いませんけど、甲陽の良いところは中高で学舎が違うところを生かして、中学は制服があり厳しく指導、高校は私服で自主性に任せるというあたりかなと思うのですが、どうなんでしょうか。

  3. 【4826090】 投稿者: 「入塾」さま(1/3)へ  (ID:I2hP5mJiIXA) 投稿日時:2018年 01月 06日 13:33

    「どこの大手塾でも最初は一番上を意識した指導」なんですね。きっと、多くのご家庭もそれに乗って成績上位を目指し、甲陽を始めとする難関校に合格されるのでしょう。小学生から目的意識を持てる意志の強いお子さんに心から感心します。
    ただ、我が家では「塾の勉強を楽しむ」ぐらいしか考えていなかったので、6年生になる直前に必要なレベルに達していたのは単に結果でした。それから「どこ受験する?」的な… もちろん、クラス分け後からは甲陽合格を目指して親子で頑張りましたが。
    甲陽に至るアプローチが違ったので、大手塾のそういった指導や雰囲気は全く意識しませんでしたが、(もしかしたら少数でも)こんなのんびりしたある意味鈍感な?パターンもあるんだということでお許し下さい。(笑)

  4. 【4831115】 投稿者: 実は我が家も  (ID:Lquc6M/9b7U) 投稿日時:2018年 01月 10日 15:03

    上の娘が啓明で、親子共に大満足しておりましたので(この時点で呑気な親と笑われるのは承知ですが)下の子にも関学啓明を考えて入塾させたら、親も驚く程の好成績。
    算数が楽しい、理科が楽しいと言う息子を見て、関学大は理系が弱いので進学校にしようか…と色々見学すると息子が甲陽を気に入った、という呑気な話でした。
    灘なんて最初から全く視野に入らなかったので、諦めて甲陽に…なんて勿体無い話だなぁと思ってしまうほど。息子は本当に楽しく通っております。
    この学校に惚れ込んで、最初から甲陽しか見ていない親子も少なくないと思うのですが。

  5. 【4832188】 投稿者: 甲陽大好き  (ID:RYzVVgoH6AA) 投稿日時:2018年 01月 11日 12:18

    灘あきらめ組、最初から甲陽組、どちらもあるでしょう。
    そして、灘あきらめ組でも、入学後は甲陽での生活を楽しむのが大半、というのはフツーの考えだと思います。

    「甲陽の良い所」という意味では、やはりまずは「進学実績」です。
    灘に上位層をごっそり持っていかれる環境でありながらも、優秀な学生が入学し、優秀な進学実績を残しているのは凄いと思います。
    辞退者がほとんどない(こんな辞退者が少ない学校を私は他に知りません)ということは、合格者偏差値=入学者偏差値ということ。灘の抑えなどが理由で、実態より高偏差値に見えてしまう学校とは違います。優秀な学生が入り優秀な実績を残していく点は凄い。鉄が少ないことを含め、勉強は完全に学校に任せていい点は、甲陽の最大の魅力ですね。

    他方、「進学実績の裏側にあるもの」を良く知らないので、色々教えてほしいです。イジメとかはどこでもあるでしょうから(甲陽特有だとは思いませんので)気にしませんが、例えば以下の点です。

    ・中学はスパルタなの?
    スパルタって言葉、使うのが難しいです。暴力教師的がたくさんいるレベルからメンドウ見が良い程度のレベルまで、使われる可能性があるので。宿題がある程度多い点は理解しましたが、それ以外にスパルタな部分があれば教えてください。管理型とは少し違う、という書き込みもありましたが。
    ・中学と高校のギャップ
    中学ではそれなりに管理され、高校で急に自由になった場合、学生がどうなっていくのかが気になります。急に自由になったら、私だったら遊びふけのに、甲陽の学生はどうなんだろう。。。でも実績だしてるから、何かあるんだろうなぁ。
    ・マジメすぎる人が多いのか?
    塾のパンフレットに「マジメ」と書いてあったのが気になる。「マジメ」って、私から見たら悪口だから・・・・なんか活気がない感じなのかなぁ・・・

  6. 【4834667】 投稿者: 先生方が  (ID:NfyLzYXaqvM) 投稿日時:2018年 01月 13日 13:45

    入学前も入学後も「坊ちゃん」「坊ちゃん方」と呼ぶところ。

  7. 【4835772】 投稿者: 甲陽大好きさんへ  (ID:jhtFEfRSMB2) 投稿日時:2018年 01月 14日 12:18

    「まじめ」は、「まじめすぎる」とは違います。
    私は真面目という言葉を「真摯に向き合う態度」と、とらえていますがいかがでしょうか?

  8. 【4836768】 投稿者: ぼんぼん  (ID:lsakB5YuJbA) 投稿日時:2018年 01月 15日 11:06

    いい意味でも悪い意味でも、大事に大事に育てられたのだろうなあと思うご子息が大半。

    関係ないけど女学院の先生方も生徒をお嬢様がた、と呼ぶので、この話し方は西宮界隈の上品な土地柄のせいかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す