最終更新:

53
Comment

【11059】携帯電話は?

投稿者: 星和台   (ID:qRz3g/Uo7rk) 投稿日時:2004年 12月 24日 22:14

西大和学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

我が家では、塾通いの息子に携帯電話を持たせております。

最近の情勢から、安心のために、引き続き持たせたいのですが、可能でしょうか?
お教えください。
奈良も用心が悪くなってしまいましたね。

近くの小学校では、毎日大変で、心配が尽きません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【11258】 投稿者: 聞いたところ  (ID:zwGl9l4N06Y) 投稿日時:2004年 12月 25日 15:28

    在校生の保護者に直接聞きましたが、
    西大和は携帯はだめだと伺いました。

    交通の便が悪い地域からの通学で、毎日駅まで送迎されていることから
    携帯を持たせたいとおっしゃっていましたが、
    学校の方針から、下校時は子供さんが自宅最寄りの駅に到着してから、
    公衆電話で自宅に電話をし、お迎えに行かれています。

  2. 【11260】 投稿者: 星和台  (ID:qRz3g/Uo7rk) 投稿日時:2004年 12月 25日 15:47

    早々のお返事、ありがとうございます。

    ・・そうですか。ダメですか・・・

    最近の諸事情を考慮して、学校では、OFFを義務付けるなり、先生預かりでもよいので持てるようになって欲しいものだと思います。

    奈良の女子児童の件もですが、数ヶ月前の東南海?地震や、中越地震など予測できない大災害が起きていることを考えると、子供と連絡がいつでも取れる状態は有難いのですが。
    特に登下校中ばらば、個々の居場所や安全の確認が難しいもので。

    携帯には、随分と悪影響が付きまといますので、どこの学校でも禁止の方向なのでしょうか?

  3. 【114349】 投稿者: 編入高1  (ID:j6xvJrtdCgg) 投稿日時:2005年 06月 18日 23:32

    すでに答えは出てるのですが、絶対にだめです。
    万が一見つかったら(今日僕の目の前で見つかっていましたが・・・)

    ・職員室/進路相談室(兼・カウンセリング・臨時保護者面談室)に即時連行
    ・担当+(見つけた先生、たぶん)+学年部長(高1なら英語Gの先生)と楽しい面談タイム
    ・一時間弱で開放。
    ・次の登校日、朝8:00に親と生徒と先生とで面談、解約させられる?
    ・うわさによると3日出席できないとか

  4. 【122305】 投稿者: 悲しくなります  (ID:jI9TgtYsZRY) 投稿日時:2005年 06月 30日 11:44

    どんな物にでもメリットとデメリットがあります。
    携帯電話は社会一般で広く使用されており、全面禁止にまでする必要は有るのでしょうか。
    むしろ、正しい携帯の使い方を躾けるのが教育だと思いますがいかがでしょう。
    保護者との面談中に何回も携帯を鳴らせる教師もおられます。本末転倒とはこのことです。

    学校は携帯電話に関連してプライバシーに配慮した所持品検査を行うと明言されています。所持品検査とプライバシーの保護を両立させることは不可能です。おそらく、教師が本人の手で開示することを強制するのでしょう。女の子の鞄の中までチェックするのですから信じられません。

    携帯電話に限らず、この学校は規制が多すぎます。学校横のローソンまで立ち入り禁止ですから。クラブ帰りにコンビニでジュースを買うのもダメ。見つかれば呼び出し指導の対象です。生徒を信頼して彼らの自主性に委ねることはできないのでしょうか。悲しくなります。

  5. 【122365】 投稿者: ???  (ID:MQ/l4.kQU..) 投稿日時:2005年 06月 30日 13:38

    悲しくなります さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > どんな物にでもメリットとデメリットがあります。
    > 携帯電話は社会一般で広く使用されており、全面禁止にまでする必要は有るのでしょうか。
    > むしろ、正しい携帯の使い方を躾けるのが教育だと思いますがいかがでしょう。
    > 保護者との面談中に何回も携帯を鳴らせる教師もおられます。本末転倒とはこのことです。
    >
    > 学校は携帯電話に関連してプライバシーに配慮した所持品検査を行うと明言されています。所持品検査とプライバシーの保護を両立させることは不可能です。おそらく、教師が本人の手で開示することを強制するのでしょう。女の子の鞄の中までチェックするのですから信じられません。
    >
    > 携帯電話に限らず、この学校は規制が多すぎます。学校横のローソンまで立ち入り禁止ですから。クラブ帰りにコンビニでジュースを買うのもダメ。見つかれば呼び出し指導の対象です。生徒を信頼して彼らの自主性に委ねることはできないのでしょうか。悲しくなります。

    でも、それを受け留めて入学されたんでしょう?学校の言い分は一応筋通ってますよね。
    なんか見苦しい書き込みに嫌気が差します。

  6. 【122394】 投稿者: 同じく  (ID:awRKGDXjl5k) 投稿日時:2005年 06月 30日 14:24

    西大和に限らずどこの学校でも同じですが、保護者の方が学校の方針に不満一杯だと、
    お子さんも学校に不信感ばかりつのり、本来の学校生活が楽しめませんよ。

    今後西大和の生徒指導方針が変わることはないと思います。
    厳しいことを言うようですが、こんなところで悲しがっておられないで、
    学校帰りに携帯電話を持ってコンビニに出入りできるような学校に
    早く変わられた方がご家庭にとって幸せなのでは?

  7. 【122612】 投稿者: 悲しくなります  (ID:jI9TgtYsZRY) 投稿日時:2005年 06月 30日 19:41

    学校のパンフにそこまで書いていますか。所持品検査や学校帰りのコンビニが禁止と書かれていますか。もちろん、否です。その場合、世間の常識で許されるものは当然許されると解釈するのが間違っているんでしょうか。
    世間一般の常識からかけ離れた規則と言うのは、どう理解すれば良いのでしょうか。
    社会の変化に応じて規則も変化すべきではないでしょうか。
    ???さんや同じくさんは何十年か前の中高生時代、クラブ帰りに友達と学校横の駄菓子屋さんでジュースを飲んだりはしませんでしたか?それがどうしてダメなんでしょう。私たちの中高校生時代に許容されていたものがどうしてダメなんでしょうか。

    ???さんへ
    見苦しくて申し訳ないですね。あなたは所持品検査を受け入れるんですか。プライバシーに配慮した所持品検査とはどんなのですか。どのように筋がとおっているんでしょか。
    同じくさんへ
    例えば、MDとかも禁止されています。通学時間を利用して英語のヒアリング能力を高めたいと思うのもダメなんでしょうか。転校勧告まであなたから頂戴するつもりは全くありません。大きなお世話です。



あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す