最終更新:

160
Comment

【2163164】白陵中・高校の募集定員変更について

投稿者: 白陵の将来を憂えるOB   (ID:g02elKG9GK.) 投稿日時:2011年 06月 12日 00:07

 前にも「兵庫県の白陵高校について」のスレッドで白陵中・高校の定員変更予想について書き込みしたが、6月11日(土)の白陵育友会総会にて、斎藤校長の口から、中学校・高校の定員変更について驚愕の発言が飛び出した。
 すなわち、来年の入試から、中学校の前期募集定員を、現在の140名から1クラス分増の175名にする。中学校の後期募集の若干名はそのままに募集する。これにより、実質的に、中学校で約200名になるだろう。この結果、高校の募集定員は、現在約40名であるが、これを若干名募集に変更するということである。つまり、中学校でドロップアウトした生徒の補充を行うということで、実質的にほぼ高校募集はしないということになる。なお、現在、県に申請中とのことだが、承認されることは問題ないだろう。
 やはり、予想通りとなったと思う。以下、以前に予想した理由について再掲載しておく。
 私も、白陵高校入試が廃止される方向で動いていると思う。私も高校入学組で、その頃は約80名募集していた。   
白陵は、中学で入学する偏差値がそれほど高くないのに、高校卒業時の偏差値のアップ率が高くなる全国的にも珍しい程にお得な学校(大学合格実績では、県下の公立・私立学校において灘・甲陽とともに御三家の一角)であるものの、土田舎にあるというロケーション・昔から厳しい教育(特に園長が猛威を振るっていた約30年前で、いまだにその亡霊が生きているのか。今は昔に比べれば、全く厳しいとは思われず、うらやましい限りだ。)という評判及び専願入試に加え、最近の公立高校授業料無償化が拍車をかけ、人気は芳しくなく、受験倍率にも如実に表れている。
 先生からも県教育委員会の強い要請で高校入試を実施していると聞いたことがある。おそらく学校側もやめたいと考えている。中学入試の募集人数を増やし白陵イズムを植えつけていきたいのではないか。特に、優秀な女子を多数確保したい。現在だと、中学合格者の約3分の1しか女子はいない。高校入試募集人数40名を中学入試にまわし、男女同数入学させれば学校全体のレベルも今よりアップして良いと思う。共学を名乗るのだから、男女同数にするのはあたりまえの方向だろう。
また、高校から入学すると、中学組よりも約2年程進度が遅れているため、追いつくのに時間がかかるし、ついていけない子が続出する。先生側も、それに時間を割かれるため、時間的に非効率である。
 一昨年あたりから高校入試の合格最低点が急激に落ち込んでいる。普通、試験問題を作成する場合、最低点が大体6割かせいぜい5割程度の問題を作成するが、最近の受験生は4割~4.5割しか取れていなくても合格している状況であり、レベルダウンしていることは否めない。これが入学後にも影響し、余程のことがない限り大体入学時の順番で卒業時も同じ順番で出て行くので、今現在高校入学組で中学入学組と伍していける生徒が数人いても、昨年くらいの高校入学組ではせいぜい1~2人程度だろう。たぶん、余程悪い点を取っていなければ、無理やり合格させているとしか思えない。このような状況が今後も続けば、学校側も学力もないのに合格してしまう生徒も後々不幸な結果を招く恐れがある。白陵のHPに高校入試中止の記事について否定していたが、火の無いところに煙はたたないということで、水面下ではその方向で話が進んでいるものと思われる。募集停止3年前には通告するとの話だが、来年の入試あたりでそれが出るのではないだろうか。
 また、神大付属明石が中高一貫になるのが少なからず影響しているとの話だが、それよりも現在進行中の県下の公立高校の学区の見直しの方が影響大きいと思う。姫路近辺だと、学区が西の赤穂・龍野あたりまで広げられるだろう。
龍野高で姫路では姫路飾西レベルのため、また、明石近辺は偏差値の高い学校が他の学区に比べてないので、加古川学区と一緒になる。このため、西播磨学区で一番の姫路西、加古川で一番の加古川東に優秀な生徒が今よりも行くことになり、偏差値もアップすることになる。こうした危機感から、優秀な生徒を早い段階から確保した方が得策であるし、親からすれば、姫路西・加古川東に以前より入りにくくなるであろうと考えて、早い段階での中学入試を考えることになる。
 こういうことを総合的に考えあわせれば、高校入試の廃止は秒読みの段階だろう。

(参 考)最近の白陵高校の入試状況
        志願者数 受験者数 合格者数
平成21年度  49名  42名  39名
平成22年度  31名  27名  25名
平成23年度  39名  37名  34名

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「白陵中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 13 / 21

  1. 【2848128】 投稿者: 公立派  (ID:q0vdaHN7Ahw) 投稿日時:2013年 02月 05日 17:49

    本当のことを知りたい。様のように、
    高校再受験してでも、という熱望派は今や希少な存在ではないでしょうか。
     
    世間一般には、高砂卒業様のような公立志向派が多数派なのでしょう。
     
    >姫路西や加古川東の進学実績は立派ですよね(私が高校のころでも
    立派でしたので継続できていることに感心します)
    個人的には、白陵ももう少し神戸大の進学者が増えて欲しいと思って
    います。
     
    高砂卒業様は決してお世辞ではなく
    「高砂白陵への新幹線での通学」スレッドでも
     
    >スレ主さまは、文章より岡山の方だと推察しておりますが、岡山は
    有力な公立高校も多く、私立も岡山高校など進学校もあり、単に出口
    実績を比べるのであれば白陵でなくてもいいのかなと素朴に思います。
     
    と率直な意見を述べられています。
     
    たしかにエデュでは、東京一工国医率を、
    進学実績の指標としてよく論じられていますが、
    それに注目しているのは中学受験生だけではないでしょうか?
     
    白陵は中学募集に特化したほうがいいのではと思います。

  2. 【2848339】 投稿者: 駆け込み?様子見?  (ID:GBrWqYfpHEY) 投稿日時:2013年 02月 05日 20:30

    2月2日の時点で出願者16名、内女子3名。

    2月4日締め切り前に倍になり、出願者32人、内女子11名。

    なんとか0.8倍になった?

    いったい、何人合格するのでしょう?

  3. 【2848399】 投稿者: 公立派  (ID:q0vdaHN7Ahw) 投稿日時:2013年 02月 05日 21:10

    実は、兵庫、岡山の有力公立高校の出口実績について調べてみました。
     
    エデュ中学受験情報
    「2010年度東京一工国医合格者率順ランキング」から抜粋 HPの*は公式確定情報

    順|高校名| 東 京 | 理 京 | 一 東 | 国 | 合 | 卒 | 比 | H 
    位|---| 大 大 | 三 医 | 橋 工 | 医 | 計 | 数 | 率 | P 
    16|白陵高| -21 18| -0 -2| -4 -1| -33 | -75| 171| 43.9| *
    63|岡山朝| -18 16| -1 -0| -1 -1| -22 | -57| 314| 18.2| *
    70|長田高| --5 34| -0 -0| -0 -3| -13 | -55| 317| 17.4|
    76|姫路西| --6 18| -0 -0| -1 -2| -18 | -45| 281| 16.0| *
     
    この表を見るかぎりでは、
    白陵高校は公立トップ高校のダブルスコア以上の率になっているのに、
    なぜ、高砂様が出口実績では白陵でなくてもよいといわれたのか?
    疑問でした。
    おそらく高砂様をはじめとする公立賛美派は着目する点が違うのですね。
    公立トップ高校は、神大、阪大、岡大への進学者数が堅調ですから。

  4. 【2848598】 投稿者: 高砂卒業  (ID:QRfiYaI9hCc) 投稿日時:2013年 02月 05日 22:48

    公立派さん

    私が公立賛美派ですか?なんか意外な反応に驚いています。
    【2848399】で挙げられている公立高校は、受験に少しでも精通
    している方なら知っている、全国でもそれぞれ有数の有力校の一つ
    だと思いますよ。
    別にこれらの高校を選ばれるのであれば、普通十分に満足いく方
    が多いと思いますが、公立派さんはどう思われますか?

    白陵は関西では珍しく、東大志向が強い学校です。同時に関西の
    他進学校と同様に医学部志向も強いです。
    この二点に関しては客観的に見て現在播州で一番力のある学校だと
    思います。
    でも、いつまでも東大・医学部だけでいいのかなという思いもある
    のです。

    そこで上位陣と比べると、阪大、神戸大(非医学部)クラスの進学者
    が学校の実績としては個人的にやや物足りないと思ってるので表明
    したまでです。

    関西では京阪神のいずれかの大学に入れたいと考えている保護者の
    方は多いでしょう。
    確かに京阪神の志願者が少ないのなら止むを得ませんが、できること
    ならもう少し増やして欲しいと率直に思いを申し上げます。

  5. 【2850582】 投稿者: 公立派  (ID:ElFs5ZSbe1g) 投稿日時:2013年 02月 07日 00:32

    つまり、表に挙げられている公立高校は「全国でもそれぞれ有数の有力校の一つ」だから
    白陵でなくてもいい」ということでしょうか?
    「単に出口実績を比べるのであれば白陵でなくてもいい」と書かれていたので、
    てっきり出口実績を調べたのかなと思っていたのですが、そうではなかったのですね?

  6. 【2850647】 投稿者: 高砂卒業  (ID:QRfiYaI9hCc) 投稿日時:2013年 02月 07日 01:37

    これらの高校なら選ぶにあたって不足は無いでしょうという事です。
    勿論、白陵が選ばれることを望んでいますが、
    学校に一定以上の受験環境(これは大事と思います)があるのなら、
    大学受験は個人戦ですから、後は個人の頑張り次第です。
    ですので、各ご家庭の考えで選べば良い事だと思います。

  7. 【2850648】 投稿者: 想像ですが  (ID:.hES1BA8UDY) 投稿日時:2013年 02月 07日 01:39

    例年の統計から合格者数は、25-27人でしょうか? この少人数で
    1クラス分、一年間 一貫校生に追いつくための特訓が行われるのでしょう。
    そして例年、一年後に努力虚しく何人かが脱落し去って行くのでしょうか?

    かつて、高校受験で80-90人も入学していた頃とは、ずいぶん様変わり
    なのですね。
    時代と地域の要請が、以前とは変化してきているようです。

    また、どこのトップ公立高校でも、先ずは地元難関国公立大を目指し、
    その中から抜き出た優等生が自発的に東大、京大、医学部などを目指す。
    それが健全な公立高校の姿のように思える。

    白陵には、最初から志の高い生徒が集まっていて後押ししてくれる
    環境があり、それに乗っかれる生徒と、置いていかれる生徒が顕在化し
    歪な構成になっているような気がします。 あくまで想像ですが。
    上位80人の実績だけに光が当たりますが、それ以下の過半数を占める
    生徒たちの出口実績を問う人が居ないのが不思議です。
    普通なら、この過半数の下位層から神戸大や阪大の非医学実績が
    見えて欲しいものです。

  8. 【2850745】 投稿者: 公立派  (ID:4aiQZ40MeS.) 投稿日時:2013年 02月 07日 07:40

    白陵保護者でさえも、ろくに調べもせず、有力公立高校なら白陵でなくても、
    と書くくらいですから、その他大多数の世間の人は公立派なのでしょうね。
    ちなみに私は公立派ではありません。紛らわしいですが。
    むしろ公立トップ高校を見てきましたし、昔から白陵に一目を置いていましたから、
    私立受験に迷いはありませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す