最終更新:

160
Comment

【2163164】白陵中・高校の募集定員変更について

投稿者: 白陵の将来を憂えるOB   (ID:g02elKG9GK.) 投稿日時:2011年 06月 12日 00:07

 前にも「兵庫県の白陵高校について」のスレッドで白陵中・高校の定員変更予想について書き込みしたが、6月11日(土)の白陵育友会総会にて、斎藤校長の口から、中学校・高校の定員変更について驚愕の発言が飛び出した。
 すなわち、来年の入試から、中学校の前期募集定員を、現在の140名から1クラス分増の175名にする。中学校の後期募集の若干名はそのままに募集する。これにより、実質的に、中学校で約200名になるだろう。この結果、高校の募集定員は、現在約40名であるが、これを若干名募集に変更するということである。つまり、中学校でドロップアウトした生徒の補充を行うということで、実質的にほぼ高校募集はしないということになる。なお、現在、県に申請中とのことだが、承認されることは問題ないだろう。
 やはり、予想通りとなったと思う。以下、以前に予想した理由について再掲載しておく。
 私も、白陵高校入試が廃止される方向で動いていると思う。私も高校入学組で、その頃は約80名募集していた。   
白陵は、中学で入学する偏差値がそれほど高くないのに、高校卒業時の偏差値のアップ率が高くなる全国的にも珍しい程にお得な学校(大学合格実績では、県下の公立・私立学校において灘・甲陽とともに御三家の一角)であるものの、土田舎にあるというロケーション・昔から厳しい教育(特に園長が猛威を振るっていた約30年前で、いまだにその亡霊が生きているのか。今は昔に比べれば、全く厳しいとは思われず、うらやましい限りだ。)という評判及び専願入試に加え、最近の公立高校授業料無償化が拍車をかけ、人気は芳しくなく、受験倍率にも如実に表れている。
 先生からも県教育委員会の強い要請で高校入試を実施していると聞いたことがある。おそらく学校側もやめたいと考えている。中学入試の募集人数を増やし白陵イズムを植えつけていきたいのではないか。特に、優秀な女子を多数確保したい。現在だと、中学合格者の約3分の1しか女子はいない。高校入試募集人数40名を中学入試にまわし、男女同数入学させれば学校全体のレベルも今よりアップして良いと思う。共学を名乗るのだから、男女同数にするのはあたりまえの方向だろう。
また、高校から入学すると、中学組よりも約2年程進度が遅れているため、追いつくのに時間がかかるし、ついていけない子が続出する。先生側も、それに時間を割かれるため、時間的に非効率である。
 一昨年あたりから高校入試の合格最低点が急激に落ち込んでいる。普通、試験問題を作成する場合、最低点が大体6割かせいぜい5割程度の問題を作成するが、最近の受験生は4割~4.5割しか取れていなくても合格している状況であり、レベルダウンしていることは否めない。これが入学後にも影響し、余程のことがない限り大体入学時の順番で卒業時も同じ順番で出て行くので、今現在高校入学組で中学入学組と伍していける生徒が数人いても、昨年くらいの高校入学組ではせいぜい1~2人程度だろう。たぶん、余程悪い点を取っていなければ、無理やり合格させているとしか思えない。このような状況が今後も続けば、学校側も学力もないのに合格してしまう生徒も後々不幸な結果を招く恐れがある。白陵のHPに高校入試中止の記事について否定していたが、火の無いところに煙はたたないということで、水面下ではその方向で話が進んでいるものと思われる。募集停止3年前には通告するとの話だが、来年の入試あたりでそれが出るのではないだろうか。
 また、神大付属明石が中高一貫になるのが少なからず影響しているとの話だが、それよりも現在進行中の県下の公立高校の学区の見直しの方が影響大きいと思う。姫路近辺だと、学区が西の赤穂・龍野あたりまで広げられるだろう。
龍野高で姫路では姫路飾西レベルのため、また、明石近辺は偏差値の高い学校が他の学区に比べてないので、加古川学区と一緒になる。このため、西播磨学区で一番の姫路西、加古川で一番の加古川東に優秀な生徒が今よりも行くことになり、偏差値もアップすることになる。こうした危機感から、優秀な生徒を早い段階から確保した方が得策であるし、親からすれば、姫路西・加古川東に以前より入りにくくなるであろうと考えて、早い段階での中学入試を考えることになる。
 こういうことを総合的に考えあわせれば、高校入試の廃止は秒読みの段階だろう。

(参 考)最近の白陵高校の入試状況
        志願者数 受験者数 合格者数
平成21年度  49名  42名  39名
平成22年度  31名  27名  25名
平成23年度  39名  37名  34名

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2397160】 投稿者: 若干名です  (ID:.MEY0viNMSQ) 投稿日時:2012年 01月 24日 20:47

     3年後の高校入試は若干名の募集と聞きました。
     おそらく一ケタの定員になり、高1より内部進学生と混合クラスになるようですね。

  2. 【2398839】 投稿者: 大寒  (ID:hlWU.mHbWVo) 投稿日時:2012年 01月 25日 23:01

    やはりそうなんですね。
    合格者数が思ったより少なかったので、もしや…?と思いました。
    若干名でも、高校受験生の選択肢を残しておくことがベストと
    判断されたのでしょうか。

  3. 【2399143】 投稿者: 寒椿  (ID:l8EAve84sPY) 投稿日時:2012年 01月 26日 09:19

    中学受験の合格者数の女子が増えて、嬉しく思います。女子は今まで男子と比べて、合格ラインが厳しかったので、合格者数同数とは行かずとも増えて欲しいです。また、高校受験募集が若干名でも継続で、なくなることがないようお願いします。私どもは娘ですが、高校からお世話になっております。中学でご縁がなく、高校からという方が多く、女子が多いです。リベンジだけを支えにみなさん3年頑張ってこられ、高校入学後も上位と下位の差が大きいとは言われますが、本当に上位は頑張ってます。高校から再度チャンスがあるのは、有難かったです。

  4. 【2399690】 投稿者: 若干名  (ID:pC99PhsHvXI) 投稿日時:2012年 01月 26日 16:59

     我が子は、先日のテスト前日にインフルエンザにかかり、フラフラで受験したものの、問題が頭に入らないと残念組になりました。

     「3年後にリベンジする!」と言うので、あつかましくも問い合わせたところ、「まだ3年後の事なので、はっきりとした事は分からないのですが・・・」と上記の事を話されました。

     高校入学組は、今のように1年間別クラス編成だと同じ仲間も多く、フォローもできると思いますが、最初から混合クラスで、10人以下(?)の定員だと、友達作りや勉強、部活動にも支障が出てくるのではないかと親として危惧しております。
     
     高校入学定員減での1年目は、学校側も手探り状態になるでしょうし、ついていけずにドロップアウトになるリスクを冒すよりは、公立高校で皆と一緒にスタートした方がいいのではないか・・・。

     寒椿様、お子様が高校入学組ということですが、学校生活全般から見て、お子様が困られた事はなかったでしょうか? 公立の方がよかったかな、と思われた事はなかったでしょうか? また、通われていた塾は明石でしょうか?

     子供の夢をかなえてやりたいのですが、定員が一ケタと聞くと、しり込みをしてしまい、なにも動けずにいます。

     

  5. 【2399768】 投稿者: 大寒  (ID:1TVnXz50Us.) 投稿日時:2012年 01月 26日 18:03

    若干名様へ
      
    大学受験を目標と考えるなら、かえって
    「公立高校で皆と一緒にスタート」でない方がよいと思います。
    公立高校の入試問題を見ると、「こんなに易しかったっけ?」と
    思ってしまうんですよね。
       
    私立難関高校入試をめざして塾等で勉強を頑張られたお子さんの方が、
    入学のスタート時点では、公立高校を目指してこられたお子さんより、
    先んじているといえるのではないでしょうか。
      
    ゆとり教育の影響もあり、高校課程は昔よりタイトになっているのでは?
    大学受験を考えると公立高校も甘くはなく、相当覚悟がいると思います。

  6. 【2399909】 投稿者: 大寒  (ID:1TVnXz50Us.) 投稿日時:2012年 01月 26日 19:45

    (続き)
    自分の公立中高を振り返ると、学校のペースと関係なく、
    数学など自分で、さっさと終わらせてしまう子もいましたね。
    高入生の生徒さんの中にも、中入生の先取り、恐れるに足らずタイプの人が
    いるのではないかと思います。
      
    公立は基本的に自助努力でしたね。先生も転勤がありますし、
    教科指導に優れた先生ばかりとは限りません。
      
    白陵なら、長年工夫された高入生向けのプログラムや実績があるので、
    優秀な生徒はより優秀に、(ある程度の基礎学力がないといけませんが)
    そこそこの生徒でも伸ばしていただけるのではないかと期待しています。

  7. 【2400212】 投稿者: 昨年度残念組・・・  (ID:oOdPaxb85fg) 投稿日時:2012年 01月 26日 23:39

    若干名様
    家は、昨年度残念組でした。
    家は、合格校に子供が行かないと言ったので、公立を含め高校受験情報を集めれるだけ集めて、公立高校への志望校変更は3年生になるまでなら可能だと判断したので、今現在明石の塾に通わせています。
    お子さんをしっかり支えてあげて下さいね。

  8. 【2400445】 投稿者: 寒椿  (ID:l8EAve84sPY) 投稿日時:2012年 01月 27日 08:50

    若干名様、ご質問の答えですが、塾は明石です。3年お世話になりました。よく見て頂きました。感謝しております。高校生活ですが、困った事と言えば、柔道が苦手ぐらいなもので、公立の中学ではなかったので英語数学とも進度も速かったし、塾でもかなりやりました。古文も塾はしてくれてたのでアドバンテージは有利です。もともと、公立はありえなかったので、本人が熱望してた白陵に喜んで毎日楽しく通ってます。5組は欠席も現高1に関しては少ないとの面談の話でした。また、中学受験で大手N塾でしたので、当時のお友達もいて、意外とみなさんフレンドリーで感謝してます。Nでも4年間同じ塾友なので、拍子抜けするほどわだかまりはないです。初めは、電車が一緒になるのが嫌で早めに行ってましたが、旧校の子が隣の席に座って来て、話しかけてくれたり、一緒に帰ったり、と心配はなかったです。明石の塾で上位にさえいれば、大丈夫だと思います。40名から若干名になって、受験をためらうのもわかります。うちだと、どうしたか?子供に聞いたところ10名ほど取ってくれるなら受けた、との返事でした。どうぞ、お子様の意思を尊重してあげてください。明石の塾は、親も送迎でまた大変、最後は毎日。でも本人は夏の合宿も含め、本当に楽しく、学校より好きで通いました。お母様もおつらいでしょうが、3年はあっという間です。何より白陵はよく面倒見てくれます。先生が熱いです。がんばってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す