最終更新:

43
Comment

【1146627】ピアノって孤独じゃないですか?

投稿者: らら   (ID:dqrPQgE.fRU) 投稿日時:2009年 01月 16日 12:17

ピアノって練習も一人、吹奏楽と違って弾くのも基本的には一人。
すごく孤独な気がします。
それでも、音楽が好きだから一人黙々と練習できるんでしょうけど・・・。
ピアノが続かない人が多い原因の一つかなとも思ったりします。
あなたのピアノの楽しさってなんですか?教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1147327】 投稿者: どの楽器も素敵  (ID:8.eU0DwkA.6) 投稿日時:2009年 01月 17日 00:37

    ピアノは続かない人が多い、と感じるのは逆に、他の楽器に比べてピアノにトライしてみる人が多いからだと思います。しかも自分の意志ではなく、幼少の頃に親に言われてなんとなく・・・みたいな始め方をされる方が多いですよね。
    管楽器などは自分の意志で、それこそ中学のブラバンあたりで始める方が多いです。一定の年齢に達して自分で興味をもって始めた分、やめる人が少ないのかもしれません。ピアノも中学あたりでまで続いた人はその後も結構続いてますね。受験を契機にいったんやめる人もいますけど。
    楽しい楽器だから、楽しくない楽器だから、孤独だから・・とかそういう理由ではないと思います。

  2. 【1147330】 投稿者: もっと良い音で鳴らしたい  (ID:Ffdr//c1uGM) 投稿日時:2009年 01月 17日 00:41

    ピアノの好きな点は対応できる音楽ジャンルの広さ。演奏表現の幅の広さ。持ち歩きしなくてよいラクさ。
     
    嫌いな点は、楽器の能力に左右されること。どのピアノの音も好きであるとは限らないこと。調律がいつも取れているとは限らないこと。自分で調律できないこと。
     
    クラシックでもジャズでもソロピアノのライブ好きです。ステレオがしょぼいから、iPodやCDよりもライブに行きがちです。
     
    スピードスケート選手は孤独が好きな一人っ子タイプが多いって聞いたことがあります。最近では少子化で一人っ子が多くなっているけれどもピアニストはどうかな。
     
    少子化で一人の御子様にかけるお勉強費用が上昇しているから、ピアノを選択する親御さんが多いだけかな。でも最初にピアノを勉強しておけばつぶしがきくでしょう。千住三兄弟も同じこと言っていましたが。
     
    最近では一台のパソコンを使って音楽や映像分野の録音・録画とか、音源とか、効果とか、編集とかが大抵すべて可能だから、マルチな才人だと本当にいろいろ創造的な活動ができるでしょう。そうしたことが出来る基礎としてピアノ学習は最適かな。パソコンの活用で個人の能力アップを図れるけれども、音楽的な知識がないといろいろ難しいから、そのための基本的な修行ですね。ちゃんとした修行を積んでそれなりのキーボードとかビデオカメラとかを揃えれば、それなりの作品が個人レベルでも簡単に作れるとってもいい時代です。
     
    一人で音楽でも映像でも何でもこなす基礎としてのピアノ学習、うーん、これですね。これからの学習目的のひとつは。
     
    でもピアノを習って本当に難しくもあり、楽しくもあるのは、一人で芸術性をとことんまで深く追求することができることでしょう。自己完結しやすいですね、ピアノは。それと即興演奏のしやすさかな。
     
    一人っ子の意見でした。

  3. 【1147453】 投稿者: バラード  (ID:OcrVART2nfI) 投稿日時:2009年 01月 17日 09:19

     ピアノの(音楽の)好きさ加減かなと思います。
     仮に1から10までレベルをつけるとして
     ずっと音楽もピアノも好きで生涯続けられる人は
     7とか8。音楽に身を捧げる、天性のミッション
     だと思って人生をかけている人は10。
     
     ピアノは今では楽器の中でも音楽の原点みたいな
     ところがあるので、ピアノの練習課程で、
     自分は他の楽器に向いているだとか
     作曲へとか、アンサンプルだとか さまざまな道に
     気づくこともあると思います。
     音楽の世界は、はじめに考えていたより
     ものすごく広いものだと思ってます。
     世界をみれば、歴史をみれば和楽、洋楽
     古代、中世、宗教音楽含め、また
     近代現代、電子音楽、ミキシング、民謡
     演歌、ニューミュージック(いつの時代でも)。
     
     ピアノに限りませんが、ずっと続けていますと
     なかなか人生豊かに、音楽好きの人との関わり合い
     や、たとえ孤独と感じる時があったとしても
     自分には音楽が友だ と思えることもある
     のではないでしょうか。 
     
     

  4. 【1147490】 投稿者: got rhythm  (ID:JlTJn5nOMxI) 投稿日時:2009年 01月 17日 10:10

    子供には弦楽器を習わせました。
    ピアノは習わせたことはありません。

    昔からピアノは基礎楽器だから必ずやらなくちゃいけないみたいに言われていましたが、海外で子供の音楽教室を探していた時に「どうして日本人は皆ピアノピアノってこだわるの?」と不思議がられました。
    まずはリズムと歌、お母さんは歌ってあげてる? 最初の楽器はリコーダーがいい、ピアノはすごく難しい楽器とわかっている? 等々アドバイスを受けました。
    ピアノの難しさはよくわかるし、弦楽器をさせたいと思っていたので、ピアノも習わせるという選択はすっきり捨てました。
    ピアノは基礎楽器という考え方もわかります。でも、それだけが唯一の方法じゃないのに、日本人がピアノにこだわるのはヤ○ハの戦略が当たった結果じゃないかと今では思っています。

    一方で合奏を前提とした楽器の場合、良い環境を見つけるのが大変かもしれません。 良い指導者、良い仲間に恵まれると、合奏練習を通して個人練習の課題を発見し、個人練習が合奏練習に厚みを加えていくという良い循環が作れます。
    それが上手くいけば、ひとりで稽古ときも広がりのあるサウンドをイメージしながら練習できて、ひとりっきりの音楽とは全然違うようです。
    でも、環境を整えるためのゴタゴタにエネルギーをとられる場合もありがちでしょうね。
    他人がいればいただけどうしても意見の違いがあります。
    そういうものも楽しめるタイプでなかったり、日頃仕事で人疲れしているような場合は、ひとりでピアノというスタイルが向いているかもしれません。

  5. 【1147610】 投稿者: エスプリ  (ID:Z5gqL4ff5BQ) 投稿日時:2009年 01月 17日 12:22

    どちらの国ですか?
    フランス、イタリア、ドイツ、アメリカ東海岸で
    子供が演奏活動をしていますが、ピアノが基礎楽器である事は、
    どの国でも、音楽の世界に携わる人たちの間では常識です。
    だからバイオリンやチェロを学ぶ方は、
    あるレベルに達したらピアノも習うことになります。
    我が家も二女はそろそろピアノを習い始めます。


    本題のピアノが孤独かどうか、ですが…考えたこともありませんでした。
    そうですね、悪く言えば孤独。よく言えば、自分の内面と向き合う作業。
    でも、たった一人で、聞く人を感動させる事が出来ると思えば、
    一人も悪くないのでは。

  6. 【1147677】 投稿者: らら  (ID:dqrPQgE.fRU) 投稿日時:2009年 01月 17日 13:39

    皆様返信ありがとうございます。
    プラモデルを組み立てていくような楽しみ。
    一人でたくさんの音をあわせることの出来る楽しみ。
    なるほど~。
    はぁ様のおっしゃることはよくわかりません。
    練習はなんだって一人は当然だと思います。
    でも、チームプレーと個人技だったら全く孤独感は違うと思います。
    サッカーと器械体操だったら目的も手段も楽しみ方も全然違うのではないのでしょうか。ご飯を食べるのだって一人?一人で食べることも家族で食べることもあると思いますが・・。すみませんが言いたいことが理解できません。
    吹奏楽は皆とあわせるために練習します。個人で練習もするけど、皆との練習は必須です。合奏そのものが最終目的だと思います。
    でもピアノは基本的にいつも一人です。演奏会などがなければ、人に聞かせるチャンスもなかなかないかと・・・。
    でもピアノが大好きと言う人にぜひその良さを教えてほしいのです。

  7. 【1147682】 投稿者: 一人だからいいのでは?  (ID:L/B0NSzb8.2) 投稿日時:2009年 01月 17日 13:47

    ピアノコンチェルトとかもありますけど
    基本はピアノはソロでしょう。
    そこがいいのでしょう。
    一枚の絵のように、アーティストとしてのピアニストの個性を見ることができます。


    子どものお稽古レベルの場合でも、同じだと思うけど。
    人とわいわいやらないとダメって人なのかしら。

  8. 【1148172】 投稿者: ある演奏者  (ID:Un9V8iJOTWI) 投稿日時:2009年 01月 17日 22:53

    ピアノが孤独だとは思ったことがありませんでした。
    3歳で習い始め、小学校高学年から地元の合唱団の伴奏ピアニストを5年務めました。
    その他にも学校の合唱祭での伴奏。
    ミッションスクールでしたので礼拝での奏楽。
    子どもが生まれてからは好きな歌をピアノを弾きながら一緒に歌ったり。
    幼稚園のクリスマス会のママコーラスでの伴奏。
    気分が落ち込んだ時には、思いっきり好きな曲を弾いてストレス発散。
    子どものピアノの発表会に連弾で共演。
    オーケストラと共演させていただいたこともあります。
    友人の家に招待されたときにも、リクエストされて一曲弾いてみたり。
    練習が一人で孤独と言うのなら、個人的な練習はどんな楽器でも同じ。
    勉強もスポーツも、基本的には自分自身に打ち勝たなければ何も得ることはできません。
    ピアノだって一人で楽しむだけがすべてじゃありませんよ。
    いろんな経験を重ねることで素晴らしい財産を得ることのできるものです。
    どんなレベルであれ、それなりに楽しむことができるのがピアノのいいところだと思います。
    たとえ右手だけでしか弾けないとしても、声を出して歌うことで楽しみは増えますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す