最終更新:

103
Comment

【720207】生徒(入会者)が入って来ないの、どうして?

投稿者: ピアノ教師   (ID:DJOyzRPSJGw) 投稿日時:2007年 09月 25日 22:11

 お母様がたにお伺いしたいのです。
私は何か問題があるのでしょうか?
指導歴33年、ずっとがんばってやってきました。
ところがここ4〜5年、パタリと入会者がないのです。
 自分で言うのもなんですが、結構教えるのは得意で、
発表会では、しっかり演奏する生徒が大半です。
 普段も、6〜7000円の月謝で45分以上のレッスン。
楽典、ソルフェージュ、作曲家のお話・・・
時々、手作りのお菓子もおやつに出したり、
緑に囲まれた素敵なレッスン室で、環境は抜群!だと思ってはいます。
習えば上手くなるし、内容の濃いレッスンで好評だったのですが・・・
全くわからないのですが、生徒が全く増えないのです。
 ある時耳にしたのですが、
近所の全く上手くならないという噂の先生の所に流れて
いる様子なのです。どうして?っていう感じです。
でもやめる生徒はいないので、ずっと同じメンバーです。
 あまりきちんとやるのは好まれないのかしら?
新しい生徒が来るっていうのは、自信があるので(年齢も年齢ですし)
ワクワクするのですが、ここのところ全く無し!です。

 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 13 / 13

  1. 【753700】 投稿者: ピアノ教師  (ID:nny0x7U2BpU) 投稿日時:2007年 11月 04日 22:06

     ありがとうございます。
    私は大阪在住です。今を充電期間と考えて、
    いつか訪れるかもしれないご縁のある生徒さんのために、
    もっと引き出しの中身を充実させておきたいです。
    そして素敵に年を取りたいとも思っています。
    そういうことを考えさせて頂きました。
    たくさんのご意見をいただき、嬉しかったです。

  2. 【789539】 投稿者: 4歳児の母  (ID:M6TIWGdK/ac) 投稿日時:2007年 12月 12日 23:56

    ピアニストにするつもりではないのですが、息子は2歳半から音楽教室に通い始め、年少に入る1年前からピアノも習い始めました。


    通っているところは、幼稚園前まではリトミック・合唱・合奏・リズム打ちなどを40分、幼稚園児はリトミック・合奏・合唱等を30分とピアノ10分となっています。息子はちょうど人数が少なく、遅生まれだったので1年繰上げしていただき、なんとかついていっています。毎週10分ですが、先日の発表会では簡単な曲ですが両手で演奏しました。


    こちらのお教室を選んだ理由は・・・


    1.値段が安かったこと。小学校に上がると7000円くらいになるのですが、園児は施設費が年間2000円、お月謝は3500円です。(教材費は新しく教本を購入したとき)やはり幼児の集中力は短く、私みたいな親は慣れ親しんでもらえたらな、と思っています。


    2.教室内に授業に関係のないもの(ぬいぐるみや家庭にあるようなもの)が一切ないこと(一つのお教室ではお部屋に興味を持ってしまい、挙句の果てに、割れている置物に手を触れ指を少し切ってしまいました)


    3.先生との相性が良いこと。



    4.いろいろな楽器(タンバリン、おもちゃのタイコなど)に触れられること。


    でした。ただ、駐車場がないんですよね。ピアノ教師さんのお宅は駐車スペースはございますか?ある・なしで私の周りの多くの友達は判断しています。駐車場がなくても、(再就職や引越しでやめられた方もいますが...)私の友達だけで4人入りましたが、多分お安かったからかもしれません。


    逆に一つどうしても入れたくないところがあります。
    ご近所さんなのですが、朝7時から夜10時くらいまで窓を開けて演奏されているお宅があります。よく車がお迎えに来るのですが、朝7時前や夜9時以降でもクラクションで呼び出して、出かけていかれます。(一度クラクションがあまりに早朝に鳴り、下の子が泣いて起きたので、一言お願いを言いに行ったら、きれいに着飾ったおば様が優雅にクラッシックを聴いていらっしゃいました、、、)このようなマナーだと子供を預けるのが不安で一番近いピアノ教室でも通わせたくないですし、友人にどう?と聞かれてもあまりよい返事ができません。


    > 宣伝は実はあまりしたくないのです
    やはりクチコミに勝るものはないと思います。でも地域の掲示板やフリーペーパーに年に一度募集を出すだけでも変わると思いますが、、、それかも地元の掲示板(ベネとか)をご覧になれるのでしたら、「ピアノ教室を教えてください」というスレがあるので個別に連絡を取ったりしてはいかがですか?



    何もわからない者がでしゃばってしまって、、、すみません。
    でも、こんなに生徒想いの先生がいらっしゃるのに、ご近所さんが気がつかないなんてもったいない!と思ってしまって書いてしまいました。

  3. 【789792】 投稿者: 大阪在住です。  (ID:gWRHBeBCees) 投稿日時:2007年 12月 13日 10:46

    私もスレ主さんのピアノ教室に非常に共感を覚え、ぜひ子どもを習わせたいと思う母です。
    今の先生に少々不満を持っているので(娘が予習として課題以外のところを練習していってもこれは難しいから今度でいいからね。と時間ばかりを気にされている点など。娘のやる気もそがれてしまい、かわいそうです。)ぜひお近くならばお願いしたいです。
    幸い、大阪でされているとのこと、当方は北摂在住です。箕面・池田ならなおありがたいです。どの地域かヒントをいただけませんか?

  4. 【790384】 投稿者: ピアノ教師  (ID:1E4QjZqvanE) 投稿日時:2007年 12月 13日 22:23

     嬉しいニュースです!
    最近、幼い新しい生徒さんが入ってこられました。
    少々のんびりの奥手のお子さんで、こういうお子さんには準備から意欲に燃えます!
     少しづつ興味を抱けるように、教材作り(はじめは手作り)に勢を出しております。
    スタートは一回一回を大事に、お母様にもじっくり納得していただけるよう、がんばっています!
     本当にスミマセン。全く宣伝するつもりではありませんでしたので、ごめんなさい。
     

     

  5. 【798617】 投稿者: ピアノ大好き♪母  (ID:fg.SzDJYD/2) 投稿日時:2007年 12月 25日 22:59

    ちょうど中受を考えて塾通いしている息子(現在4年生)のお稽古事の整理について悩んでおりましたので、このスレを熟読してしまいました。
    スレ主様(↑がそうですよね?)は新たな生徒さんがいらしたようで、なんだかこちらも嬉しくなってしまいました^^。
    私自身はお近くにスレ主さまのような先生がいらっしゃったら是非お世話になりたいと思います!私の大好きなタイプ(私の先生のような)の先生です♪
    他の方もいわれていたように、子供の手もそこそこ離れたし、自分の趣味を再会したいな・・・と思っている中高年の方の生徒さんは、これから増えるのではないでしょうか。
    私自身も息子の中受が終わったら自分のお稽古を再開したいと思っています。

    息子は幼稚園のピアノ教室から引き続いて、今はその先生に個人で教えていただいています。
    私自身は30代後半で、自分の習っていた時代と比べると本当にピアノという習い事に対する考え方が変わってきているのだなぁとびっくりしました。
    私の子供の頃は、先生に出されていた宿題をクリアしていなければ本当に足が重くなるくらい罪悪感があり(ウチは親がとても厳しく、血豆が出来るほど練習させられましたが、先生は本当に優しい方でした)先生が怒るわけではないのにつらくなっていましたが、
    今では宿題を毎回させていくだけで絶賛されてしまいます^^;。
    正直言って息子や娘(年中さんから始めました)の練習量は(私から見れば)お話にならない程度ですが、
    それでも先生にとっては『大変熱心な親御さんと生徒さん』だと思っていただいているようです。
    息子は今現在週3回通塾しており、習い事が週2回あるので、練習時間は朝の20分くらい。
    私が経験者なので、練習のさせ方は効率的だとは思うのですが、どうにも時間が足りません。さらに5年生になると通塾の曜日が変わってしまい、どうしても今のレッスン時間に通うことができなくなります。
    塾では先生に『体を動かすお稽古事はストレス発散にも良いですが、ピアノはそろそろ・・』といわれてしまいました。

    私自身はすごく厳しく練習させられていて、ずっといやいややっていましたが、5年生の時に台風が去ったような爽快感とともにものすごく楽しくなった経験があり、できれば息子にもそういうときが訪れてくれるまで続けて欲しかったのですが・・・。
    あと1年、無理をしてでもせめてソナチネまで続けるのか、それとも本人が大きくなってやりたいと思ったときに再開するのが良いのか・・・。
    ただ、私の先生が以前言われていたのですが『ピアノはお休みしていた期間の三倍元に戻る』ということなので(私自身も戻るのに苦労しました)今2年お休みしたら結局元に戻ってしまうのではと。
    とりあえず時間が合わなくなる2〜3月はお休みすることにしたのですが、
    まだまだ迷い中です;;。

    あんまりスレと関係ない愚痴の長文になってしまって申し訳ありません。
    とてもみなさん暖かく一生懸命で素敵なスレだったので、参加してみたくなりました^^;。

  6. 【799012】 投稿者: いつもどおりに  (ID:wYOQQyN1Sgw) 投稿日時:2007年 12月 26日 16:59

    塾が忙しくなってくると、親は心配ですよね。でもご本人がピアノが好きなら、案外両立できるものですよ。曲が今までのように仕上がらないかもしれませんが、事情を先生にお話しておけば、先生も理解してくださいます(よ、ね)。
    うちの娘も練習時間はほんのチョビッと(15分ぐらい)でしたが、毎日練習は続け、受験の当日にお休みした以外は普段どおりお稽古に通っていました。高1の今でも練習時間は30分くらいですが、ショパンのポロネーズやモーツアルトのソナタなど弾いております。練習するのが習慣になってさえいれば、良い気分転換になるみたいですよ。

  7. 【799196】 投稿者: しろ  (ID:ev025R7dGls) 投稿日時:2007年 12月 26日 22:18

    はじめまして。

    我が家の娘たちは長女は2歳でヤマハのグループレッスンに入り幼児科の前に同じマンションの方が通われていたご近所の個人のピアノの先生に変わりました。引越し先でまたご近所のお友達の紹介で別の個人の先生につき、その後中学1年まで続けましたが、ほかの習い事と塾で練習ができなくなりただいまお休み中。

    次女は同じく2歳でヤマハに入り、グループレッスンを経て、今は先生にヤマハの個人でお世話になっています。


    新しい生徒さんに入ってもらうにはやはり口コミが大事ですが、たとえば、長女が習っていた個人の先生たちは、発表会でお知り合いのいろいろな楽器の演奏者を呼んだり、楽しそうな趣向が凝らされていたり、最後に先生が演奏され、生徒さんのお友達とそのお母さんを意識した演出、プログラムにも連絡先や先生のプロフィールなどを入れるなど、生徒さんの上達ぶりももちろんですが、ご招待の生徒さんのお友達やそのお母さんにお教室を知ってもらうための工夫もされていたように思います。おうちでクリスマス会とかもやっていました。

    長女のお友達の発表会は本当に出る子供が全員レベルが高くてなんて教え方がうまいのかしらと思わず通わせたくなりました。(余りに遠かったのであきらめましたが)


    地域のフリーペーパーの伝言板のようなところに出ている広告を見て見学に行ったお友達もいましたよ。


    とてもすてきないい先生だと思うのでまずは体験や見学で気軽に見にきてもらうといいのではありませんか。

    たくさん生徒さんがふえるといいですね。

  8. 【4905534】 投稿者: こん  (ID:W/3sRILOrLU) 投稿日時:2018年 02月 27日 21:06

    その件ですが、インターネットで貴ピアノ教室を宣伝していますか?
    最近は、先生さがしのため、お母さんがググって近隣のピアノ教室を探します。
    そして、手当たり次第に体験レッスンを要求しています。
    該当の先生は、時間を作って対応しますが、結局そのお母さんが申し込むのは
    1つのピアノ教室だけで(あたりまえですが)あとは、お祈りメールを
    送信するか、ほったらかしです。これが現状です。

    お母さんによっては、先生の演奏を要求する場合もあります。当然
    この先生はどのくらい弾けるのかな?ということからですね。

    空いている時間帯まで聞いておいて、やっぱり他の教室に行きます。
    と連絡してくるお母さんもたくさんいます。先生の気持より
    自分の都合ですかね。

    ということで最近のお母さんの場合、ご自分のWEBページがないと
    ほかのところに流れますよ。

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 13 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す