最終更新:

111
Comment

【4049011】世田谷、午後入試どうだろう?

投稿者: 経営consult   (ID:XfwwPoAnpys) 投稿日時:2016年 03月 24日 00:21

桐朋も分割入試始めたし。
例えば、2/1PM算数一教科選抜で20人募集。

偏差値結構あがるのでは?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5099039】 投稿者: 消極的選択  (ID:W/59m4OFB3M) 投稿日時:2018年 08月 29日 13:08

    わが家もです。
    他に適正校がないという消極的選択でしたが、
    以前は候補にしていたことがあります。

    1年ほど前に、竹刀を振り回した暴力的、
    かつ過激な発言のお子さんが生徒会長に立候補したら、
    他の生徒から圧倒的多数の支持を得て、当選してしまった事がありましたよね。
    (今はそのスレは消され、先生の介入だかで選挙のやり直しをした)
    日ごろ何かの鬱憤でもたまっているのか?
    そんな子を、多くの生徒が支持をしたような事実を知って、
    何とも言えない気持ちになり候補から外しました。

    この学校のように、消極的選択をされる御家庭が多い場合、
    人気を維持するのは難しいと感じます。

  2. 【5100360】 投稿者: 打つ手は無限  (ID:Livjf9B.xhE) 投稿日時:2018年 08月 30日 18:48

    古今東西を問わず高く評価されている教育哲学を
    有している学校ですから持続可能性は高く、今後も
    様々な分野で秀でた人材を養成していくことでしょう。
    世界的に評価の高い日本の価値としてこの学校に係る
    教育哲学以外にあまり思い浮かびません。
    他校からの注目度の高さからもそれが窺えます。

  3. 【5100409】 投稿者: 高2  (ID:TmNr6HzUVas) 投稿日時:2018年 08月 30日 19:35

    2日に世田谷を勧められました。
    当時はS50以上ありましたが。何でこんなに下がってしまったのでしょうか。

  4. 【5100434】 投稿者: 本質的な教育の良さを信じて精進あるのみ  (ID:Livjf9B.xhE) 投稿日時:2018年 08月 30日 20:05

    丁度その頃、東京大学現役合格数が12人となる等して、
    偏差値が急騰したのです。どこの学校もそうですが
    合格実績が下がると偏差値が下がります。ただこの学校
    は入り口偏差値よりも出口の偏差値が高いことが特筆
    できる点ですのでどなたにもお買い得です。

    ですから高2さんのような偏差値の高い年の生徒さんが
    また良い成績を挙げればすぐに偏差値は復活します。
    こうした短期的な偏差値の上下は気になさらずに、お子さん
    が高い目標を掲げ、精進することが最も大事なことです。
    そのあたりのノウハウはどこの学校にも負けませんので
    信頼ができると思います。
    第一志望の志望大学合格を祈念します。

  5. 【5100459】 投稿者: 数年前  (ID:hKgeX./r7mI) 投稿日時:2018年 08月 30日 20:35

    数年前、受験校について詳しく調べてブログに書いてらっしゃる方がいました。
    実績はもちろんですが災害時の対応までとことん調べて、世田谷を受験されたようです。第一志望はトップ校、確実なところも難関校で、合格を重ねられていました。
    世田谷はまさかの不合格のときのためだったようですが、その選択は読者を納得させるものでした。
    外野に惑わされずそれぞれの良い選択ができますように。

  6. 【5100520】 投稿者: 結局  (ID:ErjpKkKjQ8o) 投稿日時:2018年 08月 30日 21:37

    世田谷は抑え校、滑り止め校で受験する以外、聞かないんですよね~。
    だから他に良い学校があると、あっと言う間にそちらに流れちゃう。
    そんな事もあって、最近は人気が低下、偏差値も下がり止まらないんでしょうね。

  7. 【5100626】 投稿者: 2020年受験  (ID:4P.LY2tv/H.) 投稿日時:2018年 08月 30日 23:19

    書き込み読ませて頂きました。
    選択は読者を納得させる、とありますがどの様な内容だったのでしょうか?
    差し支えなければ教えて下さいませ。

  8. 【5100659】 投稿者: チャンス到来  (ID:Livjf9B.xhE) 投稿日時:2018年 08月 31日 00:02

    他に良い学校はほとんどないのです。良い学校になるに違いない
    という期待を抱かせるのがうまい学校が多くなったというのが正
    解でしょう。そういう学校は持続可能ではありません。

    この学校のように高い目標を掲げる事、持続的に努力すること
    が重要であること、真剣勝負に挑むときに冷静沈着な心で臨むこと
    等を自然に身に付けさえることが最重要でありましょう。
    長年培われたこうしたノウハウを欧米のエリート達は魅力を感じて
    実践しているといえます。よって普通に受験勉強すれば手が届く今は
    生涯の良き財産を身に着けられる絶好のチャンスといえるでしょう。
    また親も学ぶことが非常に多い学校であると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す