最終更新:

34
Comment

【1403929】第一志望

投稿者: とん   (ID:DhLFTCnXJnU) 投稿日時:2009年 08月 23日 09:37

5月のオープンスクールで訪れまして親子ですっかり気に入りました。
対応してくださいました生徒さんも好印象でした。
今5年生でまだまだ学力的には厳しい状況です。過去問も見てみましたが
親の目から見てもやはり難しいですね。1年後にこの問題が解けているの?
と思うと疑問符ですが、やれるところまでやってみようと思っているところです。
この時期にできることって???夏期講習終わったのでもう一度テキストを
この2週間で振り返りさせる予定でいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1878856】 投稿者: 川崎親  (ID:ASGmh6FaOLI) 投稿日時:2010年 10月 10日 18:20

    とん様
    半年ぶりぐらいで覗いてみましたら本日投稿されていたようですので、偶然かと思いまた投稿致します。

    算数以外は問題ないとのことですので、お子さんは絶対大丈夫と思います。
    うちの子も1回目の過去問では算数は48点しかとれませんでした。
    回数を重ねれば慣れてきます。
    また前に投稿しましたが、うちの場合で効果があったのは(実は)浅野中学の算数の過去問の練習でした。
    あと過去問を時間を測ってやっているときのお子さんの進め方、ミスしたところなどを良く見て
    あとで声をかけることも大事だと思います。(どこから解いているか、出来るものからやっているかなど)
    算数は全問答えが書ければそれにこしたことはありませんが、大問でひとつぐらいは
    パスしてもとける問題を確実にとれば150点中100点はとれるので、何が何でも全問解かなければ
    という考えを持つ必要はありません。「捨てる1問=難問で正答率の低い問題」を見つけることも大事だと
    思います。
    うちは本当にラッキーで現在も楽しく通っていますが、やっぱり最後は算数が合格の分かれ目に
    なるのかも・・と感じたのを思い出します。
    過去のデータを見ても(当然でしょうけど)合格者と不合格者の平均点が一番乖離があるのが算数で、
    それは実力もあるでしょうけど、当日運悪く失敗したか失敗しなかったかの差であると思います。
    他の3教科をキープしつつ算数は過去問(と類似の良問)を繰り返しやって自信をつけて本番を迎えれば
    大丈夫です。

    来春の合格お祈りしております。

  2. 【1879401】 投稿者: とん  (ID:TQmixAmvjGw) 投稿日時:2010年 10月 11日 08:24

    川崎親様

    おはようございます。早速のレスをありがとうございました。
    うんうん・・・確かに・・・と納得しました。

    理科については分野によって偏り有りの安定しないままです。
    国語と算数で100点、理社で65%を目標にがんばります♪

    ところで併願校ですが、お隣の鎌学は最近ここと同じくらい
    レベルが高くなり、わが子の成績では共倒れになりそうなので
    併願校から外して、川崎の郊外にある学校と湘南地区にある
    少しランクの低い学校にし、こちらの学校含めて複数回受験を
    考えています。
    何かご意見がありましたらぜひともお願いします。


    浅野などの難関校にチャレンジできる学力があれば別でしょうが
    どうやったらぎりぎり合格を頂けるか考えている今日このごろです
    (苦笑)

  3. 【1880008】 投稿者: 川崎親  (ID:LxTSffmMeA6) 投稿日時:2010年 10月 11日 19:04

    とん様

    お返事ありがとうございます。ご参考になるかどうか分かりませんが・・・。
    我が家の場合・・、
    併願校として三軒茶屋にある仏教系の学校を考え、当初は両方の学校の過去問をやってどちらかに合格を頂ければ・・なんて思っていましたが、塾の先生から「どちらかに絞った方がいいことも・・・」とのアドバイスを頂き、逗子開成に集中することにしました。
    息子もこちらが第一志望でしたので、その方針換えが良かったように思います。
    あと1日目午後は大井町にある共学の学校を受験しました。(こちらも6年後はさらに伸びるように感じます。校舎も建て替えますし。)
    結果は2日の三軒茶屋は不合格で1日目は午前・午後とも何とか合格を頂けました。ぎりぎりだったのではと思います。
    また1日目、2日目がダメだった場合のことを考え、広尾の3、4日目(午後)、神奈川大付属(4日目)、東京都市大(6日目)の願書は準備してましたが、今考えれば危険でした。3校ともレベルアップしてますよね。
    結果的には上記3校の過去問対策はほとんど出来ませんでした。
    (一応問題は親が確認し、特殊な問題=特別な対策はあまり必要ない学校かな・・とは思っていましたが)
    あまり多くの学校の過去問をやるよりは第一志望を中心に3校程度に集中したほうがいいように思います。

    あと前述の大井町の学校は午後受験が出来るので(午前=逗子から間に合います)お住まいにもよりますが、併願候補の一つと思います。
    鎌学も評価が高く、複数回受験で有利と聞きましたのでうちは候補にしませんでしたが、お考えでしたらまだ外さなくていいと思います。
    過去問は3校程度と言いましたが、「逗子、鎌倉、押え校」でよろしいのではないでしょうか?

    理科で偏りがあるとのことですのでくどいですが、理科は分野が多く苦手分野の対策は繰り返しおやりになることをお勧めします。
    算数がポイントと昨日書きましたが、最後は四科目それぞれで一点でも多くとること(ミス・穴をなくすこと)で合格に近づくと思います。大きな穴にならないよう埋めておいて下さい。

    とん様ももうお済かも知れませんが、うちは首都圏模試を2回ほど逗子開成で受けました。
    息子に聞いたらそのおかげで試験当日あまり緊張しなかったとのことでした。

    とにかくあまり大きな差だと厳しいかも知れませんが、多少の偏差値の差は過去問等の対策で逆転できます。
    (うちは正直言って大逆転でした。)
    息子さんが「行きたい」学校の入学試験で合格点をとれるようにご準備すればきっと大丈夫だと思います。
    うちもそうでしたが、当日まであきらめないで、お子さんには「(失敗しなければ)絶対合格できる」と励まし続けてあげて下さい。
    「押え」は必要ですが、親が時には強気になることも必要だと思います。親の弱気は子に移るとも言いますよね。
    親の強気も子に移るんだと思います。

    来春、息子共々お待ちしております。

  4. 【1881704】 投稿者: とん  (ID:TQmixAmvjGw) 投稿日時:2010年 10月 13日 00:57

    川崎親様

    お返事が遅くなりました。いろいろとありがとうございます。
    思い切って聞いてみてよかったです。参考にしながら対策を検討して
    みたいと思います。

    子にとっては、一度だけの中学受験ですし、子の学力が不足している分
    は親が作戦をしっかりと練って立てることが必要なのかな~思うように
    なりました。

    親も勉強になりますね。本当にありがとうございました。

  5. 【1997466】 投稿者: 受験生  (ID:mYKdUtrsbcs) 投稿日時:2011年 01月 30日 09:43

    初めまして5年生の息子を持つ親ですが現在C塾に通っています。逗子開成と鎌倉学園、山手学院を目指していますが算数と理科が苦手でいつも塾のテストの偏差値は50~53、4科平均でも53~57です。
    逗子開成を目指すのならば偏差値60の中学を目指さないと難しいとも言われました。初めての受験で無知な親ですので子供も呑気で危機感がありません。周囲の友達はコツコツと点数が上がっているのに残り一年で不得意科目を克服しなければ偏差値60は難しいですね・・・。進んで机に向かう子ではないので集中力にも欠けています。このまま塾頼みで合格できるのかとても心配です。もっと負けず嫌いにならないと本当に自宅近くの公立中になりかねません。

  6. 【2006269】 投稿者: あせることはない  (ID:ZdsBeNMi4pE) 投稿日時:2011年 02月 05日 11:51

    受験生様

    どこの模試かわかりませんけど、4科の総合偏差値が53〜57なら逗子開成は十分狙えると思いますよ。
    確かに算数が不得意なのは少し痛いですけど、逆に言えばこれから夏まで算数克服に当てればいい訳で対策もしやすいでしょう。

    あとは出願の作戦ですね。私なら逗子開成と鎌倉学園をW本命とするなら、両校3日間とも出願を想定しますね。

    1・3・5 逗子開成
    2・4・5 鎌倉学園

    問題は抑えをどうするか?あるいは滑り止めなしで公立覚悟か、ですね。←今年多かったと聞きます。
    山手学院を抑えにするなら、1日受けなければ不安でしょう。すると逗子開成が受けられない。
    ですので山手ではなく関東学院、湘南学園の午後入試や3日以降の後半入試を組み合わせてプランした方が有効ですかね。

    いずれにしても6年秋以降になると過去問対策がかなり大変になるので、
    対策受験校は少ないに超した事は無いです。
    今は焦らずじっくり実力をつける事と、学校を絞っていくおとが大切でしょう。

  7. 【2006742】 投稿者: 受験生  (ID:9ySFFXDr7l2) 投稿日時:2011年 02月 05日 18:06

    あせることはない様

    とても参考になる貴重なアドバイスを有難うございました。
    夫婦揃って気持ちばかりが焦ってしまい、本命「逗子開成」が近くてとても遠い存在のように思えてなりません。逗子開成を狙うなら浅野を目指せ、とも言われるくらい厳しい状況のようです・・・。
    今年開校の中高一貫校の市立南も視野にいれようかと検討していますが、かなりの倍率になるのではないかと思います・・・。鎌倉学園にはプールがないので息子は少しためらっています(笑)しかし、逗子開成よりも(すみません)昔から伝統を重んじている学校なのであこがれの一校です。
    正直山手学院は自宅から一番近いのですが、少し自由すぎて男の子が圧倒されてしまいそうな感じがしてなりませんが如何でしょうか・・・?
    一年を切り、息子と一緒に勉強しながら何とか(合格)させてあげたい気持ちです。

  8. 【2035628】 投稿者: とん  (ID:OIN9JgF52YE) 投稿日時:2011年 02月 24日 23:58

    ご無沙汰しています。受験も終わり今はのんびりと親子で過ごしています。

    こちらの学校を第一志望に3年間んばってきましたが結果ダメでした。。。
    という残念な報告となります。繰り上げ合格も期待していましたが、もうさすがにないですよね。
    ここでいろいろとアドバイスいただきましたが川崎親様をはじめ在校生、卒業生の方々
    ありがとうございました。
    学力的には少し厳しかったのですが、あえてこの学校を親子で目指し頑張ったこと、
    きっと何年経っても忘れないと思います。他の学校ではここまで全力投球できませんでした。
    いつドロップアウトしてもいいやって気持ちで始めた中学受験でしたが、こちらで頂いた
    お言葉を励みにして最後まで走り続けることができました。

    3回の入試も苦手だった算数も万全を期して臨みましたが今年はいつもと傾向も違ったようです。

    子も少しづつ元気を取り戻し、今は元気に残り1か月を切った小学校生活を楽しんでおります。

    進学先は川崎親様の併願を参考にさせて頂いたため大井町にある学校です。
    こちらの学校も素進学実績なども申し分なくいい学校を紹介して頂いたと感謝しています。
    子も決まった学校で頑張るというようになり前を向き始めました。私もその言葉で
    ふっきれました。いろいろと本当にありがとうございました。簡単ではありますがお礼まで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す