最終更新:

499
Comment

【2462663】2014年受験生の広場

投稿者: HOU   (ID:mFgjRdOhIrQ) 投稿日時:2012年 03月 09日 16:35

新5年生の皆様、本番まで2年間、情報交換しませんか?
 よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 30 / 63

  1. 【2887263】 投稿者: HOU  (ID:sA2sZUEE61o) 投稿日時:2013年 03月 06日 12:08

    プリン様

    同時に書き込みをしていたようですね(^^

    うちも睡眠7時間ぎりぎりですよ。
    塾から帰ったら、すぐに入浴させて学校の用意をしたら就寝という流れでギリギリ11時就寝です。
    子供はもう少し何か他のことをしたそうにしていますが、強引に「おやすみ~!」とベッドに入らせています。

  2. 【2887399】 投稿者: プリン  (ID:oT8JcGuZz0w) 投稿日時:2013年 03月 06日 14:42

    HOU様

    本当ですね(^o^)投稿確認したら、なんとHOU様も同時刻!嬉しい驚きでした。

    そうですね。。やはり11時就寝厳守したら、朝方に変えられそうですね。
    後は息子の自覚を待つばかり。。11時以降に親子バトルになることもあります。
    ご近所様すみません(~_~;)
    でも、何としても宿題こなさねば困るのは息子。塾のない日に今はまとめてやっている状態ですので、朝を上手く活用できたらもう少し楽になるのよ〜と囁き続けます(洗脳f^_^;))

  3. 【2887731】 投稿者: 実力主義  (ID:ZCI2ouNw2Ig) 投稿日時:2013年 03月 06日 20:29

    能力破壊センター!!!

  4. 【2887742】 投稿者: 夏みかん  (ID:lr9.B6YK.J2) 投稿日時:2013年 03月 06日 20:38

    HOUさま、ありました!! 6色のノート!
    いつもは近くのスーパーで買っていたのですが、青色しかなくて。
    今日、久しぶりにイオン(ちょっと遠いです)に行ってみると、ずらりと並んでいました。
    さすがは大型店舗。しかも安い。さっそく全教科、買い揃えました。
    行く前にここを読んでおいてよかったです(#^.^#)
    ありがとうございました<m(__)m>。
    これで息子も間違えないでしょう・・・と期待したいです(ーー;)。



    ぷりん様、
    うちもまだまだ、母が持ち物チェックをしております~(~_~;)
    最近サボっていたら(母が)、案の定このありさま。頑張ってチェックを続けます。

  5. 【2887745】 投稿者: 夏みかん  (ID:lr9.B6YK.J2) 投稿日時:2013年 03月 06日 20:40

    プリンさま、
    HNがひらがな<ぷりん>になっていました。失礼しました(~_~;)

  6. 【2893034】 投稿者: 苺  (ID:VEF78yW4vz2) 投稿日時:2013年 03月 11日 09:19

    おはようございます。

    また冷え込みましたね。
    お子様の体調管理大変だと思いますが、風邪などひかれませんように。

    来週、中学校の説明会なので、昨日案内書を読み返していたのですが、来週の説明会で教科書配布があります。
    案内書には「教科書無償」と記載されていました。わざわざ「無償」って書かれているということは、他の学校では教科書代は別で必要なのかしら?と思いました。いや、義務教育だから、どこも無償・・・?入学金に組み込まれている?とか

    学校の指定品は体操服と上履きぐらいで、2万円でおつりがくるようです。
    第二志望校の場合は、制服や鞄その他諸々で10万は要るな~~と思っていたので、この辺りの金額の差にも驚きです。

    学校案内に詳しく書いてくれているところもあればそうでないところもあるので、気になりつつ、聞けない部分でもありますよね。

    そういえば、1月分のピタパの利用額ですが、
    子供=約8000円
    大人=約8000円の請求でした。
    子供は休みなく毎日塾へ電車で往復していたし、入試会場への交通費など、結構かかったな。

  7. 【2893349】 投稿者: HOU  (ID:TXf3ApFG1Wg) 投稿日時:2013年 03月 11日 14:17

    暖かくなったかと思ったら、また冷え込みましたね。
    あまり分厚い上着はもう必要ないかと思っていたんですが、まだしばらくは要りそうですね。
    親子共々、体調を崩さないように気を付けて過ごしましょうね。

    我が家は子供も私も花粉か黄砂にやられて目はかゆいわ。鼻水は出るわでつらい時期になってきました(TT


    プリン様

    うちの子も6時起き毎日はやはり少々キツイようで、どうしても起きられない日もありました(^^;
    朝方が楽だとは思っているので、寝る時間を少しでも早くしようと思っていますが、夜に塾のある日は厳しいです。


    夏みかん様

    6色ノート購入されたんですね。お役にたてて良かったです。
    教科別に色が違えば、とりあえず同じ色のノートをかばんに入れるという手が使えますよね(笑


    苺様

    東大寺情報ありがとうございます。
    こういう細かい話は実際に入学される方でないとわかりませんから、ありがたいです。
    さすがに体操服と上履きは指定品なんですね。でも、2万で済んだら他の学校と比べ物にならないくらい安いですね。
    制服や指定用品が少ないと、親も子も気が楽ですよね。
    夏場、Tシャツに半パンで登校できる中学校なんて・・・(笑)

    また説明会での様子なども、さしつかえない範囲で聞かせてくださいませ。

  8. 【2895671】 投稿者: プリン  (ID:oT8JcGuZz0w) 投稿日時:2013年 03月 13日 10:51

    苺様

    お得な東大寺情報ありがとうございます(*^◯^*)
    お♫と、親のモチベーションはアップいたしますが、なかなか子供は。。
    一応志望校については、色々な情報をかき集めている最中ですので大変ありがたいです!

    HOU様

    黄砂、花粉症、うちもやられています…>_<…マスクをして送り出してはいますが、うっとおしいのか、帰ってきたらいつも紛失しています。男の子って。。。

    夏みかん様

    ぷりん、全然OKです(^o^)むしろひらがなって可愛いので、改名しようかなと思いましたよ〜。
    ついつい、PCの記憶のまま打ち込んでいますので、お気遣いなくです♫

    皆様

    あっという間に今週公開ですが、恐ろしいことに日々の課題に追われて、テスト勉強など出来はしません。。しかも今週もみっちり課題が詰まっていますので、こんな状態で公開迎えてしまうのか〜{(-_-)}と不安な気持ちでいっぱいです。
    6年はやはり厳しいですね。せめて範囲のまだ出ている理科だけでも!とは思いつつ、ぜんっぜん無理です(涙)真剣に無理です!
    もう実力勝負のみなのでしょうか。。

    苺様の息子様のこの時期からの公開模試ご体験談もお聞かせ頂けたら嬉しいです。。。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す