最終更新:

66
Comment

【423112】能開って、、、

投稿者: いまさら   (ID:WEfCQ07HVfI) 投稿日時:2006年 08月 12日 20:23

今年2月に能開センターに入会し、半年が過ぎました。
塾選びに奔走し、N学園H学園共に短期で経験し、その結果「校ごとに専任講師がいて、大規模と小規模塾のよさを兼ね備え、一人一人に目が行き届いている」気がして能開に決めました。塾長はじめ、各教科の講師の対応にも十分満足し、子供も楽しんで通っています。


が!国語の宿題の複雑怪奇さに未だ慣れず、、「こんなことまで必要?」という疑問も拭いきれません。能開からN学園に変わり、無事最難関校に合格された先輩ママに「能開は余計な無駄なことやらせすぎてる」「星光西大和レベルは能開では奇跡」との意見を聞き、、、ドキドキしたところです。


又、算数も例題類題共に多く、受験初心者として「しっかりやりとげないと!」と肩に力が入り、頑張って取り組んでいますが、前出ママの言葉が頭から離れません。もしかして、無駄なの?と思ってしまって、、、。


運が良くて星光西大和、現実的に清風南海明星帝塚泉を考えています。


現在小4、上位クラスです。能開から受験を終了された方、どうぞアドバイスをお願いします。雰囲気もスタッフも大好きなんですが、、、。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【423580】 投稿者: なんで  (ID:uLw3/KrokFo) 投稿日時:2006年 08月 14日 16:19

    終了組 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > だいたい、この塾変ですよ。優待受験とやらをすすんでやっておられるようですが・・・。
    > 一人ひとりに目を向けて・・・なんていうのはたてまえですよ。
    > 実際、底辺の生徒は無視です。


    どうしてよその塾のことを批判するの?
    底辺の生徒は無視って、実例を知っているの?
    うちの子は国語が苦手で(本当に底辺でした)相談したら、塾のない日にワンツーマンで教えてもらいましたよ(1年以上)。
    他にも、国語が算数より偏差で15も低かった子が、夏休み中個別指導してもらって算数の偏差値を超えた実例も知っています。
    理科の先生に秋に赤本指導してもらって志望校に合格した子も知っています。
    算数も同様です。
    個別指導料は?と聞いたら、
    「授業だけでわからせることが出来ないこちらの力不足なのですから、補習は無料です。」
    というお答えでした。

    無視されている生徒がいるとしたら、勉強に真摯に向かい合ってない子ではないでしょうか?
    こちらから相談したら必ず何か考えてくれるいい塾ですよ。


  2. 【423615】 投稿者: あのう・・・  (ID:pl6ncfWz9bI) 投稿日時:2006年 08月 14日 18:35

    ↑について
    能☆開発センターと能開(ワオ・コーポレーション)は別の塾ですが。
    勘違いされていませんか?

  3. 【423619】 投稿者: 終了組  (ID:NqYcObEr9Js) 投稿日時:2006年 08月 14日 19:03

    勘違いなどしていませんわ。能開をもじって能力を破壊する・・とか脳ミソを破壊する・・と巷で言われてますよ。

    とにかく[削除しました]な塾ですよ。

  4. 【423630】 投稿者: あのう・・・  (ID:zL0wuj.POEE) 投稿日時:2006年 08月 14日 20:01

    スレ主様へ

    横にそれて申し訳ありませんが。


    終了組様へ

    うちも終了組みです。4月より第一志望校に通学しています。
    今でも能開センターの先生には、大変お世話になったので感謝しています。
    子供も月に一度は制服を着て、塾へ(邪魔にならない程度ですが)立ち寄っている様です。


    昨年通っていた校では、算数と国語(その他の教科は分からない)を入試直前まで
    呼び出しや本人の希望で、個別に指導をして下さいました。勿論無料で。
    大きな波はありましたが、最後は偏差値60程で落ち着きました。
    やはり子どものやる気に先生も答えてくれましたよ。


    終了組様の通われていた校では、保護者や子どもの声は届かなかったのでしょうか?


    >とにかく[削除しました]な塾ですよ。


    一度でもお世話になったの?でしたら、普通こんな言葉出ませんよね。
    ほんと辛い想いをなされたのですね。お気の毒です。

  5. 【423643】 投稿者: いまさら  (ID:WEfCQ07HVfI) 投稿日時:2006年 08月 14日 21:17

    宿題に関する具体的なアドバイス、実際経験されたお話、ありがとうございます。
    宿題の時間短縮に関しては、これからは早速実行してみます!
    又、このややこしさが実力アップにつながると信じ、続けていきたいと思います。


    我が愚息が、間違っている部分の正解までの考えを書く欄に、平気で「よく読めばよい」「なんとなく」などを長時間かかり必死で(見た限り)書いている姿を見るたびに倒れそうな疲労感を覚えます、、、が、こういう宿題プリントやノートへの記入の仕方も、講師の方に相談すると指導して頂けそうですね。今までは私が解答書片手に口頭筆記させていました。あまりにも低レベルな姿をお見せするのが恥ずかしくて。でも次回からはそのまま提出し、お任せしてみます。


    それから、個別指導もして下さるのなんて、知りませんでした。おそらく6年になってからのお話とは思いますが、、感心してしまいました。


    決して派手なパフォーマンスはしない、実直で親切な塾だという印象がますます強くなりました。

    ありがとうございます!

  6. 【423779】 投稿者: 小5男児母  (ID:RMFMJ7BQ0lg) 投稿日時:2006年 08月 15日 09:02

    〆られた後ですみません…
    能開だけでなく、他塾から、ブランド名?に惹かれて希や浜に変わられる方って
    たいてい 元いた塾の悪口をおっしゃいますね…
    お子さんやお母様の考え方、雰囲気に合わなかっただけで、
    どの塾にも一長一短があると思うのですが…


    希や浜から 面倒見の良さに惹かれて 能開に変わってこられる方、というのは
    滅多にいらっしゃらないようなので、最初の塾選択の段階で、
    保護者の、塾に求めるものが、それぞれ異なるのではないかと思います。


    充分さま、そうですねさまがおっしゃるように、
    能開の先生方は、保護者の真摯な相談には、きちんと対応してくださるので、
    懇談会だけでなく、普段から まめに相談なさるのがいいと思います。
    私どもは、ちょっと気になることなどは、こどもの送迎の際に、
    先生にお話して、後でお電話でお答えいただいたりしています。


    確かに4年生では、国語の宿題には時間がかかっていましたが、
    記述問題には全く手が出ず、国語に苦手意識を持っていたのに、
    遠回りのように見えた あの宿題のおかげで、確実に力をつけたと思います。


    宿題の量の多さ、問題の難解さに、親子で涙していた時期もありましたが、
    先生に相談しましたら、直接こどもと面談してくださり、
    その日を境に、なぜか俄然やる気になり、そのうちに成績も上がって参りました。
    先生方がこどもに直接かけてくださる言葉には、きっと魔力があるのでしょう。


    それと、同じ校の中で、情報交換できるお母様のお友達がいらっしゃると、
    スレ主さまも、もう少し気軽に情報収集できるように思います。
    5年生になると、塾主催の学校見学会などで、仲の良いこども同士、
    一緒に見学に行こう、という話になると思うので、その際にでも、
    お母様同士で自然とお話するきっかけができますし、それまでにも、
    懇談会などで お隣の席の方にお声をかけてみられてはいかがでしょう。
    私は、小学校や習い事でご一緒した、気心のしれた方たちを、
    同じ塾に何人も勧誘したので、色々話せてとても気楽です^^


  7. 【423781】 投稿者: 終了組 その2  (ID:uqAoApI2MI.) 投稿日時:2006年 08月 15日 09:15

    うちも終了組で、受験校全部合格で第一志望校に通っております。

    能開にすべてお任せし、親は全くノータッチ。6年生の拘束時間は長かったですが、
    その分家では宿題のみでしたので、親にとっては凄く行き届いた楽な塾でしたよ。


    校からも、親は全く見ないで下さい、受験勉強については我々がプロですので、責
    任持って指導しますと言ってくださった通り、ノートの指導、宿題ノートへのアド
    バイスコメント、赤本の進め方まで、さすがプロ!の指導でした。うちの子はおと
    なしく先生への質問がなかなかできない子でしたが、ファックスを使って質問を送
    信しておくと、翌日先生から声を掛けてくださって、分かるまで説明してもらいま
    した。(我が校ではEメールでの質問もOKとの事でしたが・・・)


    とにかく疑問点にはすべて応えていただけるので、気軽に電話や訪ねて行くなど、
    塾を活用なさる事で、親子の不安は和らぎますので、お子さんが喜んで通っておら
    れるとの事、いまさら様の迷いがお子様の迷いや不安にもなりますので、自分の感
    じたままを信じて、受験乗り切って下さいね。


    また批判の対象の優待受験ですが、我が子はそれを励みにし、優待の対象になった
    ことがスゴイ自信になりました。今も能開に遊びに行って、先生方と雑談できる関
    係で、良い塾とご縁があったと大喜びです。

  8. 【423796】 投稿者: 講師なんて・・・  (ID:MNQ/HJP2sCM) 投稿日時:2006年 08月 15日 10:02

    優待受験に引っかかった子供の親は面倒見が良かったという。
    それだけ・・。

    カンニングなどしていなくても、うちの校の講師は一人の子をカモにして授業をしてました。

    塾の講師してる人って、わがままで協調性無い人が多いらしいし。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す