最終更新:

66
Comment

【423112】能開って、、、

投稿者: いまさら   (ID:WEfCQ07HVfI) 投稿日時:2006年 08月 12日 20:23

今年2月に能開センターに入会し、半年が過ぎました。
塾選びに奔走し、N学園H学園共に短期で経験し、その結果「校ごとに専任講師がいて、大規模と小規模塾のよさを兼ね備え、一人一人に目が行き届いている」気がして能開に決めました。塾長はじめ、各教科の講師の対応にも十分満足し、子供も楽しんで通っています。


が!国語の宿題の複雑怪奇さに未だ慣れず、、「こんなことまで必要?」という疑問も拭いきれません。能開からN学園に変わり、無事最難関校に合格された先輩ママに「能開は余計な無駄なことやらせすぎてる」「星光西大和レベルは能開では奇跡」との意見を聞き、、、ドキドキしたところです。


又、算数も例題類題共に多く、受験初心者として「しっかりやりとげないと!」と肩に力が入り、頑張って取り組んでいますが、前出ママの言葉が頭から離れません。もしかして、無駄なの?と思ってしまって、、、。


運が良くて星光西大和、現実的に清風南海明星帝塚泉を考えています。


現在小4、上位クラスです。能開から受験を終了された方、どうぞアドバイスをお願いします。雰囲気もスタッフも大好きなんですが、、、。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【426554】 投稿者: 小2母  (ID:orHAoKwwrPE) 投稿日時:2006年 08月 21日 20:52

    便乗して雰囲気教えてください。
    わが息子は幼稚園年長時代に大教大付属小を受験するため、プレスクールの難波校に通っておりましたが、先生方は幼稚園児に対する言い方なのかなと疑問に思うような教え方をされていました。確かによくできるお子さんにはフォローも十分だけれども、そうでなければその子にあわせた指導をというような面はあまり見られませんでした。そろそろ中学受験を見据えた塾選びと思いいろいろ見ておりますが、能開の小学部は面倒見がいいというようなご意見が多いように見受けますが、プレとは少し違う雰囲気なのでしょうか?ご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか。

  2. 【426699】 投稿者: だから  (ID:dodun30sghA) 投稿日時:2006年 08月 22日 08:23

    なんで さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > では、なんで優待受験なんて意味のないことするの?
    > お金が動いてるの?




    たとえば、もう後がない子だけが受験する2次試験を想像してください。
    正確な80%偏差値が出ると思いますか?
    80%の子が合格するラインを引くには、2人や3人のデータではダメなのです。
    少なくとも各偏差値レベルで2,3人、合否ラインでは10人前後のデータがないと。
    偏差値  65以上  5人受験  5人合格  100%
         60〜65  5     4     80%
    とはじき出せますが、
         65以上  2人受験  2人合格  100%
         60〜65  2人受験  0人合格  0%
         55〜60  3人受験  2人合格  66%
    だと、80%ラインは65以上になってしまいます。
    60〜65の子が、当日インフルエンザにかかっていたとか、前日に弟が熱を出したとか、試験に遅れてきたとか、もろもろの条件を打ち消す事が出来なくなってしまいます。
    優待で、豊富なデータがあると、本当に後がない子に、ここは絶対大丈夫と言えますが、上の場合で、その子が偏差値62だと、先生は太鼓判を押せるでしょうか?
    それと、お金は、学校と能開の間にはないと思います。
    少なくとも、入学しない生徒の受験料を払うメリットは、学校側にはありません。

  3. 【426708】 投稿者: なんで  (ID:NIkMoUHwcIY) 投稿日時:2006年 08月 22日 08:48

    だからさん
    詳しくありがとうございました。
    優待受験というのはデータのために誰でも受けるのですか?
    特にぎりぎりラインの子のデータはたくさん欲しいところですよね。
    その学校に確実に合格するような安全圏の子だけが優待をもらうのかと思ってました。
    違うのですね。
    それと、学校にとって優待でも何でも受験者を集めるメリットは充分にあると思うのですが。
    少子化の時代、学校は生き残りをかけていますよ。
    人気があるように見せるに越したことはないように思います。
    テレビのコマーシャルに出すより確実で安いかな。
    それと、学校が入学しない生徒の受験料を払うリスクはほとんどないんじゃないでしょうか?
    受験料は自分に戻ってくるのですから。

  4. 【426722】 投稿者: あ〜怖い  (ID:y1dNiotAg9o) 投稿日時:2006年 08月 22日 09:09

    お金が動かないで何が動くの?
    能開を美化しすぎ!
    大阪T蔭とは相思相愛の仲だとか・・・。
    T蔭のプレテストで塾の旗を大々的に出してるの能開ぐらいのもんでしょ。

  5. 【426813】 投稿者: 清美  (ID:A0jKzrdSz2A) 投稿日時:2006年 08月 22日 12:17

    優待受験の子のせいで、後のない子が不合格になることはないと聞いてとても安心しました。
    それだけが心痛んでいたものですから。

    T蔭、K大、とてもいい学校ですよね。
    能開は、Aクラスの子もTクラスの子もみんな大切にして下さいます。
    少なくとも私はそう思います。
    不満があれば、申し出たり、転塾する勇気も必要だと思いますよ。

  6. 【426817】 投稿者: なんで  (ID:h0/KEEzRjb6) 投稿日時:2006年 08月 22日 12:27

    清美 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 優待受験の子のせいで、後のない子が不合格になることはないと聞いてとても安心しました。
    > それだけが心痛んでいたものですから。
    >
    -----------
    ないかもしれないし、あるかもしれないことですよ。
    上の投稿、イヤミのつもりだったんんだけどな〜

  7. 【426863】 投稿者: あ〜怖い  (ID:cTN89YyaCvU) 投稿日時:2006年 08月 22日 14:08

    優待受験のせいで・・・。それだけが心痛んでた・・・。
    ほんとかしら?
    実際、○校のM講師は「コレは下のクラスには内緒にしておいて・・・」と仰ってました。

    裏が無いのならオープンにしてもよさそうなのに。
    優待受験そのものの存在すらしらない親御さんもおられました。
     
    こんな姑息な手段をとる塾はいずれダメになるんじゃないですか。

  8. 【426864】 投稿者: だから  (ID:zWU.WLDLZxo) 投稿日時:2006年 08月 22日 14:15

    なんで さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > だからさん
    > 詳しくありがとうございました。
    > 優待受験というのはデータのために誰でも受けるのですか?
    > 特にぎりぎりラインの子のデータはたくさん欲しいところですよね。
    > その学校に確実に合格するような安全圏の子だけが優待をもらうのかと思ってました。
    > 違うのですね。
    > それと、学校にとって優待でも何でも受験者を集めるメリットは充分にあると思うのですが。
    > 少子化の時代、学校は生き残りをかけていますよ。
    > 人気があるように見せるに越したことはないように思います。
    > テレビのコマーシャルに出すより確実で安いかな。
    > それと、学校が入学しない生徒の受験料を払うリスクはほとんどないんじゃないでしょうか?
    > 受験料は自分に戻ってくるのですから。
    >


    そうですね。
    見かけ上の倍率が上がるのはメリットでしょうね。
    でも、合格者数も公表している学校が多いので、皆さんはやはり実質倍率のほうを見られるでしょう。
    優待=合格確実と言う事はないらしいです。
    ホテル付きの高槻2次で、一人しか合格しなかった年もあるそうですから。
    偏差値データのことは言いましたが、私は優待受験がないと困るとは思っていません。
    ただ、優待受験という仕組みがあることで、能開の塾としての評価が左右されるのはおかしいと思います。
    塾は、純粋に、我が子の学力を伸ばし、我が子にあった学校の選定を手助けして、合格させてくれるかどうかで評価したいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す