最終更新:

181
Comment

【345949】昭和女子大付属中学について

投稿者: 三軒茶屋   (ID:BVW7U85lG7E) 投稿日時:2006年 04月 14日 11:52

今年小6です。昭和女子大付属中学を志望しています。数年前までかなり偏差値も低く、不出来な娘でも狙える学校と思っておりましたが、ここ数年 急上昇していますよね。この学校のスレッドもないのでとても残念です。YとNの偏差値にも違いがあり、実際のところ来年度がどの程度になるかがわかりません。どうかこの学校についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 23

  1. 【350446】 投稿者: 三軒茶屋  (ID:PwLhulgD4So) 投稿日時:2006年 04月 21日 11:18

    あきらめきれない様
    そして、わがやも様

    私も今年の過去問がとても楽しみです。ただ、見るのが怖いような・・・
    「無理だ〜」と諦めざるを得ないような問題があったらどうしようと考えたりもします。
    私も是非三回目で合格をとった方の数はお聞きしてみたいと思います。
    ただ、三回目は四科限定でしたよね。
    やはり、二科目にすることは得策ではないということでしょうか。
    あきらめられない様、わがやも様は 四科で頑張られているのですね。
    我が家は毎度のテストのたびに、二科目への変更ということが頭をよぎりますが、二科目のできもよくない娘のため、とても勇気がありません。
    このまま、花咲かずに終わってしまうのが怖いです。


    COCO様

    ご意見ありがとうございます。
    「来年度については、プラス・マイナス両方の要素がありそうです。」
    とのことですが、具体的には どういうことでしょう。マイナスは、今年の大学合格実績からして、文面から拝察しますと、昨年ほど志願者は増えないのではないかとお考えということですよね。もし解釈が違っていたら ご指摘ください。
    では、プラスというとどんなことでしょう?

    くだらないことかもしれませんが、少しでも多くの方のお考えをお聞きしたく、お願いする次第です。


  2. 【350626】 投稿者: 聞いてみました  (ID:ICf0Yv1jYGg) 投稿日時:2006年 04月 21日 17:40

    学校に聞いてみました。
    今年は1451名の志願者があり、実受験者が999名、合格者が273名、繰上5名だそうです。
    実質倍率が3倍を超えたので、これ以上は増えないのではないかとおっしゃていました。
    2科4科の選択で4科目で受けた人は4科目の合計点を200点満点に換算した点数と、国語と
    算数の合計点の高い方を本人の得点と決めるので4科目が若干有利と言うことです。
    具体的にお聞きしましたら、1回目2科29名、4科の内2科48名、4科6名、2回目2科19名、
    4科の内2科74名、4科26名、3回目2科12名、4科の内2科56名、4科7名、更に3回目で繰上
    2科1名、4科4名の合格を出したそうです。
    4科の人は国語算数の2科も出来ているそうです。ただし、準備期間が短かったり、
    4科目の勉強が大変な人は2科目で大丈夫だそうです。
    3回とも出願した人は170名、合格した人は61名なので、複数回受けると
    「いいところ取り」するので合格しやすくなるそうです。

    説明会では繰上はしないとおっしゃっていましたけれど、5名の繰上をしたのですね。
    驚きました。
    入試担当の先生は何でも話してくださるので好感がもてました。
    電話でもメールでも答えてくださるそうです。
    説明会まで待たずに知りたいことをお聞きしたらどうですか。

  3. 【350716】 投稿者: 保護者  (ID:UCTs6uWWKdc) 投稿日時:2006年 04月 21日 20:43

    親としては、とてもすばらしい学校に入学できたと安心していましたが、娘は既に外部の高校へ進学したいと悩んでおります。その理由は、5泊6日の学寮生活がとてもなじめないという事です。学年により異なりますが、夏休み・春休みの部活の合宿を含めますと年間3回〜4回ほどあるため、その時期が近づくととても憂鬱だというのです。そしてもう一つ、休み時間が5分しかないため(ブレイクタイムは20分ありとても楽しいと話していますが・・・)教室異動等毎日が慌しいと・・・後数年間この生活を続ける事は、自分には出来ないと考えているようです。
    どのお嬢様も元気に楽しく過ごされているように私からは見えますので、このように悩んでいるのは、わが子だけかもしれませんが、環境や大学への進学にばかり目を向けずに毎日の生活等、何度も見学されるなり、お子さんと十分に相談される事を是非お勧めしたいです。
    ただ、この昭和の独特のカリキュラムをこなし中高部・大学と進学された方だからこそ就職率もいいと言えるのかもしれませんね。わが子もこの時期をうまく乗り越えて、なんとか大学まで通い続けてほしいと願ってはいますが・・・

  4. 【351111】 投稿者: わがやも・・・  (ID:BucaYJLsVek) 投稿日時:2006年 04月 22日 12:02

    保護者様
    憂鬱な悩みを抱えて6年間過ごすのはとても気の毒ですね。受験しようと頑張れるならそれも一案、それ以上に悩みも忘れるくらいのお友達や楽しみができたら親にとってはありがたいし・・・
    ちなみに長女の学校も5分休みですよ。体育の着替えや移動もありフーフーいってます。
    かわいそうなのは、トイレを我慢するところ。

    ひとつ気になるところがあります。「昭和の独特のカリキュラム」とは、?・・・・
    宿題が多いとかですか・・?説明会を聞いた限りではあまり感じなかったので、・・
    よろしければ教えて頂きたいのですが・・おねがいします。<m(__)m>

  5. 【352118】 投稿者: 保護者  (ID:k8/uKJJzAt.) 投稿日時:2006年 04月 23日 23:55

    わがやも様

    やはり5分休みは、かなり慌しいですね。子供もトイレに苦労する事が度々あるようです。
    ご質問のカリキュラムの件ですが、各教科の宿題の他に、毎月感想文・書道・俳句や詩・紀行文等の中から1点課題が出されます。(年度始めに一年間の予定が配布されます。)
    また1年を通して「私の研究」として課題を決めてレポート作成がある事、そして毎月全校で漢字テストと英語のテストがあります。この課題やテストは、どちらの学校でもある事かもしれませんが、(我が家も姉妹で別の女子校に通っていますので)比較すると少ない量ではありません。
    また、独特のと書いてしまったのは、勉強の他に生活面での向上をめざす「全人評価」というもう一つの通知表がある事。そして朋友班という1年生から6年生を縦割りしたグループがあり運動会の個人の成績や校外での大会やコンクールでの個人の評価その他掃除などへの取り組みなど、いろんな生活面で点数となり、年度末にグループの総合得点により順位が決められ表彰される制度があります。あたりまえの事かもしれませんが、勉強だけではなく生活面でも全力を尽くし、周りからも評価される人を目指すという事でしょうか。
    また、学寮での生活ですが、午前中は授業、午後は体験授業という生活を5泊6日の日程で行われます。この間いろいろとマナー等教わるようですが、やはり期間が長いせいか娘は、かなりのストレスが溜まるようです。
    保護者としては、勉強以外に一人の人間としてのルールやマナー等生活面で力を入れてくださる学校なので、本当にお任せ出来る学校としてお勧めできるのですが、子供の性格によっては、わが娘のように馴染めずに困る事があるのかも知れません。
    この生活面での指導が、後々の就職に自信をつける事につなっがている事は間違いないと思います。

  6. 【352352】 投稿者: わがやも・・  (ID:C/CkV1w/DUU) 投稿日時:2006年 04月 24日 10:58

    保護者様
     
    毎月の課題やレポート、全人評価など在校生でしかわからない貴重な情報を教えていただいてうれしいです。細かい生活指導については、家族で話し合ってみたいとおもいます。
    生活面を評価する・・厳しいですね。
    6年の次女が昭和に馴染むことができるのか心配。(合格したらの話ですが)
    では、お返事ありがとうございました。<m(__)m>

  7. 【352502】 投稿者: 三軒茶屋  (ID:HJmz7ebzNmg) 投稿日時:2006年 04月 24日 15:00

    聞いてみました 様

    ご丁寧に聞いて下さったのですね。ありがとうございました。
    説明会には何度か通っておりましたが、その場で質問するにも勇気が出ないくらいでしたから、直接お伺いするなんて考えてもみませんでしした。失礼ですが、今回はお電話をされたのですか?
    大事な子どものことですものね。やはり親としては、責任をもってちゃんと調べてあげないといけませんね。大変参考になりました。本当にありがとうございました。


    保護者様

    貴重な学校生活のご様子をありがとうございました。
    昭和女子は、世間では「厳しい学校」と定評のようですが、学校側は以前に比べてずいぶんと緩和傾向にあるとおっしゃいます。それでも、いまなおその定評は覆されることない様子ですが、お教え頂いたようなことが、その「厳しさ」と判断すればよろしいのでしょうか。確かに、合う子とそうでない子があってもおかしくなさそうですね。
    私はとても昭和女子が気にいっておりますが、果たして子どもに合うかな?と考えると、こればかりは行かせてみないとわかりませんね。
    またわからないことがあったら是非教えてください。
    ちなみに、保護者様のお嬢様は、現在は三年生でいらっしゃいますか?

    受験勉強についてですが、具体的には どのような学校対策をとられましたか?また、併願などはどのように組まれましたか?
    お差しさわりのない程度で結構ですので、是非その点をお聞かせ頂ければ大変ありがたいです。
    我が家は偏差値的には届かない状況ですが、是非合格がとれるように頑張らせたいと思っております。
    よろしくお願い申し上げます。

  8. 【352519】 投稿者: 聞いてみました  (ID:ICf0Yv1jYGg) 投稿日時:2006年 04月 24日 15:24

    今回はメールで伺いました。
    学校説明会の後の個人面談でお聞きするのもよいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す