最終更新:

181
Comment

【5902859】ADHDでも受け入れ可能な男子校

投稿者: Pip   (ID:mgaotC3t.0I) 投稿日時:2020年 06月 06日 22:15

高学年の息子がいます。
整理整頓が苦手でノートの字が読めないほど汚いです。
偏差値はs62くらいです。
開成、筑駒、聖光学院、攻玉社、世田谷学園、本郷、浅野を受験しようと思います。
しかし、入学後、障害を理由に切り捨てられないか心配です。
この中で、適応が難しそうだと思われる学校を教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 23 / 23

  1. 【6809949】 投稿者: 横からすみません。  (ID:68KkDe1IdNg) 投稿日時:2022年 06月 10日 13:26

    私自身が、ADHDです。
    (大人になってから診断されました)
    ADHDといっても、症状も様々です。

    ASDなども含めた発達障害となると10%くらいいて、左利きの人と同じくらいの割合になります。
    なので、そんなに珍しいことでもないかと。

    本当に注意をしなければならないのは
    「2次障害」で鬱などを併発してしまうこと。

    なので、個人的には早めに受診した方が
    いいんじゃないかな?と思いました。
    違うならそれでいいし、
    該当するなら支援を受けたらいいと思います。

    診断されたからと言って、
    薬を飲まなくてはいけないわけでもないし、
    療育をうけなければならないわけでもないです。

    私自身は、子供の頃、忘れ物や無くしものが多く、
    叱られたりだらしないと言われて、
    とても苦しかったです。
    だから、診断されて努力不足じゃないと分かり、
    ほっとしたのを覚えています。
    ついでに、イジメや不登校などはありませんでした。

    前頭前野が発達してくれば、
    症状が緩和する可能性もあるし、
    自分なりの工夫をして、
    社会生活に順応できたりもするので、
    様子見でもいいのかもしれませんけど。

    私は、早く診断してもらっていれば、
    もう少し生きやすかったんじゃないかなと思ってます。

    ADHDって、悪いことばかりじゃないんですよ。
    ビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブズもADHDだそうです。発想力などを評価してもらえる環境なら、キラリと光ったりします。

  2. 【6809998】 投稿者: 海外  (ID:Tamk7lTm5T2) 投稿日時:2022年 06月 10日 14:15

    そうそう海外では個性と捉えていますよね。

  3. 【6810496】 投稿者: やはり東大にはそういう人が多い  (ID:ZkVmX5Vxrm2) 投稿日時:2022年 06月 10日 21:36

    息子が東大卒ですが、やはり東大には発達障害の子が多かったそうです。
    で、息子と同じ学科の子が、在学中に、東大生で発達障害者を対象とした就職あっせん会社を起業したそうです。

  4. 【6812933】 投稿者: うちの息子の学校は  (ID:Gds/aSipEw.) 投稿日時:2022年 06月 12日 18:12

    スレ主さんが記載されている学校に通っていますが、ADHDのお子様をはじめ発達障害の子は多いと思います。
    授業参観でも、明らかに落ち着きがなくずっと話している子がいました。でもそれを障害という受け止め方をしないで、学校もお友達も認めている雰囲気です。
    学力が高い学校にいけばいくほどそういう傾向は強くなってあると思います。
    特に男子校だと、そういう子が浮くとかそういうことはないように思います。

  5. 【6817552】 投稿者: 困りました、、、  (ID:2vGNGDDAl3U) 投稿日時:2022年 06月 16日 05:41

    上位校ならお仲間が多いという話は至るところに見かけますが
    中堅以下の学校の話がなかなかないです。
    特性ありだとI_Qの割に成績が伸びない事も多々あります。
    中堅より下の偏差値帯の学校、共学が多くなってきます。
    いろんな説明会で聞いて回る限り「大人しい子が多い」と言われる学校がとても多いです。
    「大人しい子が多い」というのはどうなんでしょう、判断に困るのですが、ADHDには全く合わない環境という事でしょうか?むちゃくちゃ目立ってしまってイジメのターゲットになりやすい、ガチャガチャしたマンモス男子校の方が紛れるからよい、
    そういう意味で上位男子校(お仲間が多い)を勧める方が多いのでしょうか?(とは言え、字が汚いと落とされる学校もあるんですね、他所のスレにトラブル時の先生の対応が「あいつには関わるな」だったとの書き込みも見たので、上位校には多くて先生方は慣れているけど、歓迎されてはいないんだなーと切なくなりましたが、、、)
    だとしたら、偏差値が上げきれない場合、行き場が無くて困ってしまいますね。

  6. 【6822132】 投稿者: 震えています…  (ID:ywdCIEuqQLg) 投稿日時:2022年 06月 19日 16:39

    お〆になられたかとまさかお返事をいただいていると思わず今になって気づいてしまいました。

    色々と為になるお話感謝いたします…。発達やグレーでも勉強が出来るなら高偏差値校へ行けば全てうまくいく、と言うわけではないですよね…。はっと目が覚めたような思いがします。考えたら定型の子でもそれは大事なことだから説明会の予約が取れないわけですよね。

    果たして学校でどのくらいまでフォローをしてくれるのか事前に調べたり相談は必須ですね。そして何より我が子がどのくらいまで適応していかれるのか。全てがハイレベルな中でやっていくというのも良い面もある反面様々な落とし穴がありそうです…

    我が子は幼稚園時代まで本当に大変でその後の伸びを考えると全てが右肩上がりになると錯覚してしまいますが決して治らない特性と言うものがあるんですよね。また、本人の頑張りに依るところが大きいとして常に負荷がかかっているとしたらそれも見えない悪影響が後々出てくるかもしれないと思うと怖いです。

    スレ主様のお子さまはサピでも高偏差値でいらして進学されたのは持ち偏差値より低い学校でいらっしゃる。それでもついていくのに様々な困難があると言うことであればやはり学校選びは偏差値、距離も含めて慎重にするに越したことはないですね。

    まだ時間がありますので今回いただいた貴重なお話を心に留めて決め事をする際は参考にさせていただこうと思います。

    色々とお辛いことも皆の為に発信してくださって感謝です。スレ主さまとお子さまのこれからの生活が楽しく、実り豊かなものでありますように。我が子も含め発達&グレーのひと皆が生きやすい社会になるように願って止みません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す