最終更新:

181
Comment

【5902859】ADHDでも受け入れ可能な男子校

投稿者: Pip   (ID:mgaotC3t.0I) 投稿日時:2020年 06月 06日 22:15

高学年の息子がいます。
整理整頓が苦手でノートの字が読めないほど汚いです。
偏差値はs62くらいです。
開成、筑駒、聖光学院、攻玉社、世田谷学園、本郷、浅野を受験しようと思います。
しかし、入学後、障害を理由に切り捨てられないか心配です。
この中で、適応が難しそうだと思われる学校を教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 16 / 23

  1. 【5911842】 投稿者: 発達障害  (ID:Qw0/cI3arY.) 投稿日時:2020年 06月 15日 15:44

    発達障害が病気なのか?個性なのか?悩むかと思います。日本は周囲と違うと仲間外れやイジメなどと容赦しません。小学生のうちなら未だしも、中学・高校は手口が巧妙で陰湿なイジメがあったり教師自ら周囲から人間関係孤立させることをします。大学は自由が利くので露骨なものはありませんが会社でのイジメは多分にあるのが現実です。当の本人には乗り越えて欲しいし、様々な視野を広げて欲しいと思うのは どの親も思うこと。

  2. 【5911890】 投稿者: 幼児母  (ID:TmiBXkiBDT.) 投稿日時:2020年 06月 15日 16:22

    結局のところさん

    >結局のところ、発達障害があっても中学受験の適性のある子だと思います。
    →そうなんですね。それはまだ幼児期には分からない事なのでしょうか。
    中受は精神的に早熟のお子様が有利とよく見かけたため、発達に不安がある子は中受は難しいと思っていました。ですのでこちらのスレを拝見して良い意味で驚きました。
    期待し過ぎも良くないとは理解しつつも希望を持てました。

    >子供だけでなく親にも中学受験サポートの適性を求められます。
    →身に染みるお言葉ですね…。根気強い親でないと辛いでしょうね。ありがとうございます。



    少し違いますねさん
    結局のところさんと同じ見解のようですね。ありがとうございます。
    「中学受験に向く適性」というのはお勉強が好きかどうか?というのが焦点でしょうか。
    幼児期からでも「向く適性」があるのか無いのか分かると助かるのですが、まだ早過ぎるでしょうか…。



    Pipさん
    大変参考になるスレを、勇気を持って立ててくださって本当にありがとうございます。
    ご子息のために最良の学び舎を懸命に探しておられる姿に胸を打たれました。また、励まされました。

    発覚されたのは同じく幼児期でいらしたのですね。習い事も沢山経験させておられた事など、可能性を広げようとこれまでずっとご子息のため頑張ってこられたPipさんの姿に学ぶ事が多いと感じました。
    書いてくださったお返事の内容は私にとってはひとつひとつ貴重な情報です。
    将来にも読み返して参考にさせていただきますね。

    >子供は成長します。
    息子が中学受験とは幼児期には想像もしていませんでした。
    →そうですよね。成長する事で特性が際立っていく事に不安ばかり感じる毎日でしたが、ご子息のように立派に育ってくれる可能性もありますね。ご経験者のお言葉だからこそ救われる思いです。横からのレスにも関わらずご丁寧に返信をくださってありがとうございました。

  3. 【5911991】 投稿者: ちょっと気になる  (ID:fskFOw0YOyw) 投稿日時:2020年 06月 15日 17:48

    お子さんを上手に導いていらっしゃるようですが、ちょっと気になりました。
    現在5年生?かと思いますが、高学年になると、学校でも塾でも活発な意見の中でも統制が取れてきますので、いつも発言していると目立つようになって来ます。
    密接、密集空間での授業ですので、発言を控えるお子さんも多くなりますので、発言は控えめにアドバイスなさった方が良いと思います。
    偏差値表は6年の秋の4回のSOの平均でみるものですので、5年までの偏差値平均より下がる方も多いです。
    S62平均で開成、聖光の受験はチャレンジが続くことになりますので、志望校の選定は幅広くなさることをお勧めします。
    偏差値が抑える為に麻布と聖光を志望したり、開成を変えないかわりに2日は栄光を志望したりは、お勧め出来ません。
    神奈川ニ光は土特でみっちり対策をとっている校舎がありますのでご注意ください。

  4. 【5912079】 投稿者: Pip  (ID:mgaotC3t.0I) 投稿日時:2020年 06月 15日 19:07

    中学受験は、確かに息子のような子には向いていなく、
    勉強させるのが大変だったり人一倍苦労があると思います。

    適性は、多分息子にはないのだろうと思います。
    高校受験は不利なので中学受験をするしかなかったという所が大きいです。
    幼児の時期には、本や図鑑をたくさん読んでいました。
    博物館とかも好きでした。好奇心が旺盛だったり、、、
    他のお子様と同じかと思います。

    幼児の頃は、私も心配ばかり。将来も不安でした。
    なので手当たり次第、習い事となったのです。
    集団生活適応のためということもありましたし、不器用なのを少しでもなんとかしたいとの思いもありました。
    息子は立派ではありませんよ。少しでも普通に近づいて欲しいと願うばかりです。

  5. 【5912104】 投稿者: 聖光は  (ID:0v11gpOIApo) 投稿日時:2020年 06月 15日 19:40

    切り捨てられるという書き方がされていましたが、例え学校が切り捨てなくても聖光は優等生タイプのお子様が多く雰囲気として居づらいのではと思いました。
    中学は多感期で安易に不登校にもなることがあります。
    多様性に富んだお子様が多い学校、あまり人のやっていることを気にしない学校もありますのでそちらの方が伸び伸びと学校生活が送れると思います。

  6. 【5912105】 投稿者: Pip  (ID:mgaotC3t.0I) 投稿日時:2020年 06月 15日 19:41

    アドバイスありがとうございます。
    塾では、賑やかなお子様が何人かいるようですが、もしかしたら息子も一緒になって他のお子様に迷惑をかけているかもしれません。
    授業中は大人しくしているように話してはいますが、楽しくなると調子に乗る子なので。
    まあ、注意してもすぐに忘れてしまうのですが。。。
    今まで授業態度を塾に確認したことはありませんでした。今度聞いてみます。
    学校では女子が怖く大人しくしているようです。

    志望校は本人希望が今のところ開成で譲れないらしいので、併願校選びをしっかりしていきたいと思います。

  7. 【5912117】 投稿者: Pip  (ID:mgaotC3t.0I) 投稿日時:2020年 06月 15日 19:51

    何となくわかります。息子は紳士ではないので。
    学校自体は大丈夫なのでしょうけど、息子の居場所は正直、あまりないと分かっています。
    難しいですね。
    息子は楽しい学生時代や人生に無縁かもしれません。
    せめて退学せずに高校まで卒業して欲しいが第一で、そのあと欲をいえば医者の道をと思います。

  8. 【5912123】 投稿者: 独協スレ  (ID:jUY/pWn4Oso) 投稿日時:2020年 06月 15日 19:57

    独協は医師家庭が多く発達障害の受け入れもしてるみたいです。
    ちょうど今独協スレが動いていますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す