最終更新:

78
Comment

【647813】湘南学園って?

投稿者: 匿名ユーザ   (ID:82Kes9IAAUU) 投稿日時:2007年 05月 31日 14:05

共学校に通いたいと考えています。湘南学園という学校…なかなか情報が少ないのですが 幼稚園からある学校だそうですが どんな学校かご存知の方 教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1367662】 投稿者: 今後の流れ次第  (ID:xlqGOTB.0g.) 投稿日時:2009年 07月 16日 10:02

    逆転するのは当たり前でしょう。説明会行けば、今やその勢いは雲泥の差ですよ。
    関東学院は今まで宗教的側面で心の成長と学力の向上を謳っていたような感じが、ここ数年は公文国際や渋渋などから桐蔭全盛期の進路指導などの先生を引き抜き、予備校要らずの特講を開いているので、やる気のある生徒は自由参加でグングン伸ばせる環境が太鼓判らしいです。要するに医学部、国公立シフトを徹底したという説明ですね。
    今後の中学受験は、私学専願は付属校へ、国公立と医は進学校へと昔のような感じに戻っていくと言われてます。やはりここ数年間右肩上がりだった進学校バブルも弾け、進学校から私立大学じゃ割に合わないということに気付いた人も多かったということでしょう、余裕のあるご家庭は最初から早慶MARCH付属に入れるほうが得策となってきたということです。

  2. 【1406441】 投稿者: 匿名です  (ID:krmCF2qJ/uU) 投稿日時:2009年 08月 25日 21:03

    湘南学園の近辺の方々は意識しすぎなんだと思います。
    確かに通学時間は多少なりうるさいと思いますが・・・
    結構前から先生が道にたって下校指導等してますよ。
    部活の成績もかなり良いですし。
    運動部などの成績などみてみてはいかがでしょうか?
    山手は先輩が後輩をいびる事が多いそうです。
    友達が被害にあって公立にうつったそうです。
    湘南学園在住でしたが先輩と後輩の仲はとても良かったですよ。
    塾に通うのは中学入試の人が多いです。
    小学校の頃から塾に入っているので、
    入ってないと不安という人がかなり多めでした。
    乱文失礼しました。

  3. 【1407064】 投稿者: それはどうかな  (ID:1x9TYP5CMbE) 投稿日時:2009年 08月 26日 12:22

    >余裕のあるご家庭は最初から早慶MARCH付属に入れるほうが得策となってきたということです。


    実情を知らない意見だと思います。
    中学受験をする理由のひとつに、内申制度がいやだ、というのがあります。
    付属校に入った場合は、確かに上の大学へは入れますが、自分の希望する学部へ行きたいと思ったら
    成績が良くなければダメです。付属はつまりとりもなおさず内申書重視です。


    ここでいう「余裕のあるご家庭」というのは、たとえ何大学のたとえ何学部に入ろうが、家の家業の後継者になるので
    、全く関係ないというような意味での「余裕のあるご家庭」と考えます。

  4. 【1407335】 投稿者: フリスク  (ID:syVS2MJcp9s) 投稿日時:2009年 08月 26日 16:33

    そうでしょうか・・・・
    実情を知っている方のご意見だと思いますよ?
    うちも親子共に中学受験を経験した中において、附属校の選択は有意義であると考えますよ。
    子供の行っている附属はMARCHですが、学部は自由に選択でき、成績で振り分けられることはありません。この学部選択については、大学直系の附属と係属校的関係とはニュアンスが変わっているようなので、直系の附属校であれば自由に選択できるはずです。(医学など特殊な分野などは成績内容が加点されるようですが)
    大学によっては、未だに成績による選択の可否を採っている附属校もありますが、私の認識で言えば、早慶やMARCHレベルの学校では、大方において学部は自由に選択でき、普通に勉強して部活をしていれば問題ありません。
    進学校へ行く建前は、私の時代と様変わりしており、進学校へ行くのは医者などを目標にしている場合が多かったのが、今では東大を筆頭に、とにかく偏差値の高い大学へ入ることだけに意義があるように思えます。こうなると、進学校の先の結果として旧帝国大や早慶、その他医学部であれば大成功ですが、必死になってもMARCHが精一杯なレベルで燻った場合、進学校の選択でなく、附属校で伸び伸びやらしたほうが良いと私は考えてしまうのです。要するに進学校まで行ってMARCHレベルなら微妙と感じてしまうからです。
    こう言うと大学受験を乗り越えて一人前的なご意見もお聞きしますが、当たって砕けてマーチなのと、高校時代に目標を定めて行きたい学部向けの講座を付属校で勉強して大学に来るモチベーションの違いは大きいのです。
    色々な考えがありますので、これ全てではありませんが、参考まで投稿させた頂きました。

  5. 【1407674】 投稿者: 学校による  (ID:ocjscpa1P.g) 投稿日時:2009年 08月 26日 21:55

    例えば早実は、早稲田高等学院と違い、上位学部は枠があるから半分は社学や文化構想、所沢学部になるし、早稲田高に至ってはそもそも半分しか早稲田に内進できない。
    どこでも好きな所を成績と無関係に選べる訳ではないよ。
    慶応付属でも、中には留年するのがいるのは昔から有名。
    遊んでばかりでも好きな所に行けるというのは、少し言い過ぎかな。

  6. 【1962653】 投稿者: 匿名希望  (ID:udj.mBDlnDM) 投稿日時:2010年 12月 25日 22:39

    私は今ここの高校に通っています。
    私は気に入ってますよ。
    校則が厳しいので皆みなりが整っていますし。
    中高一貫で棟も同じなので、
    全6学年が関わりあえます。

    縦のつながりは他に自信を持って自慢できます。
    部活もスポーツ推薦等がないのでプレッシャーなく入部できます。
    幼稚園もあるので教育実習もできますし。

    それから、いつも校内は綺麗です。
    他校と比べると・・・格別ですよ。
    もちつきやイルミネーションなどの
    季節行事もたくさんあります。

    ただ裕福な方が近隣にお住まいなので、
    登下校中のクレームが後を絶たず、
    学園生側も反省はしているのですが
    一言もしゃべらずに登下校などできるはずもなく・・・

    そこで代わりといってはなんですが、
    地域清掃活動をさせていただいています。

    長い文になってしまい申し訳ありません。
    ちなみに私は中学受験しました。
    他にも山手などいくつか合格しましたが
    ここを選びました。

    正直悪口に耐えられなくて
    書き込んでしまいました。
    もうしわけありませんでした。

  7. 【1967736】 投稿者: 、  (ID:Dr00fRacDpU) 投稿日時:2011年 01月 02日 04:24

    いいえ、悪い事をした人間をきちんと罰する事も出来ず体裁ばかり気にする学校だと思います。

  8. 【1970146】 投稿者: 僕  (ID:Sz7wXdq7Reo) 投稿日時:2011年 01月 05日 19:05

    私にとっては、あまり良い印象はありません。

    小学校があるから、中学から入っても友達ができにくいんじゃないですかねー。
    人それぞれですけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す