最終更新:

533
Comment

【617393】県千葉附属中の価値

投稿者: 林下教育研究所   (ID:y5y5xENG3Oo) 投稿日時:2007年 04月 16日 23:00

 受験雑誌を立ち読みしていたら、中学受験関係業界の方が盛んに来年開校の県千葉附中の人気が出て、千葉の中学受験志向が一層高まると喧伝していました。確かに受験料はかなり安く模試以下。特殊な受験勉強でなくても対応できるという検定制度は、それまで中学受験は無縁、としていた層を掘り起こすことでしょう。高校まで行けると分かれば中学の塾代も浮くしいいこと尽くめに見えます。
 でも理解に苦しむのは、高校では1年生から高入組と混生クラスとのこと。私学の利点の一つに、割とレベルの揃った生徒層を前提に進度を速め先取授業をすることが挙げられますが、県千葉附中はそれをしないことを宣言しているようなもの。それでは難関大進学を念頭に置いている上位層からはそっぽをむかれませんか?私立に対抗するため敢えて?1の千葉高に附中を併設した県教委の果断には(日頃の鈍重さを知る者として)驚き入りますが、どうも市場調査を読み誤ったのではなか、と言う懸念を持たざるを得ません。
 加えて、県内選りすぐりの秀才からなる高入生と中学3年間受験と言うプレッシャーから解放されノンビリしてきた中入生が対等にやっていけるとはとても思えません。中入生の多くが深海魚一直線のような気がします。
 このままでは中学受験上位層からはそっぽを向かれ、公立中生からは定員減を嫌われ県船や千葉東へ回避行動が出て、却って千葉高のレベルが下がるのではないか、と思うのですが。これから受験をされる皆様、附中受けます?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「千葉県中学受験に戻る」

現在のページ: 33 / 67

  1. 【1092280】 投稿者: 情報交換  (ID:WCtlOwdS5PM) 投稿日時:2008年 11月 16日 00:30

    千葉中は、テストケース、実験校といった中途半端な考えでできたものではなく、
    時代のニーズを汲み取った、失敗や後退の許されない公立校改革だと思います。
    都立では、中高一貫校も進学重点校も千葉よりも先行しているようで、国立よりも都立のほうが大学受験に有利という信認を得つつあるようです。
    これにならい、千葉も付属中設置に引き続き、高校の進学重点施策が求められるところではないでしょうか?
      
    千葉中初年度は、暗闇に飛び込んでいくようなものだったかもしれませんが、勇気ある80家族が子供を託したわけです。
    2年目になり少しずつですが学習内容もわかってきました。多少は安心して子供を入れられるかなと思っております。
    英語・数学は20人授業(週4コマづつだけど)、教材はプログレス21と体系数学、英語の授業は日本人教師により英語のみで進める。
    社会や理科の調べ学習が多い。(といったところまでしか私は知りませんけど・・・。)
    文化祭でも意欲的な運営が感じ取れました。
    ただし、公立の制約なのでしょうか英語・数学が週4コマづつであるなど、基礎科目の時間が少なめです。
    「ゆるぎない学力」を標榜する以上、まず基礎科目に強くならなければいけません。
    家と学校で毎日、英語・数学にふれることが本来は望ましいと思います。
     
    2年目で読みにくいのが、どんな子供たちが集まるのかということです。
    初年度の「コネが無いと受からない」説は、皮肉なことに辞退者が多いことで否定されたように思います。
    今年、四谷大塚の試験にて、偏差値60以上の人が数十名、千葉中を志望校登録していたようですが、ほとんどが第二志望だったようです。
    「えー、そうなんだ」とちょっとショックでしたが、初年度の千葉中の合否は学力との相関が弱く、第一志望にしていて落ちるとショックが大きいと考え、
    うちも子供には第二志望で登録させています。 
    併願して、渋谷幕張v.s.千葉、市川・東邦v.s.千葉、など私学と両方合格した人の動きが気にかかります。
    勉強のできる子が私学を蹴って集まってくるようでないと、千葉高としては面白くないでしょうね。
    教育業界の考え方では、千葉高の学習指導が顧客ニーズを満たすものであれば自然と生徒は集まる・・・ということかもしれませんけど。

  2. 【1092312】 投稿者: ガラポン  (ID:fG7w8pZdDg.) 投稿日時:2008年 11月 16日 01:03

    >英語・数学は20人授業(週4コマづつだけど)、教材はプログレス21と体系数学、
    >英語の授業は日本人教師により英語のみで進める。
    >ただし、公立の制約なのでしょうか英語・数学が週4コマづつであるなど、
    >基礎科目の時間が少なめです。
     
    う~ん。英語・数学は他の私立が週5~6コマやっていることを考えると
    塾にでも行かないと消化不良を起こしそうでちょっと怖いですね。
     
    >併願して、渋谷幕張v.s.千葉、市川・東邦v.s.千葉、など私学と両方合格した人の動きが気にかかります。
    >勉強のできる子が私学を蹴って集まってくるようでないと、千葉高としては面白くないでしょうね。
     
    今年の某塾の女子の各種平均偏差値で良ければ前に載っていましたよ。
     
          進学者   合格者   受験者
    渋幕   62.7   65.9   62.6
    市川   57.8   61.5   57.6
    東邦   57.0   61.0   57.9
    秀英   53.7   56.7   50.9
    県千   53.6   58.3   54.1

  3. 【1092401】 投稿者: 邪推  (ID:ADM.HHTLlpk) 投稿日時:2008年 11月 16日 08:22

    小生の投稿にご意見を下さった方々、誠に有り難うございます。


    小生も多少ですが、千葉中設立の出所(詳細は勘弁してください)を知っております。
    次世代リーダーの育成(公立はたいていこれですが)など時代の要請が・・・、建前は色々つけられますが、本音は唯一つ。
    東大を中心として、千葉高の進学がジリ貧になっていることです。
    特に渋幕の台頭が大きかった。
    これが、保守王国、公立校王国の千葉県庁、教育委員会の連中に火をつけたようです。
    ただ、公立ですから体裁を整えたり、様々な規制はあるわけで、東京都の先例を参考にしながら・・と、種々のしがらみの落とし所が、昨年の千葉中開校ということでしょう。


    ですが、上記のような大人の事情は、個人的にはどうでも良いです。
    学校自体がしっかりしていれば、安心して子供を任せます。


    小生がテストケース、試行錯誤といったのは、
    ①もし絶対の自信をもって、千葉中学を県民に提供できるなら、募集定員はもっと多くてもよいのでは?(教員や設備の確保が間に合わないから?)
    また、千葉高校のみならず、他の高校でも続々中学併設という動きがないのは?
    ②受験希望票、確約書など手続きが煩雑なのは、何かデータでも取っているのか?
    もしそれが終われば、将来、簡略化されるべき手続きでは?
    など、まだまだ不安定要素が多いと思ったからです。


    細々と注文をつけている小生ですが、大枠としては大賛成なので、わが子をテストケースとして使っていただいても結構くらいの気持ちでおります。
    入れて頂ければの話しですけどね・・・。

  4. 【1092414】 投稿者: 確約書  (ID:clNGKzY17jE) 投稿日時:2008年 11月 16日 08:50

    情報交換様

    ある日突然、「確約書提出期限が延長されました。」とHPに表示されたりして・・・。
      

    ありそうですね!(笑)
    理由は、「都内の受験結果後の提出が望ましいと、ご指摘がありましたので。」
    こちらについては、いたって常識的な判断です。


    学校としては、色々努力が見られるということで多少安心しました。
    議員(私もそう思うので。)の意見で簡単に常識が覆されてしまうような体制。
    教育委員会=学校 と思うと、こんないいかげんな学校に子どもを
    任せられるのかと疑問を感じてきていましたので。

  5. 【1092501】 投稿者: さっぱりん  (ID:6/2Jm1nS9SQ) 投稿日時:2008年 11月 16日 11:24

    皮肉られてもさん↑ の最後の文言の通り!! 私も少し勇気を持って、堂々と進んでいくことにしました。(学校って何か行きにくくて。。)

     そういえば、千葉中から願書が届きましたね。 ‘いよいよ!’という感じがしました。
    願書にも校長印が必要だったので、ビックリ!しました。

    それで、再度、募集要項やら、ホームページやらいろいろ読み直して見ました。 以前にご返答頂いたような事が、ちゃんと書いてありましたね。

    2次の発表後以降に確約書を出さない場合は、取消書の提出が必要で、確約書・取消書共に小学校の校長印が必要。 とありました。
    2次の発表後以降には、確約書 か取消書 のどちらかは必ず提出しなければならないんですね。 
    私立中のように合格しても事情があり入学しない場合の時など、そのまま放っておけば良いとも伺っていましたが、そういうことは出来ないようですね。

  6. 【1093269】 投稿者: 通りすがり  (ID:a3JZDTvHct.) 投稿日時:2008年 11月 17日 08:30

    さっぱりん様
    <私立中のように合格しても事情があり入学しない場合の時など、そのまま放っておけば良いとも伺っていましたが、そういうことは出来ないようですね。


    私立の場合でも、連絡します。
    繰り上げを待っている方もいらっしゃいますし、気持ちが固まり次第、
    早めに連絡することをお奨めします。
    また、学校から電話をくださる場合もあります。

  7. 【1107311】 投稿者: 情報交換  (ID:5n6DBSjFfwE) 投稿日時:2008年 11月 30日 21:55

    辞退の連絡は別スレでも議論になっていますが、
    千葉県の私立2回募集の1回目では、入学者の何倍も辞退者が出るのが常ですので、
    電話を受ける側の負担を考慮して辞退は連絡せず、
    手続きしないで自然消滅がスマートかと思います。
     
    逆に辞退者が例年少ない学校や千葉県の私立2回目募集では、
    繰上げ合格者の決定に配慮して早めに連絡したほうが良いと思います。

  8. 【1107319】 投稿者: 情報交換  (ID:5n6DBSjFfwE) 投稿日時:2008年 11月 30日 22:00

    教育委員会hpより志願者数転載、男子20倍、女子16倍ですね。
     
    受検希望票提出者数(ただし,11月19日(水)午後2時における受理数)
    1,440名(男子801名,女子639名)
     
     ※ 受検希望票提出期間延長に伴い,提出者数は121名(男子76名,女子45名)増加しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す