最終更新:

79
Comment

【6099705】こもりびと見ました?

投稿者: マツケンが好き   (ID:Qrp7HJV0AhU) 投稿日時:2020年 11月 22日 23:06

久々のマツケン(サンバのほうじゃない)でした。
やはり演技上手いなぁ。
武田鉄矢もすき名のでみました。

引きこもりという社会問題児をドラマ化していたのですが。親は兄弟で平等に育てたつもりでも、本人はエコ贔屓されたと思ってた。
親として考えさせられるドラマでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6102395】 投稿者: うーん。。  (ID:zB4Qf1Z/XtA) 投稿日時:2020年 11月 25日 10:09

    〉義務と責任をはたす人間になってほしいと思い


    たいていの親はそう思っているのではないかな。
    そう思っているからこそ辛い思いをされているのだと思いますが。

    前に同じくテレビで、20代の間ずっと引きこもっていたけど、ある仕事の親方に出会って鍛えてもらい、今ではその仕事で充分食べていけるようになったという番組を観たことがあります。
    今の産業構造、社会構造では稀な話だろうなあと思いましたけどね。でもそれが稀な話ではない社会であれば、このような状態にはなっていないような気もします。マツケンもそういう社会の実情を鑑みての発言かな、と。


    学生時代の友人の、親としての苦労を長年見ている者として一言。

  2. 【6102745】 投稿者: 現実は  (ID:rdV1FCdv8qA) 投稿日時:2020年 11月 25日 15:15

     マツケンさんだから、さわやか系なひきこもり家庭に描かれていたけど。

     現実のひきこもりの方の風貌はあんな感じではなく、その部屋もゴミ屋敷のようだと思います。

     かなり美化したひきこもりドラマになっていましたが、やはり最期は涙が出ました。

  3. 【6103052】 投稿者: ルル  (ID:/UFMcPtwheY) 投稿日時:2020年 11月 25日 21:21

    私はどちらの気持ちも持ち合わせていない平和な主婦。
    しかし、家庭内において、まさにこの予備軍がいる、。
    旦那は公務員の中でもエリート。息子に対して勉強しろ!旦那は野球少年。息子は音楽少年。何かにつけ、「運動してた人は集中力がある、いざとなったらお前は負ける!」と、息子に怒鳴る。。今は結果を出そうと必死な息子。。これがうまく結果が出ればいいけど、出なかった時息子は劇中の息子になりかねない。。旦那は自分の言っている事が真っ当と思っており、「言わなきゃわからない」といって息子にけしかけている状況。私は、息子は本当によく頑張っている子!と思い褒めているけど、旦那は甘いという。息子にはどこか遠くの高校でもいいよ。と言っている。高校受験が終われば今度は大学に向けて騒ぎ出すに違いなく。
    人様に自慢できる子供に育てたい旦那。
    きっと旦那は、劇中のように死ぬ間際で気がつくのかな。。と思った。
    息子はモノじゃないし、自分自身の人生と思っている。手放したくないし、側におきたい。でも、旦那の元に置いたら息子は潰れると思っている最中のこのドラマ。。今の時代にそぐわない。。本当にその通りのと思った。
    吐き気がするほど泣いた。何故?と思ってみると物足りなく感じるドラマ。その過程に足を踏み入れているモノが見ると恐怖すら感じたドラマ。

  4. 【6103057】 投稿者: 難しい  (ID:sBnH9dYzkJw) 投稿日時:2020年 11月 25日 21:27

    元農水省事務次官の息子さんのことを思い出します。
    あの事件は衝撃的でした。
    あのままでは他傷、他殺の危険さえある。
    ある意味、親としてギリギリの責任を果たされたのかとさえ思います。
    でも、長女は兄の引きこもりが原因で自○。
    仕事では頂点を極めたけど、家族は完全に崩壊。
    どこでどうすればよかったのでしょうね。

  5. 【6103178】 投稿者: 毒親  (ID:SIb2gdQBGrQ) 投稿日時:2020年 11月 25日 23:32

    毒親だと気づく。やめる。客観的に子供と親(自分)の性格、能力を、親が認知出来れば、それぞれの家族の毒親境界線って見えると思うのですが。

    親が自分も不完全人間じゃんって認めるだけ。あ、私が怠け者だからそう思うのかな~。我が子のほうが凄いじゃんって点ありませんか?そこは素直に誉める。

    躾は必要だし、叱ることも必要だけどね、人格否定、全面否定はどうかと。松ケンのことをけちょんけちょんにけなしてましたよね。ちょっと引きました。

    我が子が笑顔で生きていく力さえ身につけてくれればそれで良しとする で良くないですかね。非正規雇用が不安なら、こんな資格もあるからやってみたら?で良くないですか?そんなに信用出来ませんかね、我が子が。親が親希望のレールを我が子に歩ませようとするから、いさかいが起きるんだと思います。

  6. 【6103192】 投稿者: パブロン  (ID:Q3haAD3irC2) 投稿日時:2020年 11月 25日 23:46

    ルルさんへ

    うちの音楽少年と似た状況です。
    一般的に、父親は息子を過小評価しがちのようです。
    私も、夫の息子に対する評価に流されそうになったことがありますが、
    信じてあげられるのは母親だけです。
    無理をし過ぎないよう支えてあげてください。
    父親から離したほうがいいと思っても、
    息子本人が、それを選ぼうとしませんでした。
    自分で戦うしかないのでしょう。

    今は、父親のプレッシャーからは開放されている状態ですが、
    ステージが変わる度に別な問題が出てくるものですね。

    頑張りましょう。

  7. 【6103202】 投稿者: 親というもの  (ID:KBjLjibHTrM) 投稿日時:2020年 11月 26日 00:00

    ああいう親っていると思う。というか、多かれ少なかれ親ってああいう気持ちを持っているのでは。
    子供が信用できないのではなくて、子供への期待が大き過ぎたり、諦められないのだと思う。
    自分の子だもの、もっと出来るはず、お兄ちゃんが出来るのだからこの子にも出来る、やれば出来る子、エデュでもよく見ます。
    そういう親は人格否定しているなんて思っていなくて、ただ子供を叱咤激励していると思っているんじゃないかな。
    私はあのお父さんのことを毒親だと断罪出来ないなあ。
    それに、ああいう親だと必ず引きこもりになるわけではなく、引きこもりには必ず毒親がいるわけでもない。本人の性格やきっかけもあるだろうから、難しい。

  8. 【6103245】 投稿者: 自立しろとうるさい親  (ID:8kOq/uezfco) 投稿日時:2020年 11月 26日 02:04

    ドラマの父は、多少無神経なところがあったけれど、
    「働いて税金納めろ」と言っているだけで、エリートになれなんて
    無茶なことは言ってない。

    働いて税金納めろ、は、大人になった子に対する最低限の要求だと
    思う。それができるようにするために、親が教育するんだろうし。
    税金も納めずに笑って生きてもらってもちょっと・・・と思う。

    障害なら、専門機関に早く連れて行かなかった親が責任を感じるべき
    だと思う。うちはグレーが1人いて税金を納められるようサポートする
    ことばかり考えています、本当に、親って大変。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す