最終更新:

1483
Comment

【6355324】都立高校に行ったら、高校で塾代がかかると言われますが

投稿者: 塾なし私立高校か塾あり都立高校か?   (ID:daDwuyQdRr6) 投稿日時:2021年 05月 29日 00:05

ここで書かれていた都立高校3年生の書き込みによると、高3は16万円の塾代と書いてありました。

都立高校でも、16万円でいいんですよね。それなら、都立高校のほうがよほどお得ではないんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 58 / 186

  1. 【6451661】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:enLJx5DMJ26) 投稿日時:2021年 08月 20日 21:17

    【5690397】2020年 駿台全国模試 医学部 合格可能性60%偏差値
    投稿者: リタリン (ID:kn/VKTFG6WI) 投稿日時:2020年 01月 04日 08:43
    【80】東大理三【78】京都【74】大阪 ・慶應【72~75】東京医科歯科【69~71】千葉【70】九州 【69~70】名古屋【68】(東大理一) 東北 神戸 広島 京都府立医科 大阪市立 山梨 【67~69】奈良県立医科 【67】(東大理二) 北海道 筑波 金沢 岡山 横浜市立 ・東京慈恵会 【66】名古屋市立【65~68】岐阜 三重【65~66】・大阪医科 ・順天堂【65】新潟 滋賀医科 長崎 熊本 和歌山県立医科 ・日本医科 ・防衛医科【64~66】浜松医科 山口【64~65】富山 【64】群馬 信州 札幌医科【63~65】香川【63~64】鹿児島 ・昭和 ・関西医科 【63】徳島 高知 ・自治医科 ・昭和【62~64】福井 愛媛【62~63】宮崎【62】鳥取 大分【61~63】秋田 山形【61~62】佐賀 琉球 旭川医科【61】弘前 島根 福島県立医科 ・国際医療福祉【60】・東邦 ・日本 ・近畿 ・産業医科 【59~60】・東京医科【59】・愛知医科 ・藤田医科・兵庫医科 【58~59】・杏林【58】・兵庫医科【57~59】・東北医科薬科【57~58】・東海【57】・北里 ・帝京 ・東京女子医科 ・聖マリアンナ医科 ・金沢医科 ・愛知医科 ・久留米 【56~57】・福岡【55~56】・獨協医科【55】・岩手医科【54~55】・埼玉医科【51~52】・川崎医科
    (I-SUM Club の ウェブサイトより)

    ↓これを使うと

    S  東大、京大      (国公立後期は除く)
    A1 阪大、医科歯科、*慶応
    A2 九大、名大、千葉、東北、神戸、広島、京府、阪市 ≒理1
    A3 北大、金沢、岡山、横市、奈医、筑波、名市、・防医、*慈恵 ≒理2
    以下略

  2. 【6451673】 投稿者: まぁ、  (ID:ht00muHooms) 投稿日時:2021年 08月 20日 21:31

    東大は国語を入れた4科目なので、一部の旧帝医以外とは厳密に偏差値比較出来ませんね。

  3. 【6451678】 投稿者: まぁ、  (ID:ht00muHooms) 投稿日時:2021年 08月 20日 21:39

    こんな感じでしょう。

    S 東大、京大 (国公立後期は除く)

    A1 阪大、医科歯科、名大、*慶応 ≒理1

    A2 九大、千葉、東北、神戸、広島、京府、阪市 ≒理2

    A3 北大、金沢、岡山、横市、奈医、筑波、名市、・防医、*慈恵 以下略


    名大医は、国語が課されるのでA1へ

  4. 【6451680】 投稿者: 訂正  (ID:ht00muHooms) 投稿日時:2021年 08月 20日 21:39

    >東大は国語を入れた4科目なので

    東大は国語を入れた4教科なので

  5. 【6451708】 投稿者: 偏差値だけでは何も見えない  (ID:rOpx3Yqarkc) 投稿日時:2021年 08月 20日 21:57

    医学部は多浪が多い。つまり、医学部の偏差値が高くなる。

    東大は現役が多い。地方の高校生は未習範囲もある。その分、偏差値が低くなる。

    東大は、未習範囲のあった人が既習になり、C判定でも受かっていく。だから、C判定等を低くせざるを得ない。

    医学部より、東大の偏差値は低く出てしまうんだよ。

    実際のところ、地方の高校を見ても分かるように、医学部には合格者をだせるが、東大にはほとんど合格者を出せない。

  6. 【6451715】 投稿者: 日本語を読めないバカが多いですね  (ID:o090G7EYlAo) 投稿日時:2021年 08月 20日 22:00

    ここは、何のスレですか?

  7. 【6451733】 投稿者: 結論は出てますよ  (ID:BHLt41SbLWA) 投稿日時:2021年 08月 20日 22:08

    塾代が十数万円というネタスレですから、もうなんでもありでしょう。

    どう考えても、塾代が十数万円という時点で、「塾に行くのは諦めてください」という答えですから。

    塾に行けなければどうなるか? 普通に考えたら、「難関大学には行けません」という答えですね。

    高3ここあさんですか? おそらく、高校の合格実績をみると、東京農工大学か東京都立大学か東京学芸大学だろうと思いますよ。

    都立なら、この辺の大学に合格出来れば御の字でしょう。

  8. 【6451743】 投稿者: てん  (ID:YTe3FO75QQM) 投稿日時:2021年 08月 20日 22:22

    お金があるなら優秀な私立を目指せるところを、公立高校トップに低所得者が行くのはズルいけしからんという人が出てくる所ですから。よくわからなかったりわかりすぎたり。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す