最終更新:

1483
Comment

【6355324】都立高校に行ったら、高校で塾代がかかると言われますが

投稿者: 塾なし私立高校か塾あり都立高校か?   (ID:daDwuyQdRr6) 投稿日時:2021年 05月 29日 00:05

ここで書かれていた都立高校3年生の書き込みによると、高3は16万円の塾代と書いてありました。

都立高校でも、16万円でいいんですよね。それなら、都立高校のほうがよほどお得ではないんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 59 / 186

  1. 【6451755】 投稿者: 表に出やすい費用だけで高校選択するの?  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 08月 20日 22:30

    >まともに全部読んでないですが、なんかこのスレ怖いです・・・。
    (中略)都民としてトップ都立は年収低い者は排除せよと言われたら、お前の実績が学校の実績になるからそのために頑張ってくれと大人から言われたら、はたして納得できるんでしょうかね。<

    釣りですよ。公立高校の保護者は頭が変な人たちと訴えたい人たちがいるんです。公立高校に進学できなかった親御さんの怨霊というか呪詛というか・・・。
    怖くなってしまいますよね。「公立進学で所得制限した方が良い!」など呪詛というしかない。

  2. 【6451772】 投稿者: 都立トップのさらなる飛躍を求めます  (ID:9oq3iJkKSZg) 投稿日時:2021年 08月 20日 22:47

    やはり、都立トップ高校から東大に合格する人数を増やしたいんですよ。

    そうすると、東大に受かるための塾通いが出来ない人は、来て欲しくないんですよ。

    塾代が出せない人は、都立トップ高校を受験しなければいいんですよ。ちゃんと塾代を出せる受験生を合格させたほうが良いですよ。

  3. 【6451913】 投稿者: 表に出やすい費用だけで高校選択するの?  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 08月 21日 01:27

    >やはり、都立トップ高校から東大に合格する人数を増やしたいんですよ。
    そうすると、東大に受かるための塾通いが出来ない人は、来て欲しくないんですよ。塾代が出せない人は、都立トップ高校を受験しなければいいんですよ。ちゃんと塾代を出せる受験生を合格させたほうが良いですよ。<

    公立トップ校に合格できる上位層はそれほど塾代かからないのでは?
    ここあさんなる人は塾代16万とコメントして炎上していますが、実際のところ倅は開成合格した時点で高校進学後の塾代は特待でほぼかからない旨の話をいただいておりました。
    (特別講習などは費用が発生するので完全に無料ではありませんが年間で16万もかかりません)
    その時点では公立に行くつもりでいでいました。

    >その理由として<

    ①コロナ感染の中、電車通学時間を短くしたい
    ②中高一貫の処に途中で入るより一斉スタートの公立の方がストレスがないのでは?
    ③男子校よりはこの世代は共学の方が女性との距離感や付き合い方、何より青春出来るのでは?
    等の理由からです。従って倅と同レベルの日比谷・西・翠嵐クラスの子は殆んどの塾で特待が取れるはずです。塾代16万は決して夢物語ではないような気がします。

    倅は親の意に反し、違う選択をしました。本人の人生だし受験ですからそれを応援するしかありません。ちなみに私は誰かさんが小ばかにされていた年収1200万以下、更に複数の子供を持つ父親です。

    優秀かそうでないかは世帯年収とは別の問題ですし、親の社会的地位や年収で子供の進学の制限を掛けるべきではないと思います。教育は平等であるべきですから。封建社会ではあるまいし。

    費用を掛けられる世帯はかければ良いし、掛けられない世帯はその中で工夫して頑張れば良いと思います。それが国公立の良さではないでしょうか?

  4. 【6452050】 投稿者: もう少し詳しく  (ID:nlraGnkOWnc) 投稿日時:2021年 08月 21日 08:17

    >従って倅と同レベルの日比谷・西・翠嵐クラスの子は殆んどの塾で特待が取れるはずです。塾代16万は決して夢物語ではないような気がします。

    参考までに、この「都立トップ高に在籍しているというだけで特待になれる」という塾のことを教えていただけないでしょうか?
    駿台は塾とは呼ばないかもしれませんが、特待をとれるのはごくごく一部の子ですよ。東大に合格するよりも難しいです。
    「殆どの塾」は非常に誤解を招く書き方だと思います。そもそも特待生制度などない塾の方が多いのですから。

  5. 【6452052】 投稿者: お金がかかっても鉄緑会  (ID:RguIziaKc86) 投稿日時:2021年 08月 21日 08:17

    >倅と同レベルの日比谷・西・翠嵐クラスの子は殆んどの塾で特待が取れるはずです。塾代16万は決して夢物語ではないような気がします。

    日比谷・西・翠嵐クラスでは、2/10に開成を受けられない人が大半です。同日に早実や義塾を受験する人の方が多いですが、合格者より不合格者が多いです。2/10に早実や義塾を受けられない人も少なくありません。

    筑駒や開成に進学した場合、お金がかかっても鉄緑会を選びます。

  6. 【6452265】 投稿者: 都立トップ校では  (ID:UELi/kTVg9w) 投稿日時:2021年 08月 21日 11:21

    この板は、高校受験情報板なので仕方なくかも知れませんが、大学受験について良くご存知無い方が、想像や雑誌の記事を鵜呑みにして書かれていて、実体験を元にレスされる方が少ないのは、子供達の中受や高受でインターエデュを大変参考にさせて頂いた事を思うと残念に思います。
    さて、大学受験の際の塾の特待生については、子供が高3の時に駿台で特待生を頂きました経験からすると相当難しいと思います。少なくとも駿台市ヶ谷校舎については都立トップ3校の生徒なら簡単に特待生になれる様な事は無いと思います。子供のケースから言えば、やはり、難関国公立医学部に現役で受かる事が期待されるレベルの成績を模試とかで取っていないと難しいのではと思います。但し、少なくとも現役生の場合は子供のケースから言うと、必ずしも毎回模試で難関国公立医学部にA判定を取っている必要は無い様ですが。
    こもスレの本題に戻れば、中高一貫校の生徒で鉄緑会に6年通った生徒に負けずに都立生が、難関国公立に現役で合格するのは、かなり厳しい勝負なのは事実です。我が家の子供は都立で成績上位でしたが、決してずば抜けて頭が良い訳では無く、塾の助けが必要でした。難関国公立に現役で受かる都立生の大半は塾の助けが要ると思います。他方、同級生、先輩で殆ど塾に行かずに難化国公立に現役で行った生徒も少数ですがいるのも事実です。しかし、例外的なケースを取り上げて都立トップ校に行けば塾は必要無いと言うのは極論ですし、都立で塾に行けないのなら国公立難関校には合格しないと決めつけるのも極端では無いかと思います。
    国公立医学部と東大とを偏差値で比べてどうこうと言うレスが散見されます。部外者が偏差値表を見比べて好き勝手な事を仰るのは構いませんが、子供にとり大学でどの学部に行くかは、偏差値の高さを競うゲームではありません。どの大学のどの学部に行くかは、その後の人生に大きな影響があるので偏差値だけで大学と学部を選ぶのは如何かなと思います。特に医学部は、将来、基本的に医師になるしか無い非常に特殊な学部です。お子様が医学部を志望するならば偏差値では無く、どうして医師になりたいかについて良く良く者お子様と話し合う事をお勧めします。
    後、高校受験時の私立の併願校ですが、我が家の子供もそうでしたが、成績上位者には、開成、慶應、早稲田という私立難関校を辞退して色々な理由で都立を選んだ生徒は少なく無かったと思います。我が家の子供も私立難関校からも合格を頂きましたが、6年一貫校に途中で入るより全員一から始めたい。共学が良いと言う理由で都立を選びました。親としては勿体無いと思いましたが子供の希望を尊重しました。

  7. 【6452705】 投稿者: 元駿台モニター生  (ID:So.SgDhFiT6) 投稿日時:2021年 08月 21日 17:54

    駿台の特待は、高2の駿台全国模試で偏差値75を超えた程度で出ると思います。東大理三でB判定ぐらいの数字。

    モニター生といっても、1講座しか無料になりませんから、あまり有り難くありませんでした。東大化学を取りました。可もなく不可もなく。

    模試がタダで受けれたぐらいですかね。高校で同じ模試を受験していたら、お金が返ってくるんですよ。それは、僕が有り難くいただきました。

    お小遣いがもらえた。これが一番のメリットでした。

  8. 【6452852】 投稿者: 表に出やすい費用だけで高校選択するの?  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 08月 21日 20:05

    >参考までに、この「都立トップ高に在籍しているというだけで特待になれる」という塾のことを教えていただけないでしょうか?<

    都立トップ校に在籍しているだけで特待になれるなどとは一言も申し上げておりません。開成・国立等にも充分合格が届く・同等レベルといった層です。
    高校受験まで利用していた塾で、大学受験科があるところはほとんどが声をかけてくるはずですよ。高校入学の前に。そのレベルの子供達を塾側は手放したくないから。

    だけどそのレベルの子はそれを辞退したり、そこに在籍しつつ他も通塾するケースも多い様です。

    ですからそこら辺の事情を知りたくて都立トップ校の生徒がどういった塾利用をしているかを皆様にお尋ねしている訳です。他意はありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す