最終更新:

122
Comment

【3928119】抑えの私立の入学金 2校分でも払いますか。

投稿者: リズリズ   (ID:KLjwBcjTi72) 投稿日時:2015年 12月 13日 18:35

今回長男が都立国立志望で受験します。V模擬であA程度
確実ではないので、,学院,学習院を受けさせようと考えています。
この2校なら、学院が希望ですが、学院が夕方5時から発表の同日3時まで学習院は手続きが必要です。私立1校の入学金は捨てになってもと納得していましたが、都立希望なのに2校分捨てになるのは経済的厳しく迷います。
国立は家から自転車で行け校風も本人気に入ってますが、自信はなく、落ちることを気にして、遠くだけど余裕のある都立青山にして、私立は学院に挑戦だけでもとも言ってますが迷います。
皆さんは抑えの私立は2校分でも支払って抑えておきますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 16

  1. 【3932328】 投稿者: うちも中3男子  (ID:zsgsi6EkZgk) 投稿日時:2015年 12月 18日 02:09

    今更ですが、中受は公立が嫌だから私立へという考え。
    高校受験で都立第一志望という事は、公立でOKという考え。
    意見がまとまる筈ないですね。

    うちは子供の特性を見極め私立、都立、公立、と、柔軟に考えていますが。

    スレ主さん、お互い都立に合格できるといいですね!

  2. 【3932600】 投稿者: ちょっと待って!  (ID:dLZzai.02PU) 投稿日時:2015年 12月 18日 11:01

    うちも中3男子さん、勝手にまとめちゃってますけど、そもそもスレ主さんは、
    「都立第一志望で私立も受ける予定だけど、候補に挙がっている2校は入学金払い込まないと合格が確保できないのですが、皆さんならどうしますか?」という内容を聞いているのですよね?
    それに対して皆さん、入学金以外にも私立は何かとお金がかかるから万が一、私立に通うことになった時のことも考えて入学後の費用等も見た方がいいですよ。と言っているのですよ。その答えの中で、候補に挙げている私立の校風等にもふれて再考の余地ありなのでは?といっているだけで、私立がどうの都立がどうのという議論はどなたもしていないと思うのですが…?
    うちの子の受験の時も、ほとんどのご家庭が第一志望は都立でしたが、なにせ都立は1校しか受けられないのですから、それでも都立!というご家庭は、ランクを2くらい下げて安全圏を狙っていたし、やはり抑えの私立対策は経済的な面も十分考慮して皆さんしっかり考えていましたよ。
    なにがなんでも都立!という方で、それ1校にしか受けずに二次募集や後期募集でさらにランクを下げて…という方もいらっしゃいましたが、周りの子が皆、進学先が決まっている中で、願書用の写真を撮りに行ったりしている姿は、見ていてとても切なかったです。そもそも二次や後期募集をする学校自体少ないのでは?
    親は、たとえ都立第一志望でも、「合格した学校にしか通えない」という事をよく心にとどめて、「合格することを前提に」経済的な面や子供の性格等もしっかり見極めて考えていかなければいけないと思います。
     
    因みに、青山高校は、うちも候補に入れて何度か見に行きましたが、都会の真ん中の贅沢な立地と、演劇中心の文化祭が素晴らしく、とてもいい学校だと思いました。

    年の瀬が迫ってくると、子供も本番が迫る不安からネガティブ思考になりがちで、ランクを下げようか…など一度は頭をよぎる時期だと思います。
    どうか、栄養ある食事や感染症にならない住環境等を整えて、(今年は暖冬とのことですが)寒い冬を乗り切ってください。
    受験生の皆様が親子共に良い選択ができますように!

  3. 【3932941】 投稿者: 早慶以上  (ID:0SWPXwYAXp2) 投稿日時:2015年 12月 18日 16:09

    全てには目を通していないので、既出でしたらすみません。
    第一志望が都立高校で併願に早大学院と学習院を考えているということは、大学は国立あるいは私大であれば早慶(早稲田)を目指しているのだと思いました。
    とはいえ、高校の3年間の間にモチベーションが下がってしまうことを恐れて、保険に学習院かと。
    外部受験率がそこそこ高くて、内部進学したとしてもそれなりに知名度がある大学。
    我が家的には学習院もアリですね(もう受験生はいないけど)。

    我が子がそうでしたが、どうしても都立に行きたい子は私立校選びに無頓着。
    行く学校があればそれでいいや、くらいの感覚だったりします。
    大学受験に塾が必須なことはわかってますから、校風とか進学率とか本人にはあまり関係ないのですよ。
    ですので、学院でも学習院でも受けさせるべきです。
    ただ(ここ重要)、本人が受験を希望するなら、ね。
    一番お薦めなのは、学院か学習院どちらか一つと併願優遇校、そして第一志望の都立。
    この3つのみの受験です。

    もう内申点も確定して、あとは当日までにどこまで点数を上げられるかにかかってますから、私立校対策に時間を裂くのはもったいないです。
    学院で高い判定が出ているのなら、3科は得意なのでしょう。
    残り2ヶ月、とにかく国立の問題を解きまくりましょう。
    理社ももちろん出来た方が良いけど、3科が得意な子はやはり有利。
    頑張って!

  4. 【3933112】 投稿者: うちも中3男子  (ID:X6nKivrLA8.) 投稿日時:2015年 12月 18日 21:22

    すいません、勝手にまとめたつもりもなかったのです。
    もしかしたらスレ主さん、コメントし辛くなっちゃってないかなと邪推しちゃったので。
    失礼致しました。

    うちも青山受験予定です。
    日比谷が早い段階でA判定出て塾にも日比谷は大丈夫でしょうと言われていたのですが、(最近S判定出るようになりました)
    Vは都立そっくりもグループ作成も数学がほぼ100点取れるので、絶対に合格貰えるところと三田も考えましたがグループ作成の方が高偏差値になるので、一番合格可能性が高いのは青山だと推察しています。

    私立はできる限り避けたいのと、青山のクラブ活動見学で在校生の方々と話した印象も良く、青山はS判定以外でたこともないので現在は予定しています。
    数学は過去問90以上取れてますが文系が微妙~です。
    ですので、国立東工大付属も考えました。
    スレ主さんと共通事項が多く親近感を覚えました。

    うちは都立青山の英語必死にやってますよ!
    国語はやっても即効性がないので諦めムードです。
    国立(こくりつ)も割と早い時期から最低合格点は超えているので、合格したら国立第一志望なのでそっちに行きますが・・・。
    スレ主さんが青山受験合格したらもしかしたら同じ教室で子供同士が学ぶかも知れませんね。

    もうインフルやノロ流行りだしましたね。
    きっと感染症は2月は大丈夫!お互い不安は尽きませんが親の方も健康管理に気をつけて頑張ってサポートしてあげましょう。

  5. 【3933172】 投稿者: 早慶以上  (ID:Pqtr1.w/JEw) 投稿日時:2015年 12月 18日 22:28

    あ、ごめんなさい、わかりにくかったかも。
    私がレス中に書いた国立はクニタチのことです。

    主さんの息子さんは「自信がないから」とおっしゃっているとのこと。
    でもまだ2ヶ月ありますよ。
    この時間を有効に使いましょう。
    そのためには、余計な作業は極力省く。
    いくつもの私立校受験を掛け持ちしている場合ではないです。
    他の方のレスにもあるように、私立は併願優遇校のみで都立に全力投球という子も沢山います。
    国立(クニタチ)に自信をもって挑めるだけの準備をしましょう。
    ただ前レスにも書いたように、本人が学院も学習院も受験したいと望むなら、是非叶えてあげてください。
    高校受験で一番大事なのは、後悔のない受験だと思うので。

    過去の話になりますが、我が子は「併願優遇校と都立青山しか受けない」と言いました。
    親の方がそれではちょっと…と思い、併願優遇校より偏差値的にも大学進学率も少し高い私立校を一校受験させ合格しましたが、本人が望まなかったので入学手続きはしませんでした(延納不可の学校)。
    親はその決断をするのにかなり勇気を要しましたが、子供の気持ちは揺るがなかったです。
    模試で青山の判定がB以上出たことはなかったのですよ。
    でも当時は、子供が後悔しないことを第一に考えました。
    今思い出すと…ちょっと恐ろしいですが、自分で決断させたことが、本人に強い気持ちを持たせたのかなと思います。
    ですので、最後の決断は必ず息子さん自身にさせてあげてください。

    余談ですが
    国立(クニタチ)にしようか青山にしようか迷うのは理解できます。
    ただ、都立第一志望の子が「日比谷をやめて青山」というのはやめた方が良い、というか子供の周りでもほとんど聞きませんでした。
    内申点が同じオール5でも、日比谷志望の子は絶対日比谷ですし青山志望の子は絶対青山です。
    そのくらいカラーが違うので、そこに迷いは生じない(願書取り下げで日比谷から流れてくる子は極めて少数派)かと思います。
    我が子の時も、その前後も、願書取り下げによって青山の倍率が大きく変化することはありませんでした。
    ご参考まで。

  6. 【3933194】 投稿者: 根本的に  (ID:1wF5fkrAlSI) 投稿日時:2015年 12月 18日 22:47

    高校生の息子がいます。

    都立ではないですが、内申が低かったのでいろいろ迷いました。

    結果的に公立に通っています。私立は2校受けました。
    ただ・・我が家は根本的に入学金の支払いを待ってくれる、もしくは手付金のような一部の支払いで公立発表まで待ってくれる学校を選びました。

    そういった観点では受験校決められないのですか?

    我が家の場合は行きたい私立と抑えの私立の2校。

    オープンの私立は少し冒険だったので、公立もオープンの私立も合格できなかったら抑えの私立で頑張るつもりで割り切ってました。

    さすがに2校の入学金払い込みは痛いので。

  7. 【3933236】 投稿者: 再考したほうがいいかも  (ID:jQbXaXj9OtI) 投稿日時:2015年 12月 18日 23:40

    >ただ前レスにも書いたように、本人が学院も学習院も受験したいと望むなら、是非叶えてあげてください。

    スレを全て読まれていないようなので 

    ご両親がお金の算段ができていれば、そう思いますが
    スレ主さんは付属高校から大学進学までの試算をしていなかったので
    みなさん心配されているのです 
    理系に進学する可能性のある子が付属に進学するのであれば
    高校3年間+大学理系4年+大学院の学費を試算しなくてはなりません
    かなりの金額ですよ、そしてご長男ということですから下のお子さんがいらしゃるのでしょう、もし同じことを望んだとしたらどうしますか?

    お子さんはチャレンジしてみたい、受けてみたい、もしかして合格するかも~
    と思っているのでしょう
    早慶を本気で受験する親子はもっとシビアですから、そんなに気合が入っているようには思えません

    でも合格したら、うれしいし、行きたくなるし、行かせたくなりますよ
    チャレンジだったらなおさらね 
    合格しても本人がキッパリと諦められる意志がないなら
    受験はすべきではないと思いますが 

    桐朋が浪人が多いと感じるのは、私立なのに浪人?という気持ちがありませんか? 都立ならまだしも・・という
    学習院のように大学の受皿がある学校とは違います、そのあたりも考え違いしているように思います 

  8. 【3933316】 投稿者: うちも中3男子  (ID:OQlaEgm.V9o) 投稿日時:2015年 12月 19日 01:04

    先のコメントに御幣があったようですので追記します・・・。

    子供が塾から「日比谷も大丈夫」と言われたのは、うちの近所では日比谷の難易度が一番高いので=「都立はどこでもまぁ大丈夫でしょう」という事を言われたのであって、子供が何が何でも日比谷!という事ではありません。
    ご心配頂きありがとうございます。

    大学も早々に防衛大(もしくは浪人してでも防衛医大と言い出すかもしれないですが)と決めていて、別に金銭的余裕がないからとかではなく、防衛省勤務が子供の夢だからです。
    高校も陸上自衛隊 高等工科学校も子供は考えていたようですが、防衛大への進学率はかなり低く、子供ももう少し深く学問を探求したいというので外しました。

    学校のカラーに我が子が合うか合わないか考えた事はないですが、実際に筑駒で教鞭をとっていた先生に「筑駒にはお前みたいな生徒が沢山いる」と言われたそうです。
    が、本人は高校は共学希望です。

    子供を知っている人に「子供が防衛大目指してる」と話したら「あー○○君ならそうかも。分かるような気がする」と言われました。

    第三者の子供への評価は様々ですが、典型的な「我が道を行く」タイプなので、子供が都立青山と今のところ決めているので、特に問題は感じていません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す