最終更新:

1389
Comment

【7364786】入試難易度 首都圏公立トップクラス校とマーチ附属は良い勝負?

投稿者: ニドキング   (ID:bYrnha2m.Iw) 投稿日時:2023年 12月 21日 15:33

個人的に、青山学院高等部女子は日比谷や翠嵐よりも難関
明大明治は日比谷以上に難関
立教新座は県立浦和と同等かやや簡単
中大横浜オープン入試は柏陽と互角
中大杉並は都立青山と互角

くらいだと思いますが、皆さんはどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 174

  1. 【7369060】 投稿者: 最上位は入学しない  (ID:2y4hr8TzRLA) 投稿日時:2023年 12月 28日 08:56

    上位3校ではMARCHは「チャレンジ失敗の結果」ですね。
    東京一工国医地帝早慶、首都圏国公立が目安。
    MARCH狙いますって人は居ないです。
    経済的に余裕がある家庭では私医も視野。
    MARCHは結果的にそこしか残らなかった、下位1割くらい。
    そういう感じです。
    「MARCH附属の校風が好き」
    「大学受験はしたくない無い、出口はMARCHで充分」
    という人がMARCH附属を選択するでしょう。
    そういう人はMARCH附属第1志望で、併願都立を出願してもMARCH附属合格時点で都立は欠席しています。
    このパターンでの併願都立で上位3校の名前は聞いたことがないですね。
    特別推進校辺りから重点校下位3校が多い印象です。
    戸山は最近は上位3校寄りかなと思います。

  2. 【7369533】 投稿者: 公立と私立の比較は難しいけど  (ID:.fJOlyWUOFc) 投稿日時:2023年 12月 28日 21:12

    >青山学院高等部女子は日比谷や翠嵐よりも難関
    >明大明治は日比谷以上に難関
    >立教新座は県立浦和と同等かやや簡単
    >中大横浜オープン入試は柏陽と互角
    >中大杉並は都立青山と互角

    これ二択だったら全部、公立選びますよね?公立は理科・社会ありますし、このレベルの公立だとオール5に近い内申点も必要なので、トータルでは公立の方が難易度が高いと思いますよ。

  3. 【7369692】 投稿者: 最上位は入学しない  (ID:NrcVPsorDJw) 投稿日時:2023年 12月 29日 08:09

    都立第1志望で内申や共通問題理社への依存度が高い人で国数英があまり強く無い人はなめると不覚を取るケースはあります。
    それでも日比谷辺りだと附属の併願は早慶附属くらいで、抑えに受験するのは栄東などの進学校が一般的ですね。
    MARCH附属はあまり出願しないと思いますよ。
    西国立戸山になると中大系中心に併願は結構ありますが、中附とか中杉は自由な校風が都立志願者にも人気が高く、国数英の学力が今一つだと逆転現象はありますね。
    それでも都立志願者で出口MARCHを前向きに受け入れる人はほとんどいないと思うので結果オーライ。

  4. 【7369800】 投稿者: 終了組  (ID:sh50Q2gO/EA) 投稿日時:2023年 12月 29日 11:27

    公立校の場合は、余裕で入ってくる人(安パイの学校を受験する公立必須な人)が多めなんじゃないかな。上位2割程度の進学先を参考に、この学校に入って上位2割にいればこういうところに進学できるって考えるのは勝手だけど、上位2割は余裕で入ってきた人たちが多いわけで、中間層で入ってきた人たちがそこに食い込むのは困難ってことになりそう。

    同じようにMARCH附属校に合格したうえで公立校を受験する場合、チャレンジレベルにある公立校を受験しギリギリ受かった場合、下手すると進学先がその高校の下位レベルの層になってしまうリスクは考えておいたほうが良いように思う。

  5. 【7369802】 投稿者: 最上位は入学しない  (ID:rg56sGTgePU) 投稿日時:2023年 12月 29日 11:35

    その下位の進学先はMARCHなので、結局実力通り。

  6. 【7369912】 投稿者: これ  (ID:e3sl06pHGIY) 投稿日時:2023年 12月 29日 14:56

    自分ちの子だったら、中大横浜だったら考えるかな。

    国公立大学の近年の単純な合格実績だけ見ると、中大抑えにして、国公立大学挑めるってのは魅力ではある。
    実際に柏陽に行った親戚の子を見ているのでそう思う。

  7. 【7369920】 投稿者: 実績  (ID:QSVMD43QDgY) 投稿日時:2023年 12月 29日 15:17

    2023現役進学実績 サンデー毎日、大学通信調べ。
    難は難関国立10大学、MはMARCH関関同立

    ◆県柏陽・・・:国39.5%(難10.3%)、早慶17.0%、上理02.9%、M15.4%
    ◆中央大横浜・:国13.4%(難04.5%)、早慶04.1%、上理04.1%、M71.3%

  8. 【7369939】 投稿者: 最上位は入学しない  (ID:Loj4MgZ1Noc) 投稿日時:2023年 12月 29日 16:03

    中大横浜は明確に外部進学希望者に対する答えを持ってるので、通学圏ならポイント高いと思いますね。
    ただ附属行くなら系列大を受け入れて学校生活や高大連携を享受した方が良い気がします。
    どこも学校自体はムードが良いようなので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す