最終更新:

377
Comment

【3664083】東大理一と慶應理工

投稿者: 迷い中   (ID:k9Vf946xbeM) 投稿日時:2015年 02月 11日 08:41

まだ東大も慶應もこれからなのですが、
東大がダメで慶應に通ったら、進学するか?どうか迷い中です。

今年現役の本人は、東大がダメならもう一年やるから、慶應や早稲田は受けないと言っていたのですが、
担任の勧めもあって、場慣れのために慶應だけ受ける事になりました。
ここにきて、最近の模試の不調からか「もう一年やるのはやだから、慶應でもいいかな?」と言い始めました。
父親は、慶應に進学するより東大狙いでもう一年がんばってほしいと言います。

慶應ダメで東大合格の人もいると言いますから、たらぬたぬきのなんとやら。。。なんですが、
就職の事を考えたらどちらも似たような物でしょうか?
研究職に進むと差がありそうな気はしますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 48

  1. 【3674280】 投稿者: 相変わらず  (ID:dvl7seJG4/o) 投稿日時:2015年 02月 21日 23:58

    あと、相撲川さんの
    >大当たりの実業家は学歴関係ないね。
    >東大にもいるだろうけど、早慶の方が人数的には多いと思うけどね。
    ていう横から攻撃も勘弁してよ。

    俺のはさ、早慶宛ではなく、国医氏による
    >安いね。目くそ鼻くそ。ご苦労さん。
    ていう、東大、慶応、早稲田ひっくるめた非医全体を馬鹿にしたコメントへの対応だよ。

    東大だけでなく、早慶も含めて非医全体を擁護しようとしたわけ。
    別に実業家は東大だけとは書いてないよね。
    一連の流れをよーく読んでみてよ。
    早慶に対してではなく、国医氏(おそらく医者)に対する回答であることが理解できるはず。

  2. 【3674308】 投稿者: サービス  (ID:dvl7seJG4/o) 投稿日時:2015年 02月 22日 00:26

    さるサイトにあった各大学のノーベル賞受賞者のリスト(詳しくはウィキなどでご確認ください)

    1位 東京大学 ・ 京都大学 7人
    3位 名古屋大学 3人
    4位 明治大学 ・ 東北大学 ・ 大阪大学 ・ 熊本大学 ・ 神戸大学 ・ 北海道大学 ・ 東京工業大学 ・ 鹿児島大学 ・ 長崎大学 1人

  3. 【3675663】 投稿者: 間抜け  (ID:Rajle.3wGjo) 投稿日時:2015年 02月 23日 13:42

    明治、阪大・・・?

    OBでノーベル賞受賞者なんているないな?

  4. 【3675680】 投稿者: ★  (ID:tqgQgNrcvLs) 投稿日時:2015年 02月 23日 14:09

    小柴昌俊先生 2002年物理学賞 旧制神奈川県立横須賀中学(現神奈川県立横須賀高校)卒業→★東京明治工業専門学校(現明治大学理工学部)卒業→旧制第一高校(現東京大学)卒業→東京大学理学部物理学科卒業→東京大学大学院→ロチェスター大学大学院修了


    福井謙一先生 1981年化学賞 旧制大阪府立今宮中学(現大阪府立今宮高校)卒業→★旧制大阪高校(現大阪大学)卒業→京都帝国大学工学部工業化学科卒業

  5. 【3675785】 投稿者: 間抜け  (ID:Rajle.3wGjo) 投稿日時:2015年 02月 23日 16:26

    小柴さんは東京明治高専には入学したが、たった1年だけで卒業はしていないみたいだね。

    福井さんも大高から上に進んでいるんだよね。

    こういう場合は最終学歴が問題になる。

    こじつける努力は買うけど、冗談は顔だけにして欲しい。

  6. 【3675797】 投稿者: でも  (ID:owALH6sciOo) 投稿日時:2015年 02月 23日 16:43

    一次入学の事実さえない大学がほとんどなのだから、最終学歴でなくても、多少は評価して差し上げたらどうですか?
    そこに行こうと思った事実も、実際に通った事実もあるのだから。

    最終学歴を言い出すと、おそらく大学・学部も関係なくて、大学院だけ見ればいいことになるでしょう。

  7. 【3675814】 投稿者: 上に  (ID:5FnVMbzkpPM) 投稿日時:2015年 02月 23日 16:57

    同意。

    間抜けって人、HNだけでなく真正の間抜けなんだね。自覚あるだけいいかw

  8. 【3675845】 投稿者: 間抜け  (ID:Rajle.3wGjo) 投稿日時:2015年 02月 23日 17:43



    それなら幼稚園も小学校も中学生も高校もノーベル賞受賞者輩出校になるなw w w

    屁理屈はいくらでもこねられる。普通の考えは、卒業した大学(大学院)だろう。普通の人じゃないかw w w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す