最終更新:

920
Comment

【6603594】私立へのコンプレックス?

投稿者: 駅弁   (ID:9Hg6lznQgVw) 投稿日時:2021年 12月 29日 16:45

エデュを見てると私立にやたらコンプレックスを抱いたような書き込みが散見されます。(恐らく同一人物だとは思いますが)
首都圏だと東大京大等の最難関国公立の次に優秀な大学と言えば早慶なんですよね。
実際入試難易度もそうですし。
入試難易度は
東京一工≧旧帝神大早慶>上智、筑波>MARCH、同志社、5S>その他国公立や日東駒専 で確実です。

やたら駅弁の方が私立へコンプレックスを持つ理由は
① 学力が及ばずにMARCH以上の私大に行けずに駅弁に行ったから
② 学力はあったが家庭の事情で行けなかったから
③ 田舎なので私立はろくな大学がなく、首都圏の難関私大のレベルを知らない
これの3つのどれかなのかな?と。

早慶附属の子のレベルじゃ国公立は無理という書き込みもあって驚きました。
開成レベルの早慶附属の難易度や、東大20名以上合格している早稲田中高のことをご存知でない辺り、やっぱり私立へ並々ならぬコンプレックスを持っているのは地方の駅弁の方なんだなと思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 116

  1. 【6605833】 投稿者: 分からん人は分からん  (ID:1up3xNYytgE) 投稿日時:2022年 01月 01日 13:45

    私立受験していない人は、中高男女御三家の名前も知らないし、地方ならば新興の渋谷教育学園とかは当然に知らないでしょう
    私立の良さは私立に行かないと分からないが、居住地や経済力によって差がある
    早慶附属はなかなか手が出ない
    難易度も学費も
    子育てしてみて初めて気づくこと多いが、知らなければ知らないでもすむこと

  2. 【6605846】 投稿者: 2723名  (ID:5YTtl80qnbs) 投稿日時:2022年 01月 01日 14:15

    ※ 東大現役進学者10名以上の高校からの早稲田大学現役進学者数(サンデー毎日掲載分)

    590名(付属・系属を除く)
    早稲田大学入学者数(1都6県) 3313名
    早稲田大学入学者に占める割合 17.8%


    ※ 東大現役進学者5~9名の高校からの早稲田大学現役進学者数(サンデー毎日掲載分)

    424名(付属・系属を除く)
    早稲田大学入学者数(1都6県) 3313名
    早稲田大学入学者に占める割合 12.8%


    ※ 東大現役進学者0~4名の高校からの早稲田大学現役進学者数(サンデー毎日掲載分)

    2299名(付属・系属を除く)
    早稲田大学入学者数(1都6県) 3313名
    早稲田大学入学者に占める割合 69.4%

  3. 【6605851】 投稿者: ひくっ  (ID:qIeaKkRnu3.) 投稿日時:2022年 01月 01日 14:24

    「開成から早慶に多数進学、一流校が選ぶ早慶」なんだから、「東大10名以上が一流校基準」って、ハードル低すぎるでしょう(苦笑)

  4. 【6605853】 投稿者: うーん  (ID:wqacChVxzbQ) 投稿日時:2022年 01月 01日 14:27

    でも、

  5. 【6605856】 投稿者: うーん  (ID:wqacChVxzbQ) 投稿日時:2022年 01月 01日 14:30

    すみません 途中で送信してしまいました

    でもほとんどの地方のトップ進学校より進学実績が上の
    ・女子御三家
    ・渋谷幕張
    ・渋谷渋谷
    ・小石川
    ・日比谷などを、早慶憎しで中堅校と括ってしまうのは流石に見ていて恥ずかしいです。

  6. 【6605871】 投稿者: 恥ずかしくないのかな?  (ID:/nyO7gUjBf.) 投稿日時:2022年 01月 01日 15:15

    あなたはお子さんがいないし、いても中学受験なんてさせたことないんだろうな。

    確実に。

    9、10は決してバカにできないレベル。
    帝京も、大学とは違うよ。
    武蔵が大学とは違うように。

  7. 【6605873】 投稿者: カタカナ語  (ID:vPQRr2pNeYs) 投稿日時:2022年 01月 01日 15:18

    このスレッド、新着で見ていてずっとシネマコンプレックスみたいなものかと思っていました。ようやく今日暇になって読んだら、コンプレックスを劣等感という意味として使っているらしいと理解できました。
    それって、日本では普通の使い方なの?
    何語なんだろう。

  8. 【6605907】 投稿者: 。  (ID:1yfZ0kAleHI) 投稿日時:2022年 01月 01日 16:56

    こういうスレは、劣等感を持っている方が必死にスレを立ち上げたりコメントを書いたりするものである。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す