最終更新:

562
Comment

【3554191】東大VS早慶

投稿者: 社会での活躍   (ID:0BTINkg8qnE) 投稿日時:2014年 10月 19日 11:43

入口は大差で東大が上だけれど、出口で逆転?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 54 / 71

  1. 【7186460】 投稿者: 早慶など  (ID:w0RpX50CQZw) 投稿日時:2023年 04月 21日 21:33

    私立大学に賢い人は行かないです。
    私大に進学なんて進学校で勉強してきた意味が無いです。
    勘弁してほしい。

  2. 【7186580】 投稿者: Chatgpt  (ID:EzRpovSt8VU) 投稿日時:2023年 04月 21日 23:55

    コンサルは究極の能力主義社会だし、業界内にMBBを頂点としたヒエラルキーがはっきりある。
    よって同じコンサルでも成果物のレベルが全く違うし、しかも電通を始め異業種のコンサルへの参入、コンサル企業がIT案件ばっかりで最早コンサルじゃ無くなってない?みたいな状況で、収集がつかなくなってきてないか?と最近思う。

    コンサルっていう職業自体は消えないと思うけど、この先どうなるのかな。
    IT関連で言うと2025問題以降の需要、コンサル的ノウハウのコモディティ化による様々な優位性の低下、案件がこのまま中長期的に存在してもコンサルやってる所が爆増してるから案件取得の倍率が上がって給与レベルをキープできるのか、とか。
    今後数年は人気の業界のままだろうけどchatgptのような存在が出てきてどうなってしまうのか、とかね。

  3. 【7187200】 投稿者: 机上  (ID:ZjmMZFOymqU) 投稿日時:2023年 04月 22日 17:02

    コンサルなんて所詮は机上の理想で空論。
    大卒すぐの若造が、すぐ高年収を得られるなんて妄想はしないほうがいい。
    業界やその会社独自のものや、社内の風土をしっかりと理解した提案ではないと全く受け入れられない。
    そういうものを前提にクライアントに受け入れられて、高い評価を受けることができるのは本当に一握りかと思う。

  4. 【7187457】 投稿者: ちなみに  (ID:5bJp9FvMJCA) 投稿日時:2023年 04月 22日 22:57

    旧帝あたりが一番厳しい
    知識のストックが古いし
    だから就職悲惨

  5. 【7187518】 投稿者: ん?  (ID:UJ69mDJfgko) 投稿日時:2023年 04月 23日 00:25

    コンサルタントのお仕事は、本来会社の経営者が行うべき仕事を代行しているものが多いのでは?
    そこに予算使うくらいなら従業員の教育をしっかりやったほうが良いだろうし、もしくは外部からプロジェクトに合わせた人材を登用したらいいと思うのだが。
    そうでなくても今は現業部門の人材不足が甚だしいのに。

  6. 【7187532】 投稿者: 早慶あたりも厳しい  (ID:B.OD5Ey/vwI) 投稿日時:2023年 04月 23日 00:46

    〉旧帝あたりが一番厳しい
    知識のストックが古いし
    だから就職悲惨

    「知識のストックが古い」って何だべ。
    「日本の絶対的中心である東京」と同様、意味不明。

  7. 【7187585】 投稿者: 結局  (ID:3NbHXI3s2Yg) 投稿日時:2023年 04月 23日 07:08

    首都圏でも賢い人は早慶以下、私立大学には堕ちません。
    なんだかんだ言って、認められる大学って入学辞退されないですよね。皆んな、わかっています。

  8. 【7187589】 投稿者: 通りすがり  (ID:QE7nB6PfxMk) 投稿日時:2023年 04月 23日 07:22

    賢い人が行くのは東大、京大、医学部だけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す