最終更新:

1235
Comment

【4195849】国立大学でよかった

投稿者: 一般人   (ID:/FessbuJS.E) 投稿日時:2016年 07月 28日 09:35

国立大学でよかった。それだけです。自慢もコンプもない。
都会でも地方でも同じではないでしょうか。

早慶もマーチも関関同立も社長や政治家を多数輩出して凄いと思います。
なぜ私立大学に進学した人からノーベル賞が出ないのでしょうか?
本人の努力や独創性を軽視してコピペや親の人脈を重視する環境があるのでしょうか?

やっぱり私は国立大学でよかった。それだけです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 105 / 155

  1. 【4334307】 投稿者: あらまぁ  (ID:W3O1.BfPiN2) 投稿日時:2016年 11月 23日 21:42

    亀レスって、遅いレスのこと?


    >埼玉6名/326名 1.8%
    早稲田118名/2630名 4.4%

    埼玉大学は公務員が多いし、
    早稲田は文学部とか他の学部もあるんだから、
    大した違いはないよ。



    こんな突っ込み所が満載の書き込み、国立擁護者の書き込み?と不思議におもってたけど、実は違うかもしれないね。

  2. 【4334344】 投稿者: そうだね  (ID:EG/McB5MP/.) 投稿日時:2016年 11月 23日 22:06

    >だとしたら、高度な心理操作なのかも?
    さすが早稲田シンパ!お見事です。

    >>埼玉 1.8%
     早稲田 4.4%

    なんて、公務員がどうのう言ったところで 突っ込まれるに決まってる。

  3. 【4334366】 投稿者: 数で決まるのか?  (ID:vkrekS27ChU) 投稿日時:2016年 11月 23日 22:22

    同じ大学から似たり寄ったりの学生をたくさんとってもね。
    採用数ではなく、その中の何人がそれなりのポジションに上がれるのか
    を評価した方がいいのではないでしょうか?

  4. 【4334374】 投稿者: 現在過去未来  (ID:EG/McB5MP/.) 投稿日時:2016年 11月 23日 22:29

    今の企業役員たちは、大学進学率が25%程度の時代。

    今の子達がどうなるのかは、その時にならなければ分からないでしょう。

    何れにしても、『他人の袴』ですよ。

  5. 【4334413】 投稿者: 数で決まるのか?  (ID:vkrekS27ChU) 投稿日時:2016年 11月 23日 23:00

    大学進学率が低かった時代からある大学同士なら比較できると思いますが。

  6. 【4334420】 投稿者: ?  (ID:lhzRn6a8722) 投稿日時:2016年 11月 23日 23:07

    各大学の就職者数でさえ『他人の袴』だと思うのに、現在と同じ学部、学生数とは限らない状況で比べるのはもっと無意味で『他人の袴』

  7. 【4334461】 投稿者: 数で決まるのか?  (ID:GmJ.PUMSB6o) 投稿日時:2016年 11月 23日 23:51

    それを言い出したら、大学の比較自体が無駄ですね。

  8. 【4334468】 投稿者: ?  (ID:2jACHyA3mmM) 投稿日時:2016年 11月 23日 23:59

    個人的には、ずっと無駄だと思ってますよ。

    でも、どうしても数で比べたい人がいるから掲示板が荒れる。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す