最終更新:

1235
Comment

【4195849】国立大学でよかった

投稿者: 一般人   (ID:/FessbuJS.E) 投稿日時:2016年 07月 28日 09:35

国立大学でよかった。それだけです。自慢もコンプもない。
都会でも地方でも同じではないでしょうか。

早慶もマーチも関関同立も社長や政治家を多数輩出して凄いと思います。
なぜ私立大学に進学した人からノーベル賞が出ないのでしょうか?
本人の努力や独創性を軽視してコピペや親の人脈を重視する環境があるのでしょうか?

やっぱり私は国立大学でよかった。それだけです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 151 / 155

  1. 【5289579】 投稿者: 何言ってんの  (ID:8S8s3WCjH02) 投稿日時:2019年 02月 01日 10:51

    都会の人が地方の大学に行けば済むこと。嫌なら実力をつければいい。

  2. 【5289973】 投稿者: 意味不明  (ID:igESCBxFflA) 投稿日時:2019年 02月 01日 15:06

    そのまま あなたに返すよ。
    〉嫌なら実力つけろ

    センター60%河合塾偏差値50で、国立大学と声高に主張するのは恥ずかしくないの。

    数学 数学って威張っているがセンターで何点とれたの?都会の国公立大学並に、センター75%河合塾偏差値57.5くらいとってから言ってくれ。

    成績に低い田舎の国立大学法人の定員は、剥奪して都会に回せば良い。

  3. 【5289999】 投稿者: まぁ、何言ってるのさんじゃないが  (ID:R84iVuLGFAI) 投稿日時:2019年 02月 01日 15:23

    >センター60%河合塾偏差値50で、国立大学と声高に主張するのは恥ずかしくないの。


    ここに書き込んでいる地方国立大学擁護者は、書き込み内容から、きっとこのレベルじゃないよ(笑)




    >数学 数学って威張っているがセンターで何点とれたの?都会の国公立大学並に、センター75%河合塾偏差値57.5くらいとってから言ってくれ。


    証明しようもないが、これより良かったね(笑)
    因みに、数学は90点以上で物理100点(笑)

  4. 【5290004】 投稿者: 失敗  (ID:XrgpmkXZlP2) 投稿日時:2019年 02月 01日 15:25

    「何いってんの」さんだったね、失礼

  5. 【5290054】 投稿者: 何いってるの  (ID:iXINjFwy6B2) 投稿日時:2019年 02月 01日 15:55

    都会の私立中高一貫へ行き、塾にも行ってガリガリ勉強した生徒と、田舎の公立中学公立高校でのんびり過ごした生徒と、同じ偏差値50ならば、のびしろが同じだと思っているの?
    もう少し頭使ってくれよ。私立文系はこれだから困るんだよ。

  6. 【5290060】 投稿者: 東大見解  (ID:FoWJbslDlgU) 投稿日時:2019年 02月 01日 15:57

    >都会の私立中高一貫へ行き、塾にも行ってガリガリ勉強した生徒と、田舎の公立中学公立高校でのんびり過ごした生徒と、同じ偏差値50ならば、のびしろが同じだと思っているの?
    もう少し頭使ってくれよ。私立文系はこれだから困るんだよ。



    まぁ、確かに
    こういう学生は、東大もいらないと言ってるね

  7. 【5290252】 投稿者: 都市近郊公立出身者  (ID:JIo3SbRdk7k) 投稿日時:2019年 02月 01日 18:00

    田舎の公立出身より都会の私立一貫校出身者のほうがのびしろあるだろうね。

  8. 【5290468】 投稿者: 銅管  (ID:AdclbEH4c.k) 投稿日時:2019年 02月 01日 20:29

    国立vs私立、あるいは理系vs文系という不毛な論争はあまり意味がなく、むしろ「大学のありかた」の問題としてとらえるべきかもしれません。
    一言でいえば、日本の大学は「学びの場」ではなく「レジャーランド」と揶揄される点、あるいは、「学びの場」ではなく「就活のステップ」となっている点です。
    これは「高校のありかた」「中学のありかた」にも関係してきます。
    「国立大なら安心」
    「早慶にいけば大企業に就職できる」
    「就職に有利だから理系」
    「くいっぱぐれがないから医学部」
    など、ある意味、戦後高度成長期の頃から変わらぬ価値観のもと進路指導がなされて、保護者までもがその価値観に賛同して生徒を受験に駆り立てています。
    根は同じ問題を抱えています。
    大学で何を学びたいのか?
    大学で学ぶとは何か?
    あまりその点に思いが及んでいないのです。
    いまの受験制度(中学受験も高校受験も含めてのバランスのありかた)そのものが問われているように感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す